渓流詩人の徒然日記

知恵の浅い僕らは僕らの所有でないところの時の中を迷う(パンセ) 渓流詩人の徒然日記 ~since May, 2003~

タップの手入れ

2023年03月26日 | open



きょうは雨なので走りに行かず
タップの手入れをした。


走りに行っても日記にはアップ
などしないのだけどね。
粘着サイコパスの偏執犯罪者が
鬱陶しいから。

玉屋にはニャンタマ

2023年03月26日 | open

【ビリヤード対決】川端聡プロvs土方隼斗の9ボール対決‼︎



11:24と11:28にニャンタマの
声が入っている。
玉屋だけにタマがいるみたい。
最初、うちの猫の声かと思って、
探すように部屋を見てしまった(笑)。

実際のところ、ニャンタマがいる
玉屋は結構多い。
昔、私が馴染みだった店にも猫が
いて、
お客さんたちにも可愛がら
れてい
た。
あと、ワンコ(大き目)がいる
玉屋も結構ある。
昔の早稲田のイナホさんには
ワンコがいて、ドアストッパー
みたいだった(笑)。
大人しくてとてもいい子だった。

今まで玉屋にいた猫で可愛かった
のは、愛媛から高知に行く途中の
街道ぞいにあった玉屋の猫だ。
台の上に乗ってラシャで爪とぎと
かはしないそうだが、木製のパー
テーションでガリガリやっていた。
ありゃ可愛かった。
しばし、玉を撞くのをやめて、猫

をずっと見ていた。動きが面白い。
お店の猫なので人慣れもしている。
こっち見てすり寄って来る。
やあ、こんちは、てなもんで
とても愛想のよい猫だった。
今はその店は無い。
海が見える崖っぷちにあった店。

この動画のお店は大阪の玉屋で、
看板猫のニコというネコがいる
らしい。




キュー作りの根幹

2023年03月26日 | open



元プロにしてキュービルダーの
ラッキー菱沼さんは言う。
「シャフトが作れるようになって
はじめてキューが作れる事になる」
との旨を。
その通りだと思う。

よく入り、よく切れる。
これタッディーのおかげ。
(「デレッチョ」とはスペイン語で
「まっすぐ」の意味)

グダグダいつまでも粘着キチガイ
うぜえ。


タップ締め

2023年03月25日 | open
 
 
今、メインのキューのシャフト
に着けているタップは問題ない
のだが、気になる点が一点だけ
あるので、新品タップを締めて
る事にした。
ある独自ノウハウによって締め
る。ただの締めではない。

独自じゃないんどけどね(笑
大昔にスリーのプロやポッケの
SAの先輩から伝授された方法。
スリーの先輩はベルギーに撞球
留学もしていた。
方法は口伝(くでん)。
セッティングがびたりと決まる
と、物凄く良いタップになる。
 
自作バット+TADシャフトのハーフ
&ハーフ。
最高なのだ。
これでいいのだ。




出張撞き

2023年03月25日 | open



たまには気分を変えて、という
で、久しぶりに本物の玉屋へ。










かつて昔の大昔、この入口の横
の壁に私の名前が金属銘板で彫
られめ込み掲示されていた。
大会準優勝の時。ルワット選手
の横に。今は無い。
オーナーの若がプロになる前の
頃だ。


華台で撞く。


コンディション最高の台。


キャビネットドアには大昔の
海外選手たちのサインがある。
エフレンやリニングやルワット
等々。今はインドネシア国籍の
小杉選手もここに食客として
た。キュー切れ日本一だった人。


地方大会等も開催される店。




チョークの手入れもごく普通の
仕事をしている。これが当たり
前。褒める事ではない。元プロ
の店である。当たり前の事を当
たり前にやっている。
オーナーの若はプロになる前の
若者時代からの知己で、うちの
撞球会が開催したトーナメント
にも気兼ねなく参加してくれた。
気立ての良い、いい男。


ブラの最新台。
ラシャもクッションも穴も最高。
手入れもぬかりない。


穴幅は撞球会華台よりもやや緩
め。
しかし、慎重に狙わないとガコ
ガコで穴内クッションに蹴られ
る。英語でディナイ!というや
つ。サイドも相当絞っている。
玉台はこうでないとならない。


