goo

レストランアイスタッフ募集中です!!

http://www.restaurant-i.jp/news-81.html
スタッフ募集しています。
いつかはフランスに!!
サービスで、料理で働きたいと思っている人は是非、、、まずは東京で一緒に働きましょう。

どんなレストランかと言うと、、、こちらをご覧ください!!
http://www.restaurant-i.jp/introduction/index.html

レストランへ直接ご連絡ください!!
お待ちしております。
goo | コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )

これで今シーズンは冬将軍!!

http://www.oisix.com/ShouhinShousai.ss1-5381.o.htm
そう言えばこれ試した事ありますか?
ドレッシングにも、、、水炊きのソースにも最適!!是非一度、、、冬の秘密兵器です!!
goo | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

視界良好?

http://blogos.com/article/27581/
是非今度太郎さんに会おうと思います。
自分が出演させて頂いた、トップランナー以来ですが、、、少し時間頂いて、立ち上がる事の大切さ、について話をするつもりです。

さて、皆さんは未来をどう考えてますか?
また、この記事を読んでどう考えましたか?

同じ年の皆さんは多くの方が結婚をし、そしてお子さんがいると思います。
何もしなくていいのでしょうか?
このまま自分の家族だけは、大丈夫だろうって!!思い込むだけで良いのでしょうか?
本当に安全ですか?
5、10年後に問題が出てきて、、、それから後悔するで良いのでしょうか?
そんな事故が分かった後の未来に待っているのは絶望ではないのでしょうか?

目に見えないものが多すぎる、、、クリーンじゃない!!
それで暗闇に迷い込んでるだけでいいのですか?
そのうち光が降りて来るって思ってませんか?
誰かがなんとかしてくれるだろうで良いのでしょうか?
そんなあなたは本当に選挙に行って投票をしていますか?

視界良好じゃないこの日本の未来、、、仕事も忙しいのは分かる!!僕らの年齢は働き盛りだし、、、しかも今がとても大切な時期です!
でも仕事だけが大切なのか?

自分の未来は自分で創らなきゃ、本当に今の政府の発言を信用してるのですか?
人間は一人では力がありません。
だから人は人を支え合って生きているのではないでしょうか?

本当にこのままでよいのか?
僕はフランスにいるかもしれませんが、、、それでも戦おうと思います。帰る国が汚染が進んでるなんて考えられないです。
そうでもなければ、、、亡命、脱国という手段もあるのかなってふっと思いました。
goo | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

修行、、、

是非これからフランスに、、、海外に修行に行こうと思う人たちに読んで頂ければと思います。
まー少し余計なお世話かもしれませんが、、、僕の若き日の頭の中の一部にあった考えでもあります。

フランスで働いてきました。フランスで修行をしてきました。
東京渋谷のヴァンセーヌで働いてるときに、フランス帰りって言う人たちに沢山会いました。

その当時僕が思っていたのは、働く、修行では言葉の意味が違うんではと思っていました。

それから数年が経ち、現在はフランスニースでお店を構えていますが、僕自身が感じる事、それは、、、、

ここ最近ワーキングホリデーができて、、、フランスで修行をする人が減った様に思います!
フランスで暮らす事に憧れて、そういう気持ちは理解できますが、修行をするという姿勢が減少してきている様に思えます。

それで日本に帰って大丈夫なの?って心配するのは余計なお世話でしょうか?
確かに遊ぶ事も大事ですが、、、修行をするという意味をもう一度考えてみてはどうだろうって思います。
せっかくのフランスでの滞在、フランスでの日々が今後のキャリアアップに繋がってほしいですからね、、、時間をもっと有効に、って思います。

もう昔とは違って、時代は変わったから、、、って一言で片付けるのは簡単ですが、果たして時代の変化のせいにだけにしてよいのでしょうか?

さて、、、レシピを学ぶ事だけが修行なのでしょうか?料理を作るのが修行でしょうか?
料理を作れる様になる為の、思想や哲学を、、、料理を作る事で学ぶ事が一つの修行ではないかと思います。
もしそうでなければ、、、有名シェフの本を沢山買いあさって、自分でまねをすれば良いのではないでしょうか?
日本ではグランシェフの本が日本語でも出ている訳で、、、

フランスで修行をするって、、、お皿の上だけではないのです。
お皿の上にある食材の産地やどうやって作られたのかも興味を持たなければいけないのです!!

