え?
パドックで作ったギターは、ア
パドックでビリヤードキューを
Jacoby Shaft Adjusting tool.
How to straighten pool cue shafts easy
NO STEAM! EBAY
これは、昔から行なわれていた
曲がり補修の方法で、木材の
特性を利用したやり方。
曲がっている木の棒は曲がり
山面の目を詰まらせ、反対側
を引っ張る事で補正できる。
私はガラス瓶のネックでやって
いた。
ただし、加減が難しく、折れる
場合もあるので注意。
カラカラに乾燥したオールド
シャフトなどではできない。
すぐにパッキーンと折れるから。
あくまでも自己責任での補正
加工になる。
ちなみに、打痕などの凹み直し
には蒸気を使うとか昔から云わ
れて来たが、私はやらない。
和紙塗らしのポイントアイロン
であろうとも、必ずシャフトが
曲がるからだ。湿気は良くない。
強烈な打痕以外は周辺全体を研
ぎ均すことで打痕は消滅する。
さほど削り込まないのでキュー
の性能はほとんど変化しない。
下が私の個体。
が、美し過ぎて全く使う気に
ならないという、本末転倒になっ
てしまった保存モードにある作品。
私は温もりのあるキューを作る
アダムが好きである。
創業は1970年。アダムカスタム
キュージャパンという社名だっ
た。米国内のみでの販売なので、
アダムのキューを持つには逆
輸入しかなかった。バラブシュカ
そっくりなキューを作っていた。
日本のプレーヤーはアダムの
キューを「アダムカスタム」と
呼んでいた。社名だからだ。
日本国内向けに販売を開始した
のは1986年からだった。社名を
アダムに変更した。
それまではアメリカのメーカー
であり、生産工場が日本の埼玉
県浦和市にあった。
それを社長だったリチャード・
ヘルムステッターがゴルフ大手
メーカーのキャロウェイ重役
就任の際に日本人に無償でアダム
社を進呈したのだった。
そこからアダムの快進撃が始まる。
のちに埼玉県狭山市に工場移転。
さらに99年に狭山新工場に移転し、
敷地面積は2000坪程の生産拠点
となった。社名もアダムジャパン
に変更した。2022年9月までは女性
社長も誕生し就任していた。ハギ
名人の粕谷氏も健在だ。
創業当時から責任者だった元社長
の高平氏は会長になった。
高平現会長と関根沙織元社長
アダムは歴代製品のヴィンテージ
キューも保存している。
動画の中で部屋の奥に映る旋盤。
キュー先の先角およびタップ加工
専用旋盤だ。
これはアダム製。
一度どういういきさつかは不明だ
が、アダム製のこの黄色い旋盤が
ネットで売りに出た。
即完売。金額は3万円程だった。
社名の銘版もあった。
なぜ外に売りに出たのかは不明。
シンプルながら、なるほどと唸ら
される構造になっていた。
左側に見えるシャフト旋盤は旧式
だろう。たぶんアダム社設立以前
の1960年代から使用している機械
だろう。
アダムジャパンではワンコを
飼育している。ロットワイラー
だ。ドイツの犬。米国で最も
人気がある。体重は50kg前後。
日本で飼うには、アメリカ並み
の広い土や芝生の庭と強固な防
護壁のある家でないと飼えない。
50周年記念紹介記事
およそ25年程前のビデオ。
アダム紹介の自社プロモーション。
1/2
2/2
の稽古みたいに。
千葉真一に憧れる聖人も、実際に
はなかなかうまくアクションでき
ない部分はあるのかも。
アイスホッケーが得意なわりには
ガンアクションと格闘シーンが
不得手に見える。とにかくのろい。
観ていると、格闘戦において、い
くらでも殺されてしまう。映像で
それだと実際にはさらにもっと
のろいのだと思われる。
人格は古今東西稀な素晴らしい人
らしい。俳優では珍しい。
疾駆が不能。身体構造上、そ
うなる。蹴りが非効率になり、
ただ、格闘技のアクションシ
ーンでは鈍足であろうと、そ
れはあまり影響はないようで、
巧くこなしている俳優は多い。
岡田准一のアクションこなし
はさすがバク転必須集団出身
のように思える。
アイスホッケーではクイックリー
な動きもあるだろうに、これは
不思議。謎だ。
シリーズ作品で発見した。
得手不得手があるのかも知れない。
頃から。千葉真一の筆頭弟子だ。
の陸上選手だった(笑
いない。
マンガ作品。
馬に乗って野宿かい?てな感
じ。
シリンダーの回転音確認の仕草
も丸パクリだ。