渓流詩人の徒然日記

知恵の浅い僕らは僕らの所有でないところの時の中を迷う(パンセ) 渓流詩人の徒然日記 ~since May, 2003~

神奈川県警交通機動隊のロングブーツ

2023年12月28日 | open



故望月三起也先生と映画『ワイ
ルド7』(2011)で使用された

オートバイ。白バイ隊員は本物。
映画撮影用のバイク
を赤レンガ
倉庫の広場でデモ走行させた。
この場所は角川映画『汚れた
英雄』(1982)
でもロケに使わ
れた。『汚れた英雄』こそが
1980年代の空前絶後のバイク

ブームに火をつけた。

神奈川県警白バイ隊のこの
ロングブーツ、まじ欲しい。
他の都道府県はもっと短い
ブーツなんだよね。
神奈川のみ(確か京都もか)
昔の将校乗馬ブーツのような
ロングタイプなのよ。
しかもサイドファスナーで
履きやすい。
これは結構イケてるぜ。


女性白バイ隊員も県警オリ
ジナルのロングブーツだ。


ワイルド7みたいな神奈川県警。
式典や要人警護の際には本革の
ダブルライダースを着用する。
以前にも同様記事を書いたが、

カッチョいいので何度でも書く(笑
「同じ事書いてアルツハイマー

の診察受けたほうがいいですよ
お大事に」
とかの嫌がらせDMを
送って来る
ネトカス野郎もいる
が、一切気にしない。人の迷惑
にならないように勝手に転んで

崖から落ちてくれ。

この白バイ隊員、私の走りの相方
に顔そっくり(笑


横浜の住宅街

2023年12月28日 | open




横浜に面白い住宅街を見つけた。

港からもごく近い。
この住宅街のみ、家々が全部
アーリーアメリカン調なのだ。
標識までまるで根岸の旧米軍
居住区
みたいだ(笑

日本の住宅街ぽくない街並み。

黄色いスクールバスとか走って
いそうな雰囲気だ。


いいぞ。この街、雰囲気が。
住みたい。


売りに出ていないか見たら、一軒
販売中だった。
5000万円あれば買える。
ほんのお小遣いで買うかな(笑

港のそばだけに、総合開発したの
でしょうね。アメリカ風の建物で
住宅街を統一して。
デベロッパーも面白い事するね。
ちょっと街全体がメルヘンちゃん
みたい
にも思えるけどさ(笑


江戸東京

2023年12月28日 | open

古写真に映っているお店を探して
みるPART20
 ~かつて歴史上の
人物が2階に住んでいた場所~



私は生まれて幼児期まで育った
のは目黒区上目黒(今の目黒
区青葉台)だが、もしかする
と文京区本郷三丁目で生まれ
ていたかもしれない。
私の両親は、はじめ伯母が管
理人をやっていた本郷三丁目
の東大赤門前のアパートに住
んでいたからだ。めぞん一刻
の一刻館のようなアパート。
私の一つ上のイトコ兄と三つ
上の姉は
本郷三丁目で生まれ
た。大手証券会社に勤める伯
父の家族と別部屋に私の両親
住んでいた。
イトコの兄貴などは神戸に転
居してからも死ぬまで本籍地
を文京区本郷に置いていた。

文京区本郷三丁目界隈は文人
が多かった。これは明治の
小石川区の頃からそうだった
ようだ。新宿区早稲田が牛込
区早稲田の頃からそうだった
ように。夏目漱石などは今の
地下鉄東西線早稲田駅から歩
いてすぐの場所に住んでいた。
私の娘が生まれた時に私たち
が住んで
いた場所も、地下鉄
早稲田駅
から歩いて1分の所
だった。


東京という街は狭い。
だが、そこに妙があり、良い。
東京といっても、旧江戸エリ
がかなり良い。これは住んで
みれば痛い程よく分かる。
旧江戸エリアというのは、ほぼ

山手線の内側に該当する。
中目黒駅は山手線の外だが、
目黒(現在の東急東横線中
黒駅周辺)だけが江戸期に
は朱引き墨引
きで飛び出して
いて江戸の御
府内に指定され
ていた変な場
所だった。
私は目黒のサンマだが、かろう
じて正真の江戸生れという事に
なる。

