goo

令和の意味

このコロナ後だからこそ改めて読んでいただきたい記事です。

今だと元号の令和の意味をより深く理解できるように思います。
https://www.meiji.net/life/vol244_kenji-yamazaki

令和には、人々が美しく心を寄せ合う中で、文化が生まれ育つ、という意味が込められている

「梅花歌三十二首」とは、当時、大宰府の長官であった大伴旅人が邸宅に官僚仲間を招いて宴を催し、各人が梅を愛でながら詠んだ歌です。三十二首の歌が詠まれる宴とは非常に規模が大きく、万葉集でも他に例がありません。

一人ひとりがとても自由な捉え方、異なる観点で梅の花を詠んでいて、今日的な言い方をすれば、多様性に富んでいる宴歌なのです。

こういう歌を詠めと促された表現ではなく、個々の表現が尊重された結果としての多様性が息づいているのです。

「令和」には、一人ひとりを尊重する社会への願いがある

一人ひとりが大事にされる、一人ひとりが自由にものが言える、そういう時代であって欲しい、そういう時代を創っていきたい、という願いが、令和には込められているように思います。

「梅花歌三十二首」には、個々の表現が尊重された結果としての多様性が息づいている、と述べました。そのようなあり方こそ、これからの時代にふさわしいと考えて、「万葉集」を出典とした、と私は解釈します。
goo | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

世界で闘う日本人

『世界で闘う日本人に必要なこと』 
元ネスレ日本代表の高岡さんと、それからサクラダファミリアの外尾さんからお話をお伺いします。
キリスト教と言う宗教団体、それからネスレのような世界的な企業の中で闘い続けるコツ存在意義などお伺いできればと思います。

このお二人との繋がりはネスカフェのコーヒーなのですが、、、
懐かしのCM
違いを楽しむ男
https://youtu.be/hC7xMuWJN14
ダバダ〜っですね

高岡さんとはソリュブルコーヒーからのご縁ですが、視野の広さ、歴史からの学びなど、イノベーションに繋がるお話を色々とお伺いできればと思います。

https://shokusummit1-5.peatix.com/
goo | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

言の葉

言の葉!
今回はガウディがなぜ日本語の「言葉」を知らなくて発想できたか?それは日本人と同じく、自然からすべて発想しているからです。それがガウディの「オリジン」。日本人の「オリジン」も自然なのです

日本人のオリジン「自然」から発想していく限り、日本の文化はこれからも進んでいくはずです。しかし、人間が人間の社会だけでこれから生きていこうとしたときの問題がいろいろ出てきます。そういうときに常にオリジンに戻るということが必要です。

https://shokusummit1-4.peatix.com/view

ガウディのオリジンと日本人のオリジン 
www.77nen.com/2012/11/entry-95/

僕たちは30世紀を考えなくてはいけない。21世紀とは30世紀へのはじまりです。だからこそ、個人主義ではなく人類の権利を考えていく必要があると思っています。すべてを自分の責任に落とし込んでいけること。時間を移動すると言いましたが、僕たちは無限の時間と空間の中にいる。そして僕たちは時間を移動しているのです。「時間は自分の周りを過ぎていく」と受け身にならずに、自分たちで移動していくのです。例えば、2022年をこうしたい、という到着地点を決めてから、それに向かってまるで石を彫るようにがむしゃらに進んでいくのです。だから時間を移動している感覚を持って、自分の人生と未来を掘り下げていきましょう。

http://nomadp.com/etsurosotoo/?fbclid=IwAR2om6Eu7QpVK-LZGT0wmdt-gNENbnLDwarNqVpSq1yFo-I_Uqs6r7DWJw4
goo | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

青いLAWSON

遂に青いLAWSONでも販売される事になりました!まずは関東2000店舗近くなのですが、忙しくて疲れて少し困った時に皆さんの選択の手段の一つになってもらえれば幸いです。
良く噛んでゆっくりと嗜んで頂ければ幸いです。

