渓流詩人の徒然日記

知恵の浅い僕らは僕らの所有でないところの時の中を迷う(パンセ) 渓流詩人の徒然日記 ~since May, 2003~

ドラマ『フーバー』(2023)

2023年05月29日 | open


シュワルツネッガーが初めての
主演のドラマ。
よくこんなクソドラマに出演し
なぁ。
シナリオも何もかもクソ。
延々とくそくだらない言葉の
掛け合いのセリフが続く。
超絶ドZ級のドラマだ。
展開も映像もクソ。

珍しい最低ドラマだ。
脚本書いた奴と監督がクソだな、
これは。
役者は全員が学芸会以下。
とにかくセリフがクソ。
ファック!ヨーアス!だ。

てなセリフが延々と続くドラマ。



カウボーイ・シューティング

2023年05月29日 | open



1993年、コロラドで始まった
カウボーイ・ワイルドウエスト・
シューティング竸技は、またたく
間に全米に広がり、大人気となっ
た。
その隆盛は今も続く。
カーニバル的要素もあり、今も
全米でポピュラーなスポーツと
なっている。

ひゃー!どストライク!(笑


いや、ガンベルトね(笑




2023年05月29日 | open



でーれー雨だわー。
きーつけて帰りねー、てやつ
だな。
(by ヒルマウンテン)

ソムリエナイフ 〜シャトーラギオール〜

2023年05月29日 | open



ナイフを正式に仕事として携帯
して使える職業がいくつかある。
潜水ではナイフの携帯が法律で
義務付けられているが、一般的
には刃物は遠ざける法律や習慣
が戦後の日本にはできてしまっ
た。
その中で、合法的にナイフを
職場で携帯して使える仕事が
ある。
それがソムリエだ。

以前、あるレストランに食事
で行った時、ソムリエが来た。
ドレスコードもあるフランス
料理店だったが、テーブルに
来たソムリエがワインのコルク
を開封する。
その時、腰の専用ケースから
フランスのシャトーラギオール
をさりげなく出して使った。
めちゃくちゃカッコ良かった。


仕事でナイフを使える。
しかも、その職種には必需品と
して。
良いなぁと感じた。
花屋さんの花カット専用の
フローリストナイフもいいが、
ソムリエナイフもまた良い。



高価なシャトーラギオールは、
偽物も多いらしいので注意を
要するようだ。


最近流行のナイフの形

2023年05月29日 | open
 
 
 


最近流行りのナイフはなぜ葉
っぱ
みたいな形のブレードば
かりなの
だろう。
先端が鋭利ではなく。
 
使い勝手はよいのだが、個人
的に
は、せめてこれくらい
先が尖っていないと、
シルエット
的な面では好み
ではない。
 
 
最近世の中多いのが、バーク
バーのような右2本のブ
レード
形状。
 
こういうのが流行っている
から
先があまり鋭利ではない
ナイフ
が人気あるのかも知れ
ない。






ただ、これは緊急用であって、
大昔からナイフでの薪割りは
あるにはあった。バトニン
などという呼称は無くとも。
薪を燃やし易いように切れ目を
入れるためのバトンチョッピン
グもあった。1970年代、80年代
には仲間たちもキャンプでやっ
ていた。ナイフでカンカンやっ
て。
 
ナイフを使ったバトニングは、
あくまで技法として身につ
けて
おいたほうがいいよ、
というも
のであり、キャン
プ=薪の火=
ナイフでの
トニング、ではな
いので、
自覚
しないと本末転倒にな
る。
薪は斧や鉈で「割る」のが良い。
ナイフは楔作用も低いし。
 
友人の装備。
私は小斧だが、友人は鉈を使っ
ている。

 
その海老鉈を借りて別な友人が
焚き付けを小割りしている。
なかなかの手練れだ。

 

梅雨入り

2023年05月29日 | open


九州東海から順次梅雨入りだ。
例年より早いか。

ナイフ遊び

2023年05月29日 | open


ナイフなどは手裏剣ではないので
投げるものではない。
だが、この同じ機種を持っている
友人たちと三人で外でナイフ投げ
遊びをした事がある。
厚い枕木のような木材を立てて
それに投げ刺す。
友人二人は上手くいかなかった
が私は全て深く突き立てた。
どうして?と友人は訊く。
それは、武術としての「打ち方」
があるから。
それを知っているかいないかだ
けの差だ。知れば誰でもできる。
棒手裏剣の打ち方は簡単ではない
が、マスターすればかなりの距離
でも正確に打ち貫く事ができる。
私の神奈川での古流抜刀術道場
の入門試験は手裏剣打ちだった。
三名が同時入門で試験を受けた。
私はインジと棒手裏剣の打ち方
は指導を受けて訓練していたの
で難なく満点でクリアできた。

