goo

ニースと鎌倉!!

http://www.restaurant-i.jp/news-236.html
ニース鎌倉メニューの案内です。

ニースの食文化、、、これはとても奥深い食文化で、地中海の交差点のような歴史のある街なだけに、本当に奥深くいろんな事を考えさせられます。
僕自身も、最近はギリシャ、アテネを訪ね、、、ニースの起源を訪ねる事で感じる事、そしてイタリア、ローマに足を運び、、、ローマからニース迄車を運転しながら伝わってきたであろう文化を感じ、ニースの歴史を少しでも感じる様に努力をしています。
そしてサヴォワ公国、サルデーニャ王国時代、、、ピエモンテの気候風土などとの関係性など、ニースの食文化の豊かさをヨーロッパの歴史とともに沢山勉強させて頂いています。
美味しい物を作る事も大事ではありますが、こう言う食文化を理解する事もやはり重要で外国人だからこそ興味の持てるニースの食文化を今だけではなく歴史とともに研究をしています。
すればする程、、、深みにはまっては行きますが、でも歴史を研究する事はとてもワクワクするし面白いです。
「源流を訪ねる」
それはフランスに渡った時に、僕が一つ決めていたテーマだったのですが、、、まさしく今はそんな事ができていてとても充実しております。

そんな10年間腰をそえて学んだニースの食文化を、、、少しでも日本で感じてもらいたいと思って始まったのがこのメニュー
姉妹都市関係であるニースと鎌倉の関係を元に、ニースの伝統や文化を少しでも鎌倉のフィルターを通して伝えていければと思っています。
鎌倉の生産者の飽くなき探究心、そして鎌倉の気候風土が少しニースにも似ていると言う事で、、、可能になったメニューです。

美味しいが少しでも教養と言うエネルギーと共に味わって頂ければと思います。
それで文化を少しでも感じてもらえればと思います。

~amuse bouche~
Poutines en tartine, huile pimentée,riquettes, fleurs de potagers
相模湾シラスのタルティーヌ ピメントのオイル、セルバチコ、菜園の花達

~Entrée~
Foie gras de canard en mousse, meringue au miël de Tokyo, confiture de fraise, réduction de banyuls
フォアグラの冷たいムース、東京はちみつのメレンゲとフレッシュ苺のコンフィチュール

~Poisson~
Espadon" NIÇOISE" grillé, feuille de blette à l'ail,sauce tapenade
さくらカジキのグリエ、鎌倉産ブレットニンニク風味、タプナード

~Viande~
Selle d'agneau à la sariette, gnocchis de pomme de terre au petit pois et fèvettes
仔羊鞍下肉のロースト サリエット風味、じゃがいものニョッキとグリーンピースと空豆、レモンのコンフィ

~pré- Dessert~
Ananas-Basilic en sorbet, mousse de noix de coco au tapioca
パイナップルのシャーベットバジリコ風味、タピオカ入りココナッツのムース

~Dessert~
Agrumes"MÉDITERANÉE" en mille-feuille, fenouil confit au citron et badiane, olive noires
地中海産柑橘のミルフィーユ ウイキョウのコンフィとクリーム、レモンと八角風味、黒オリーブ

9,000(税込み、サービス料別)

※ご予約はレセプションデスクまで
03-5772-2091
goo | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

U_40 アンダー40

https://www.facebook.com/U40underforty

U40 Collectiveとは、TOKYOを発信元として、次の20年を築く様々な才能を集め広げていくFacebook Magazineです。毎週1人のインタビュー記事をあなたのタイムラインにお届けします。U40編集部

仲間達が始めた、、、新しい活動です。

40歳以下で考えていかなければいけない事が沢山あるはずです。

この活動を通して少しでもいろんな意識が芽生えればと思います。

goo | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

移動式ピザ屋!!

さすがニューヨーク!!

かっこ良い、、、

フランスにもありますが、、、全く違います。

こんなにおしゃれだと買いたくなりますよね、、、デザインの力って凄いです!!

ニューヨークのような複雑な町並みの中で、、、デザインの力の影響がどれだけ重要かを、考えさせてくれるトラックでした!
goo | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

Eataly

友人とぷらっと散歩していて見つけて入ったニューヨークのEataly!
活気に溢れていて素晴らしかったです。
http://www.eataly.com

日本でも、日本橋、代官山にありますが、、、素晴らしいコンセプトですね!!