まだまだ全国販売ではないのですが、ナチュラルLAWSONだけの販売だったのが、青いLAWSONでも販売と少し成長ですので暖かく見守っていただければと思います。
https://twitter.com/akiko_lawson/status/1271049392670281729?s=21
食塩と化学調味料不使用です。
添加物もあり得ないぐらいほぼ0のような状態で、これまでのコンビニでの常識を覆す取り組みです。

goo | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ハイファイブサラダ

ニース風サラダを、、、

ハイファイブサラダとコラボでやってます

是非気軽に楽しんでください

goo | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

精神科医 最上先生

精神科医の最上悠先生と6月11日(木)21時より

食と鬱についてお話をしようと思っています。

味覚神経と脳、腸脳関係、現代社会の行き過ぎた味付けや自然の味を味わうということは?など先生と色々と話込んでいきます。

今日は軽く打ち合わせが1時間ぐらい二人で話しましたが、それでも当日のネタ不足にはならない

でしょう。

皆さん、是非当日はお楽しみに〜

世界中コロナで鬱が増えて来ていると聴きますが、ぜひ先生とは何かヒントを一緒に見つけれればと思います。

先生のブログ

https://ameblo.jp/mogamiyu/

著書

https://www.amazon.co.jp/「脳の炎症」を防げば、うつは治せる-最上-悠/dp/4522429673/ref=mp_s_a_1_2?dchild=1&qid=1591195611&s=books&sr=1-2

https://www.amazon.co.jp/家族をうつから救う本-改訂版-最上-悠/dp/4309252478/ref=mp_s_a_1_3?dchild=1&qid=1591195611&s=books&sr=1-3

https://www.facebook.com/events/339594720354592/
goo | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

アニミズム

僕らは未来を求める前に、人類の歩みにもう少し寄り添うことが必要ではないかと思います。

人を良くすると書いて食ですが、この食は過去と未来を繋ぐし、世界を繋いでいくこともやってくれます。

玉利さんの、このサイトは是非、、、多くの方に読んでいただきたく思います。

醤の突っ込んで行くって、、、とんでもない事なんです。
早くローマの魚醤についても触れて欲しい、、、笑
https://food-animism.com/006?fbclid=IwAR1JEv1BLcSBB8AwMvZyi6GQypN1XP4CBpczogcK0dIbLzC5ZPS8gul5XwY

是非対談も聴いて頂ければです。
最強塩なし料理理論 出版記念 ーアニミズムー https://youtu.be/qaBIsAdLzqM
goo | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

機能 構造 象徴

原宿食サミット特別編ということで、このアフターコロナに備えて、人生の大きな指針や軸になれればと思い、バルセロナの外尾さんと企画をさせていただきます。    

■section 1  『With コロナのイノベーション:経営を進化させる機能・構造・象徴』    サグラダ・ファミリア芸術工房監督として彫刻デザインの責任者を務められた外尾悦郎氏と、多様な登壇者と共に、ガウディの思想と哲学と現代社会の課題解決や、イノベーションを生み出すために必要な視点について、5回シリーズの連続で対話をします。    今回のsection1では、オイシックス・ラ・大地株式会社代表取締役社長 高島宏平氏をお迎えし、「経営の機能・構造・象徴」についてお話いただきます。
https://www.youtube.com/watch?v=r_HkYG3yCp4

今週の日曜日はまた、、、

昨年、バルセロナで外尾さんと拓也が出会った時の朝のカフェでの化学変化は非常に面白かったのですが、、、そんな再現をオンラインでやっちゃいます。

【緊急企画】Withコロナのイノベーション
『鳥の目 虫の目 魚の目 挑戦者に求められる審美眼』

https://shokusummit1-2.peatix.com/?fbclid=IwAR1LFeSbCr_yC5DMwJ9E7YLiGvmgatyoDyHgW7ctN1gKtWCyTJ_wpOImFQs

section 2は、楽天 常務執行役員テクノロジーディビジョン CDO (Chief Data Officer) 理論物理学者の北川拓也氏をお迎えして、外尾氏とお話しいただきます。
goo | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  

line