棒手裏剣は非常に危険な武器で
あり、打ち方も殺傷力ある武技
だ。
本格的な手裏剣でなくとも、
千枚通しの棒部分のみを取った
物で稽古はできる。
立てた畳に打つ。
打ち方は流派によって様々あ
るのだが、いずれも理に適った
打ち方をする。
(手裏剣は「投げる」ではなく
「打つ」と呼称する)

ナイフは投げてはいけない。
危ない。
スローイングナイフ以外のナイフ
を投擲するのは、正規のナイフの
使い方ではない。
野外での投げ遊びは、蹄鉄投げ
や釘刺しのほうが安全でいい。
釘刺しはかなり熱くなる侍時代
からある競技だ。陣取りゲーム。
頭と技術を使うゲームで、子ど
も時分には、中には専門のプロ
たいな使い手もいた。

つい先日、友人と走りに行った
時、ある場所で輪っか投げ設備
あったのでやってみた。
なかなか難しいが、面白かった。
皿くらいの大きさのロープの
輪っかを投げて塀に突き出た
丸棒に投げはめる。
いい年して、結構、互いに熱く
なる(笑
二輪乗りなんて、子どもみたい
なもんだ。


好きなメーカー 〜ハットリ〜

2023年05月29日 | open


アメリカのナイフで一番好きな
メーカーはランドールた。
日本のメーカーではハットリ。
突き抜けてハットリ。

服部刃物のナイフは素晴らしい。
岐阜県関の刃物製造メーカーだ。


ハットリ モデルNo.3718。
ブレード武生VG10。ハンドル
マグロ黒檀。
服部刃物は米国ブローニング社
のOEMを担当していた。
これはブローニングのハンティ
ングナイフのチーターのコピー
モデルだ。ややケーパーの背を
膨らせ気味にデザイン変更して
いる。

ブローニング チーター。
服部刃物が製造を担当した。
ハンドルは縞黒檀(マッカーサー
エボニー)。


銃器メーカーのブローニング社
は、日本の関の服部刃物の技術
か世界最高峰なので、かつては
自社ブランドのナイフ製造を服
部刃物に一任していた。


拳銃用散弾

2023年05月29日 | open



拳銃用のバックショット(散弾)
はかなり昔から存在した。
画像の物は現代物でプラのキャ
ップだが、開拓時代には厚紙で
蓋をしてワックスで固めていた。
ライフリングのある銃で散弾。
少し離れたら散りすぎて中らな
い。
主としてガラガラ蛇退治用など
に使われた。
西部の荒野には噛まれたら死ぬ
ガラガラ蛇かウヨウヨいたので。
本来、西部開拓時代の銃は対人
用ではなく、野生動物用だった。
たが、荒れすさんだ時代の中で
対人殺傷武器として多用される
ようになった。
元々は拳銃もライフルも西部開
拓の世界では護身用・狩猟用で
あり、対人殺傷武器ではなかった。

コルトSAAの銃身3種類。
一番人気があったのが真ん中の
5-1/2インチ銃身モデルだった。
米軍採用の軍用銃だったコルト
SAAは1876年から民間向けにも
発売されて超絶爆発人気となっ
た。
誕生は1872年。1873年に米軍
採用。1875年から全軍支給が
開始された。


歴史上の米軍採用銃の名品は、
コルトSAAとコルトM1911
ガバメントだ。
コルトSAAは150年後の現在
も製造が続けられている。
現在は、コルトSAAはカウボ
ーイ・スポーツ・シューティ
ング用の銃として人気を博し
ている。


箱根のロード

2023年05月29日 | open



箱根最高。
東海ツーリングルート14道まとめ バイク・車でツーリングしたい日本百名道 | 【MotoMegane】バイク・オートバイの情報ならパークアップ

東海ツーリングルート14道まとめ バイク・車でツーリングしたい日本百名道 | 【MotoMegane】バイク・オートバイの情報ならパークアップ

東海エリアは比較的温暖な地域であり、1年を通してツーリングを楽しめるのが特徴。東方面は首都圏のライダー、西方面は中京圏のライダーに人気があり、両方面ともに海も山も...