料理は文化で、気候風土、歴史、言葉から成り立っています。
だからフランスのシェフから、、、料理だけではなく、その背景にある思想や哲学も学ばなければいけません。

その為にはもちろん言葉も必要です。
もちろん1年の修行で、、、言葉をマスターするのは大変です。でも話をしようという姿勢を見せる、、、それが大切なのではないかって思います。

そうでなければ、時代が変われば変化に対応できず、それで終わりになってしまう危険もあるのです。

一時代の流行の料理を作れるだけの、料理人になってしまうと思います。それでは駄目じゃないかって思います。

料理には軸があり、、、そして基礎があり、時代とともにそこから少しずつ変化していきます。
それが技術によって、嗜好によって、、、時代ごとの変化があるのだと思います。

まるで大きな木のように、まずはどすんと幹があり、そして枝が沢山分かれていくのです。

だからまずは芯の部分を理解する事が大切で、、、その芯はレシピの表面にはないと思います。
そのレシピの奥にあるものを学ぼうとしなければいけないのです。

修行をするという事は、ただ学んで料理を模範するだけではなく、自分の中で思想や哲学を消化呼吸しなければいけないのです。
そうでなければフランス料理の幹に触れる事はできないのではって思います。

もちろん修行から帰って、日本で気づく事だってあると思いますが、、、

70年代修行に出たシェフ達は、、、もちろん料理のレシピを学んで来たと思いますが、実は料理の技術だけではなく、その背景にあるフランスの制度や、レストランの制度や思想、精神までも吸収してきたと思います。

間違いなくその姿勢に、、、吸収してやるんだって言うどん欲な姿勢があったのだと思います。

そして帰国後、それまで西洋料理と言われていた日本に、フランス料理の文化を根ざしてくれたのではないかって思います。

次の世代である僕らはその根っこの上にもっと力強く、、、立たなければいけないのではないでしょうか?

もしくはフランスで、、、先輩達のこなしてきた事以上の事をしなければいけないのではないでしょうか?

時代は繰り返されるのか?引かれたレールの上だけを進むだけで良いのか?
それとも、過去から未来に繋ぐ為の暗闇に一歩踏み出す勇気を持つのが良いのか?不器用に手探りでも良いから自分の感性を使って突き進んでほしいなって思います。

未来が沢山の若い料理人には、これを読んで何か奮起するきっかけになって頂ければ幸いです。

今日が誕生日34歳、、、
ふと、自分の修行の気持ちを思い出しました。

そして今もその修行の気持ちは衰えていなく、、、探究心を持って外国人の僕にしかできないことを取り組んでいます。

まーそんな若い子達にも、もちろん追い越されない為にも、逃げ切る為に日々勉強していますが、、、(笑)

修行をするという姿勢、、、一度考えてみてください!!

goo | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

クラシック!!

昨晩は子供達のピアノを聞いて、、、その才能にびっくりしました。

練習をすればこんなにもクラシック音楽が引ける様になるんだって、、、

それなのに僕ら料理人は本当にしっかりクラシックが作れるだろうか?
ふっといろいろと疑問に思いました。

またクラッシクを通して、基礎、基本の大切さを改めて考え直しました。

基礎、基本とまた古典は違うんだってね、、、基礎、基本がありそして古典を理解するから、何か新しい物をうめる事が出来る様になるのかなって?
料理と音楽はどこか似ているところがあるなってこれまでも思っていたのですが、、、昨日で随分明快になりました。

音楽も文化で、その曲ができた所の気候風土、歴史、時代風景、言葉を理解しないといけないのです。そしてその作曲者の気持ち!!
そして作曲をする時の気持ちの伝え方、作曲をするという事の難しさ、、、改めていい勉強になりました。

子供達に感謝、、、良い刺激になりましたし、いい目覚めになったかな?

この年になって音楽の勉強も始めてみようと言う気持ちになりました。

宿題がいっぱい、、、
goo | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ぶどうから、、、

http://www.sources-caudalie.com/
日本が学ばなければ行けないロールモデルの一つだと思う。
このcaudalieグループの戦略は本当に凄い!!
http://www.caudalie.com/fr/
こちらはブドウで作る化粧品のサイト!
http://www.smith-haut-lafitte.com/
そしてこちらはブドウから作るワインのシャトーのサイト!!
ブドウから始まり、ワイン、そしてホテル、化粧品まで、、、とんでもない
元々はGo Sportというスポーツショプのオーナーさん!!
情熱をワイン作りに傾けて、、、そこから広がる輪を築いていく!凄い事です。
勉強になります。
また良いホテルに来るといつも思うのですが、、、いつか僕もホテルを持ちたいって思うんですよね、この夢は絶対いつか形にしようと思います。
ボルドーワイン好きにはたまんないんだろうなーこんなホテル!!
超お勧めです。
goo | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

歴史を旅してみよう!!