本郷三丁目東大前から東大の

脇の無縁坂を下ると上野不忍池
に出る。
無縁坂は森鴎外の小説『雁』
にも出てきた場所だ。
中学生の時、同作品を読んで
少なくない衝撃を受けた。
不忍池から池之端を抜けると
御徒町、上野に出る。
今の東大付近は江戸期には
大名屋敷街で、池之端は町
人街、そして御徒町はその
名の通り幕臣御家人たちの
住まいが密集していた場所
だった。
名工長曽祢虎徹興里は江戸
前期に池之端界隈に住して
鍛刀した。
いろいろないきさつがあった
のか、興里(みのすけ)の
息子(養子とも)の興正は
二代目虎徹を名乗って、父
に迫る利刀を作ったが、その
次代の子は、なにがあったの
か打ち首になっている。
まだ詳細は解明されていない。
興里の伯父は日光の東照宮の
金具を作る程の名工だったが、
やはり打ち首に処されている。
表の歴史には出て来ない裏の
力が働いたのだろう。
刀剣界も大昔から権勢の側に
うまく取り入った者とその
一味が絶対権力を行使して
いた事は記録から読み解く
のは容易だ。
そして、冤罪事件がはびこる
江戸時代には、やたらと人が
「裁き」で処刑された。
年間約2,000人が首をはねられ
たが、冤罪もかなり多かった
事だろう。
元警察庁長官でその後政治家
に転身した亀井静香氏は死刑
廃止論者だが、たぶんだが、
警察庁長官時代に知ってはな
らない事実を多く知ってしま
たのではなかろうか。
彼の説く死刑廃止論はいたっ
てごくまともだ。とにかく、
冤罪だった場合、とりかえし
がつかないというのが彼の
主張の骨子だ。抑止論にも
否定的。
「中にいた人間」だからこそ
見えるものもあるのだろう。


アッキーカレー(感謝提供)

2023年12月28日 | open
 
 
 




キャンプ場オーナーのお客様
へのふるまいご飯。
今回は「蕎麦屋のカレー」だ
そうだ。
アッキー動画は1年間楽しませ
てくれた。
また、来年も活躍を期待した
い。
 
バイク乗り動画ちゃんねるで
はない。
元々、アニメキャラがバイク
に乗ってるのを観てカッケー!
となって、親の猛反対に隠れて
二輪免許を取って乗り始めた
独身女性だ。
やがて、父親も認めるように
なった。
そして、多くのエンタメ情報
発信と共にキャンプ場を作る
ところまで来た。
元来はウェブデザイナー兼
イラストレーターだ。元卓球
選手。
オートバイの運転はたぶん
バイク系動画配信者の中で
一番下手だ。つまり、日本一。
だが、安全に配慮して運転し
ている。(走行中の雑談はよ
ろしくはないが)。
埼玉県警から安全運転広報者
として表彰も受けている。
人の安全と幸せを願っている
女の子。人気も高い。
(多分、素は超がつく真面目
ちゃん)
言葉使いが乱暴に聞こえるが、
あれは岡山弁だ。岡山の女子
はみんなあんな感じ。
でーれー、ぼっけー、きょー
てー、うめー、どりゃ、そう
じゃねーがー、おえんがー、
だ。
 
来年ものびのびと活躍してく
れる事を期待する。
 

ネット犯罪者

2023年12月28日 | open




















俺はSNSやネット匿名掲示板で
誹謗中傷の犯罪を続けている奴
らは縛り首がいいと思うけどね。
これは実際に被害に遭ってみれ
ば分かる。
木村さんの例だけでなく、本当
に許せない。
縛り首がいいと思うよ。

今、ここを見ているネラーの
お前。
お前の事だよ。


上野バイク街 ~1980年代~

2023年12月28日 | open



1980年代の上野駅近くの上野七
丁目
界隈、通称上野バイク街は物
凄い活気があった。
まるで御徒町のアメ横商店街のよう
にバイク屋(中古車屋と用品店)が
建ち並んでいた。


表通りだけでなく、裏通りまでも
二輪店がびっしりだった。
こうした光景は全国でここ東京
上野だけ。




この上野駅そばの昭和通り沿線に

バイク街が登場したのは1970年代
だった。ポツポツ並び始めたのは
1960年代。
私が高校生の時の1970年代中期に
はすでにバイク街があり、友人た
ちとよく学校帰りに歩いたりした。
大小含めると約80店舗あった。