ちなみに本店であるトリノにも行った事ありますが、面白い事に、、、一番元気がない様に思いました。

ニューヨークは土曜日だって言う事もあったと思いますが、トリノよりも元気!!
良いもの見せて頂きました。

僕が思ったのは、自国で自国の文化のブランディングの難しさをなんか考えさせられた
ニューヨークでは、ニューヨーカーが憧れのイタリアの食材を吟味して、購入して、味見をして、、、胸を膨らませているようでした。

凄いよなー

食にはそう言う未来を想像したくなる力があり、それが、味だと思うんです。

だから、自分の国のサポーターを創っていく事の難しさ、、、が、やはりあると思います!!面白いものです。

自分はビストロをニースにオープンしましたが、これはニース料理のビストロ!

?なんで?日本人が?って地元の人には、、、理解されづらいですが、外国人の方にはとても人気で感謝されます。
でも、地元の人も、、、時間がかかってはいますが、少しずつファンになってくれていて、取り組みを理解し始めてくれています。
同じような事なのかなーって思います。

と同時に、、、僕が心に芽生えたのは、Eataly日本版をやる時代に突入しなければって思いました!!

さ、新しく芽生える志、、、仲間達とシェアして一歩前進できればと思います。
goo | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

名将クロードピュエル!!

ニースにお店を開いて10年、、、
実は、OGC NICEが1部リーグに復帰してから同じ年数です。
なのでチームの結果がまるで自分の事の様にサポーターの一人として応援しています。

でも、内情はほぼ毎年降格圏争いをするチームで、2007-2008年のアントネッティ監督が率いて、フランス代表のウーゴロリス、ブラジルのエデルソン、コートジボワールのコネのいた年はとても凄いできでしたが、、、
フランス1部リーグ一番少ない予算のチームでは、選手をキープする事も難しく、、、また経営者も早くチームを売りたいと言う意向があったので、なかなか良い結果は産まれませんでした。

ですが、、、昨シーズンよりオーナーが変わり、そして今シーズンより監督が変わり、、、チームの成績は急上昇

現時点で、、、5位!!残り5試合、、、
これで来シーズンはヨーロッパリーグの出場も可能、しかも、もう少し頑張って結果を出せばチャンピオンズリーグも夢じゃない位置にいます。

さて、、、なぜこのような結果が出たかと言うと、まずはこれは新しく社長に就任した、Jean-Pierre Rivère氏の長期のチームの成長戦略がしっかりしていて、そして新しくチームディレクターとして、監督も兼ねる名将と言われるclaude Puel氏の徹底した指導によるものだと思います。

名将ってどんなもんだろうっと、疑心暗鬼でいましたが、これが凄い事に本当に結果を出しちゃうんですね!!

若手の起用を積極的に計り、そして選手の才能を伸ばす、、、本当に素晴らしいです。

元々技術の高い選手ばかりを今年はチームには沢山集め、そしてとても判断力の早いチームに仕上げてきました。
これ迄は身体能力の面で、強い、早い選手ばかりが目立つチームであったのですが、今シーズンは本当プレーの判断が早いチームで、見てるファンさえも、、、とてもワクワクするチームになり、そして結果を出しています。

インテリジェンスなチームとはまさしくこのようなチームかなって思います。
しかもとてもコレクティブで、、、チーム一丸で前進していく姿は、リーダーとしてとても勉強にさせて頂いています。

もちろん練習もたまに観に行くのですが、、、締まった雰囲気、そして練習の質、、、バランスを鍛えるメニューが多いのは、とても納得で!!
こう言うチームに仕上がったんだなーって思います。

技術面なところでのチーム強化、また精神面でのチームの調和作り、、、いやーあっぱれです。

まーいつも勝手に思う事ですが、監督業って、少しシェフ業に似ていると思っています。
だから、いつかちゃんと名将と対談したいなーって思っているのですが、、、だれか企画してくれないかなーなんて思っています。笑

goo | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ニューヨークで考える、、、

フランスに足を入れて15年、、、

それから日本へ頻繁に帰国し、そしてたまに海外遠征に出て、、、いろんな事を考える時間を設けていますが、、、

今回は5年ぶりのアメリカ上陸!!
アメリカと言う自由の国、そしてニューヨークと言う世界の交差点に来てみると、

「肌の色とか宗教とか人種とかの壁にぶつかっていては、いつまでたっても仕事のグローバル化は進まない!!」

って言う事を考えてみました。

自分の目指しているとこはどこにあるだろう?

フランスもアメリカに負けない多民族国家ではありますが、それでも移民を沢山受け入れているアメリカはまた違う感じがします。
なにが指標なのか?何が幸せななのか?