世界中を旅するのも良いのですが、、、
歴史を旅するのも素敵かなと思い、ここ最近歴史をいろいろと勉強する様にしています。
ニースの歴史を旅して、すぐたどり着くのがサルデーニャ王国、それからサヴォワ公国の歴史です!!
調べていると、、、僕の謎が一つ解けました。
リグーリア地方、それからニースのレシピにはpignon de pins松の実を使ったレシピが多いと言うのが、この地方の料理なんだなーって思っていたのですが、、、
それも当然、、、「サヴォワ」の地名は、ラテン語のサパウディア(Sapaudia)に由来する。サパウディアは「マツ(sapin)の国」「マツの森」を意味する
と書いてありました!!
なるほどー俺の国なんだなって勘違い!!する自分、、、と同時にすっきりしました。
料理は、気候風土、歴史、言葉、、、をしっかり理解しないと駄目なんですよねって言うのを改めて思いました。
http://ja.wikipedia.org/wiki/サヴォワ
goo | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

食とアートの会!!次回はテーマは生産者、、、

http://plusartclub.com/
継続は力なり、、、次の食とアートの会は生産者にスポットライトを向けて会を開催します。
生産者の素晴らしい気持ちを、写真を通して、食材を通して感じて頂ければと思います。
それにしても素晴らしい表情の写真ばかりです。

展示期間2011年12月12日(月)~2012年1月20日(予定)

開催日:2012年1月12日(木)
19:30 OPEN
19:45 DINNER
20:15 TALK
トーク テーマ「表情!!野菜の表情、農家の表情」
木村 文吾&松嶋啓介シェフ

会場:Restaurant-I ( レストラン アイ)
東京都渋谷区神宮前1-4-20 パークコート神宮前1F / Tel 03-5772-2091

ドレスコード 「NEW」
新年最初の食とアートの会であり、食材も新鮮さが重要!ということで、ドレスコードを「NEW」とさせて頂きました。
新年に向け、新しい何かを、身にまとってきてください。
*ドレスコードは任意ですが、素敵な装いで御参加くださった方には、ベストドレッサー賞を御用意させて頂くことも検討しております。

定員: 80 名
参加費:8,000円(飲食代込)

主催: +ART CLUB www.plusartclub.com
協力: 木村文吾 http://kimurabungo.com
Restaurant-I www.restaurant-i.jp

協賛(食材提供):
オイシックス株式会社 www.oisix.com

ご予約/お問合せ: info@plusartclub.com
Tel 03-5772-2091(レストランアイ)

+ ART CLUB第14回目で初めて「食とアートの会」では、「食」をアートのテーマとして真正面から取り上げます。

2011年という年は日本にとっては、3月11日に起こった東北地方太平洋沖地震による多大な被害を受けた年であり、農産物をはじめとした関東東北地方の「食」の被害もその1つです。風評被害も含め、戦後の日本が経験したことのないレベルで「食」に対する危機感が強まった年であり、多くの「食」の生産者が辛い思いをすることになった年です。
その辛い2011年の最後と新たな年の幕開けの2012年にかけて、食とその生産者をライフワークとして撮り続けてきた木村文吾氏の写真を、地産地消をコンセプトにしているレストランアイで展示致します。
さらに、展示されている写真に登場する生産者がつくった食材を実際に使用した、松嶋シェフによる特別なお料理もご用意いたします。参加者の皆様に、目の前にある「食」「アート」を体感していただくことを通じて、お皿を越えた世界-Beyond the dish-(食を支える生産者・農家の方々の存在、農業について等)を考えるきっかけを御提供出来たら幸いです。
少しでも多く考えるきっかけになって頂けたら幸いです。

今回の食をテーマにした会に際しての松嶋啓介シェフからのメッセージ

「自然の素晴らしさを理解して、そして芸術のように高めるのが農業で、そして料理はその食材を活かす事で、自然の力を芸術まで高めていると思います。写真を通して、農家さん達の素の表情を知る事で、多くの方に農業の役割をもう一度しっかり理解してもらいたいと思います。僕らの原点であるのですから、、、」
goo | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

日曜日は日帰りボルドーです!!

http://www.solidaritechefspourlejapon.fr/

サムライ松嶋今も継続的に支援を行っていきます。

まだまだ東北も大変ですし、、、この冬を乗り越えるのは本当に大変なはずです。

食で心より温まってもらいたいので、フランスからパワーを送れる様にフランス各地でのチャリティーガラディナーを頑張っていきます。

そして日本ではその募金でスープにして被災地に届けたり、今後は酒井シェフの活動のパワーオブジャパンでの炊き出しの支援に募金を預ける予定です。

http://power-of-japan.com/ パワーオブジャパン
http://www.soup-stock-tokyo.com/index.php?t=type6&l=sst_index&r=episode_sdf2nd&tb=sst スープドフランス!!協力してくれたシェフのお店の紹介とそのシェフの地元の伝統的スープの販売をして売り上げの一部をまた被災地に届けさせて頂いています。

フランス料理の仲間と力に感謝!!

今後はバスク、ガスコーニュ、ポワチエ、マルセイユで、、、ガラディナーは続きます。

とにかく今回の震災はフランスの皆さんには忘れてほしくないですし、今後もフランスでは仲間をたどって各地で継続的にやろうと思っています。
こうやって皆さんから暖かい支援を受けると、仲間がいる事が僕の一番の財産だという事を改めて感じさせてくれもします。

j'adore la france

そして大好きな母国の役に少しでも立てればと思います。

引き続き皆さんからの応援ご指導よろしくお願いします。

goo | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  

line