80年代に入るとカフェスタイル
のブースを採り入れた店舗もあり、
開放的な雰囲気も出し始めた。


ただ~し!
実際に上野バイク街を歩いた事が
ある人たちは知っているだろう。
あの独特な空気を。
中古車屋などは一切整備はして
いない。
だが、まるで新車のようにピカ
ピカに車両を磨き上げて並べて
展示している。本当に整備は一切
無し。そもそも整備するスペース
も整備士も置いていない。
そうした怪しげな中古車屋がず
らっ
と並んでいたのだ。
そして、店員たちはまるで不良か
やさぐれた半グレか連日徹夜麻雀
で疲れ切った無職者のような感じ
の店員しかいなかった。
態度は当然この上なく悪い。
「チッ。買わねぇんなら見てん
じゃねえよ」とか平気で訪問客
に言ってた。
中古車古物商でなく用品屋でさえ、
それに近い態度の店ばかりだった。
ただ、品ぞろえが半端なく多い事
と、価格も激安だったので多くの
二輪乗りが訪れただけだ。物販
エリアとして。
ただし、革ツナギなどは下町の
革屋に作らせたパチもんのよう
な物がずらっと並んでいるだけ。
有名どころの製品などはもちろん
無い。
南海部品が高級品店に思えるの
だから、だいたい想像はつくだ
ろう。
そう。戦後の闇市の延長にあった
近所のアメ屋横丁と全く100%
同じ空気と実質の街区だったのだ。
買った中古車は不具合があって
も一切受け付けない。古物商の
それは常道だが、それを地で行っ
てた。

過去の上野バイク街の事を「二輪
の聖地」のように言う人が時々い
る。
それは、上野バイク街に実際に
何度も通って、地場の空気と実態
に触れた事が無い人が言ってるの
は確実だろう。
「二輪の聖地」ではなく、あそこ
は「二輪のドヤ街」だったのが
正確な表現だ。木賃宿が二輪中古
販売店や用品店になっただけだ。

だが、実に「上野」らしい風景で
はあった。
1970年代中期あたりには、ここ
バイク街やアメ横の裏路地あたり
では、カツアゲとかも頻繁にあっ
た。
うちらの仲間はこちらからは仕掛
けたりはしないが、当然ぺったん
この鞄の中には鉄棒を常備してい
たし、伸縮式特殊警棒で武装もし
ていた。でないと歩けない街。
素手でタイマンだ、などとツッパ

リ君よろしくイキっても駄目。相
手は刃物持っててそれを出してく
るのだから。ツッパリ君世界とは
別物の本物の筋者たちが横行する
街だった。
武器を手にするなど卑怯だとか
弱い奴のやる事だとか、そうし
たお花畑をほざくのは「現場」
を知らない人間の言う事だ。
戦闘に武器を用いるのは当たり
前の事だ。園児の喧嘩じゃない。
勿論、真面目君などは一切寄り付
かないのが上野御徒町界隈だった。
オートバイ関係情報は、綺麗ごと
ばかり書くが、実際の東京上野は
ノガミと呼ばれた戦後から1970年
代末期あたりまではそのような
場所だったのは確かな事だ。
第一建ち並ぶ店の店員自体がその
手の連中のような店ばかりだった
のだから(笑)
なんというか、昭和の危ない街。
エンコ(浅草)さえ、まだ国際

観光地化などしておらず、彫り
物の兄さんたちが仕切っている
場所だった。
これは江戸時代からそうなのだが。
暴走族ではエンコのスペクターが
山の手エリアよりも気合が入って
いて、ペクターといえばエンコ、
というような感じだった。
東京下町はそのような空気があっ
た場所であり、下町情緒とかほの
ぼのした人情味の街というのは
それは下町の一面しか捉えてい
ない。
カオスであった東京の街は、戦後
愚連隊(復員兵たちによる暴力組
織で、今でいう半グレ)たちが
自警団のように仕切っていた。
やがてそれは旧来のやくざが現代
暴力団に変貌する時に合流した。
そして、戦後の日本は警察の協力
団体行動や芸能界の興行取り仕切
りはすべて暴力団が行なっていた。
それ、日本の歴史の真実。

上野のバイク街という場所は、
そう
した戦後日本の残滓の一つ
だったの
である。

戦後の東京の闇市。



昭和20年 東京に路面電車が走っていた頃

2023年12月28日 | open

昭和20年 東京に路面電車が走っていた頃

1906年(明治39年)頃。

東京には縦横無尽に路面電車が

走っていた。
私が子どもの頃に、今の都電
荒川線だけになった。
地下鉄が多く開通した事と、車
の交通量が爆発的に増えたため、
東京の路面電車は次々に廃止さ
れたのだった。