そこには文化の違いや、宗教の違いなどあるにしても、、、この国に住む理由と言うのは人にあり、この国の目指す方向に共感できるから住むのだろうと思います。

最近はアジアの諸国も仕事で足を運びます、世界を旅するからこそ感じる事って言うのが沢山ある。
それがただ単純に観光だけではなく、それが仕事を兼ねての旅だからこそ、、、、感じる事が沢山あるんだと思います。

新興国のエネルギー、後進国と言われている所の成長したいと言う強い願望、先進国の閉塞感、、、

世界は面白い、、、

だからこそもっと異常識に挑戦がしつづけたい、、、常識はずれで良いので!!
goo | コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )

キッチンスタッフ募集中です

只今、フランスニースにあるレストランKEISUKE MATSUSHIMA,それから和食屋restaurant Saison、ビストロl'école de Niceでは、一緒に働いていただける料理人の方を募集しています。

http://www.keisukematsushima.com/

http://www.saison-nice.com/

http://www.lecoledenice.com

フランスでフランス料理を勉強をしたい方はもちろん、将来、海外で勝負していきたい方、ぜひご連絡ください。
お問い合わせでも御遠慮なく、、、

フランスを愛して、フランスで勝負をしたい方、そして料理だけではなくフランスを学びたい方!履歴書待っています!
レストランでは休憩時間、又は休日の日に、フランス語講座も行っています。

今回はワーキングホリデーvisaを持っている方のみの募集ですが、やる気さえあれば労働Visa又は他の研修Visaなどの申請も、会社として検討させて頂きます。

ksuke@keisukematsushima.com 松嶋迄
goo | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

日本、日本人が凄い訳、、、

日本の料理界がどうしてここ迄、世界を席巻しているのだろうか?
っとふと思ったとき、、、
日本の料理人の潜在能力の素晴らしさ、また日本の食文化の素晴らしさとか、、、そう言う事を皆さん思い浮かべると思いますが、、、
僕は最近、日本の料理本、料理雑誌の力ではないかと思います。
http://www.shibatashoten.co.jp/
柴田書店さん、専門料理などの数々の雑誌、それから料理本、、、間違いなく世界一の食の専門出版社だと思います。
旅先では良く本屋に足を運ぶ様にしていますが、、、写真が綺麗な雑誌は沢山あっても、ここ迄バラエティーに富んで素晴らしい出版社は他の国には絶対ないと思います。
日本ではcool japanなど今日本の文化を再発信など、、、いろいろとお話が盛り上がっていますが、専門料理さんの意見をもっと取り入れるべきだと僕は個人的に思っています。
それにしても専門料理は、本当に毎月恐るべき情報量、、、料理人のバイブル、一つの指標だと思います。これは全てのジャンルの料理人に言える事ではないでしょうか?
それから、、、
http://www.cuisine-kingdom.com/
料理王国
http://r-tsushin.com/
料理通信
この2つの雑誌も、世界のレストランの流行を常にリアルタイムに発信し続け、世界の距離を縮めた雑誌ではないかと思います。
まー本当によく、、、それだけ新しいニュースを集めるなって、自分がフランスで入ってくる情報よりも早く、日本で情報がでている事にいつも驚かされます。
海外にでなくて日本で、、、知る事ができる。現地のジャーナリストのネットワークにも本当に驚かされます。
そしてdancyu
http://www.president.co.jp/dan/
日本国内隅々迄、、、生産者を訪ねるその探究心、こだわる!っと言う事のふさわしい料理雑誌だと思います。
dancyuにでてればもう間違い無し!って言う気分になりますよね、、、
早く僕もdancyuで取り上げてもらえる様に実力を浸けねばと思います(苦笑)
ま、普段はこの雑誌社にいろんな事書いてもらう立場でありますが、今回はちょっと感謝の意を込めて、、、なぜ日本の料理界は世界を席巻しようとしているのかについて書いてみました。
間違いなく、これは食に関わる本、雑誌を書かれてる方達のこだわりが、、、ここ迄料理人をガイドしてくれた御陰だと思います。
恐るべし、、、日本の食の出版業界!!料理で席巻し始めたのですから、雑誌、本でも是非、席巻して欲しいなーって個人的に思っています。
goo | コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )

スリが多いので気をつけてください!!

4月1日のブログなのでエープリルフールっぽく聞こえるかもしれませんが、、、ニース観光についての情報です。

ここ最近子連れを狙ったスリが多発しているようです。

ちょうど春休みと言う事で、お子さんも連れてのコートダジュール観光の時期だと思いますが、本当に多いので気をつけてください。

公共機関の乗り降り、電車、バス、路面電車の際が多いような気がします。
一瞬の隙をついてきますので、貴重品の管理には気をつけてください。

あまりこう言う事は、、、情報として発信したくはないですが、コートダジュールをしっかり楽しんで頂く為にも頭の済みに是非入れておいてください。
goo | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  

line