さすがフランス・・・
写真かなりぼけてますが、娘のバレーとピアノの発表会に行ってきました!
ま、小さな公民館みたいなところでの演奏会と思っていたところ
!?
げ、こんな大きなところで歌って、演奏するのかよ・・・って、こっちがびっくりです!!
小さいときからこういうこと重ねてるから、こっちの人たちは人前でも萎縮したりしないのかな~って思いました。
ちなみにうちの娘は、フランス語で1曲熱唱・・・子供はスポンジだな~~って改めてびっくりです。
僕はフランス語しゃべれるけど、歌えないっすよ・・・
それから3人で1曲演奏・・・
誰に似たのやら、度胸あるよな~(笑)
ニースの劇場です・・・見てこの会場
http://www.tnn.fr/
こんな会場で子供の発表会・・・さすがフランス、芸術と文化を大事にしてるよなって改めて感じました。
2部構成なのですが・・・
夜11時近くまでの発表会
子供達は元気にステージを駆け巡っています。
しかも会場は満席!!
芸術を大事にするフランス人、そして芸術から社会にメッセージを送るアーティスト!
芸術が一つのマスメディアなんだな~って思いました。
ま、子供達はそんなことなど気にせず、自分のことに精一杯ですが・・・
この演出家・・・会場のセットにしても、やるな~って感じでした。
ジュークボックスを使っての演出面白かったです。
料理も同じかな・・・一つの芸術です!
そしてお皿一つ一つにメッセージを込めることができます。
美味しい、美味しくないではなく、
料理が美味しいのは当たり前、そこに何を込めれるかですよね~
それが生産者への感謝なのか、それとも季節を尊く思う気持ちなのか、自分の住んでいる土地の誇りを表現するのか?
料理も一つの芸術・・・コンセプトをしっかりする必要があると思うな~~~
あ、もしかしたらわざと美味しくない季節の食材使って、食べてもらうのもメッセージ送るにはいいのかもな~なんて・・・
美味しくて、安全をお届けするって当たり前なことです・・・
最近食材の安全面のことなど、皆気にしなければいけなくなった時代になっていますが、いつからねじれたのでしょう?
とても残念です。
生産者は、製造者、料理人は自分の子供に食べさせても問題ないものをだけを責任もって作る世の中になってくれればと思います。
おかしいよな~?
あと、ただお腹一杯食べるなら味わう必要はなく、味覚がなくてもいいんですよね~
一日3回の食事・・・味わって喜びを感じて食べたいものですね・・・
昔フランス人はイギリス人に対して・・・
「生きるために食べるイギリス人、食べるために生きるフランス人」
と皮肉を言ったことがあるようですが、それだけフランス人は食事を生きる喜びにしていると伝えたかったのでしょうか?
ま、そんなことは言ってるフランス人ですが、昔からフランス料理の大ファンはイギリス人だったことを忘れてるんですよね~(笑)
芸術、文化に触れると思うことがたくさんです。
なにかを感じるって大事だよね~それが各自違っても・・・感じると言うこと
頭の中でイメージ膨らませることって楽しいですよね~
| | Trackback ( 0 )