【MotoMegane】バイク・オートバイの情報ならパークアップ

 



ナイフの使い方の一つ

2023年05月29日 | open



酒類の空版の市の引き取り廃棄
には、金属キャップと金属首輪
を除去しないとならない。

そこでその作業に活躍するのが
ナイフ。
カラーと瓶の隙間に切先を差し
込んでお尻をトントンと平手で
軽く叩く。
すると、アルミカラーはスッと
切れていく。ナイフ最強!


手を切らないように工具で掴ん
で除去。


これを溜まった空瓶すべてにやる。


ワインの瓶はほぼ金属カラーだ。


トントンでスッと切れる。


厄介なのはバーボンのメーカーズ
マークで、このゴム状樹脂も外さ
ないと引き取ってくれない。
アルミカラーとは当てる角度を
変えてストンと切り裂く。


除去。
これを延々とやって空瓶は片付け
る。

牧場の柵の上に並べて、ピース
メーカーの.45弾射撃練習に使
たりしたらいいんだけどね(笑
酒の空瓶は山積み程ある(笑
カウボーイさんたちの弾のほう
が少ないだろ、てな位。

研ぎ減って細くなったナイフが
大活躍。
というか、この作業には最適で、
まるで金属カラー切り裂き専用
刃物みたいだ。
刃は痛むので、使用後にはまた
鋭利に研ぎ上げておく。


何本分もの金属カラーを切ると
刃先は潰れる。
だが、また研げばよい。


北のミサイルに破壊措置命令 首相→防衛大臣→自衛隊

2023年05月29日 | open






映画『昼下がりの決斗』(1962)

2023年05月29日 | open



デジタルリマスター版の功績。
1962年作品、今から61年前の
映画なのに、まるで昨年撮影
したかのように映像がクリア
だ。
デジタルリマスター処理、凄い。




時代は20世紀初頭のアメリカ西部。
町ではカーニバルが開催されて
おり、サーカス一座や街中での
ロードレース(競馬+ラクダ)が
行なわれている。
出見世や物売りも多く出ていて、
射的屋もある。

射的屋でかつての名保安官と宣伝
している店のオヤジと勝負する
祭り客。


回転する的の指定した皿を狙う
のだが、腕が段違いで客は負け
る。


「女の赤子の手をひねるよりも
簡単だ。
Can you try again?」


オヤジのドヤ顔に客はふてくさ
れてピースメーカーを投げ捨て
て立ち去る。


だが実はカラクリがある。
射的屋のオヤジは、町に現れた
旧友の本物の元保安官に見抜か
れて叱責されてしまう。
射的屋が元保安官という触れ込み
宣伝も出鱈目だ。
「ダッジシティではワイアット・
アープに会ったのか?」
「宣伝だよ。たかがゲームだ」
「何がゲームだ。バックショット
(散弾)なんか使いやがって」


なるほどなぁ、と。
『バック・トゥー・ザ・フュー
チャー3』の祭りのシーンで
マーティが射的屋でピースメー
カーを連発命中させるのは、
本作品へのオマージュとパロ
ディだったんだ。
本作品、かなり面白い展開だ。

20世紀初頭なので、西部開拓
時代は終わっているが、まだ
西部の田舎の街中ではガンマン
たちは拳銃をぶら下げて歩い
ている。
ただし、街には電灯が灯り、
自動車が走っている。
T型フォード以前の車が出て
来るから、時代設定は1909年
より前だろう。
日本では1882年にはガス灯の
次世代の電灯が東京に灯って
いた。明るさは、明るすぎて
驚かれたガス灯の10倍以上も
明るく、当時の人たちはかなり
驚いたという。東京銀座が日本
初の電灯の街灯が光った場所
だった。アーク灯と呼ばれた。
アメリカでは西部開拓時代の
真っ只中だ。
アメリカのフロンティア消滅
は諸説あるが、一応1890年の
牛の取引がフロンティア消滅
の年という説が有力だ。
しかし、その後も、1900年代
に入っても、西部の田舎町は
開拓時代のような空気だった。
大きく様変わりするのは、第
一次世界大戦あたりからだ。