ナインボール5ラック先取りを
4セット。
かなり入れた。


やはり、このキューが良い。
ニッケルメッキのピースメー
カー。


イメージはこれ(笑


撞球国日本

2023年03月25日 | open

戦前の那須塩原温泉

かつて日本の温泉旅館には撞球
が必ずあった。
明治から昭和中期まで、日本は
撞球王国だったからだ。
戦後、温泉旅館の撞球室は卓球
室となったものも多い。
いわゆる「温泉ピンポン」が
それ。

広島県尾道には古い温泉施設が
ある。
















演芸舞台もある。
旅回りの一座とかの上演もあった
のかも知れない。


今は卓球台は撤去されているが、
かつてはまずビリヤード台を置
いていたであろう造りの部屋が
ある。造作がいかにも撞球用の
部屋造りなのだ。テーブル1台分。
今はただの空間にしてある。


この出張の部分が推定撞球室。
温泉娯楽室として利用されて
いたのたろう。


旅回りの一座といえば、旅回り
役者の人でカスタムキューコレ
クターの座長を知っている。
バラブシュカはじめ、タッドや
ジナやその他かなり貴重なキュー
も持っている。奥村プロのTAD
も持っている。
彼は私に言った。
「私は本当にひどい奴なんです。
いつも浮気してしまう。何度も。
でも、全てのキューを愛してし
まうんです」
芸に生きる彼は呟くようにそう
語った。

映画ロケ地 〜京都 1969〜

2023年03月25日 | open


映画『日本暗殺秘録』(1969)
から。

戦前の東京のシーンでのロケ地。
1969年時点の映画公開作品だが、
セットではなくロケだ。
右手にビリヤード「チドリ」が
見える。「京極東宝」も。
ここは、京都市中京区新京極四条
だ。
戦前の東京と風景は非常に似て
いるが、道の先のビルは戦前
建築物ではなく、惜しいところ。

東京は大空襲で丸焼けになった
が、空爆を受けていない山手地
区は、この映画が撮られた1969
年前後あたりは戦前とあまり
わらぬ風景だった。ただし、そ
れは住宅街だ。
京都は全域戦災を免れたので、
古い街並みがそのままであった
ので、よく映画のロケ地として
使われた。
今でも、路地裏から新選組が
出てきそうな通りは多く残る。
先斗町あたりは道割もそのまま
だ。

京極東宝(1954開設〜2006閉鎖)
京都市中京区京極四条上ル仲之町
534-1


かつて、日本の街には映画館と
ビリヤードがあった。
戦前の東京などは、ビリヤード
は今のラーメン屋ほどあった。
辻を曲がればビリヤード。
それが東京都心部の風景だった。
京都も大阪もそうだった。
日本の三都は撞球の都。

映画『日本暗殺秘録』(1969)

2023年03月25日 | open



桜田門外ノ変から昭和まで、日本
のテロリスト群像を描く。
暗殺者を単なる殺人者としてで
はなく、その決起動機についても
スポットをあてる。
特に昭和時代は背景と人々の心
象もえぐり出す試みが成されて
いる。
テロリズムは粗暴犯行ではなく、
常に社会的動機が存在した。
社会構造と苦しむ人民を何とか
しようとしての行動が常だった。
だが、それは、社会秩序の中では
「悪」となるのであった。
そうした生々しい人間像を描いた
作品。
昭和時代を描いた編での千葉真
一の熱演が胸に迫る。哀しみに
包まれている。




不思議な流れ 〜ピースメーカー〜

2023年03月25日 | open


実銃ではなく、トイガンの話。
西部劇にコルト・シングル・
アクション・アーミーはつき
ものだ。
日本でも1960年代からコルト
SAAは人気が高かった。
日本人が世界初モデルガンと
いうトイガンを作った時から、
SAA人気はうなぎ登りだった。

1960年代から70年代のSAA
ブームでは、実は.45ピース
メーカーの人気は5.5インチ
銃身の砲兵モデルが圧倒的な
人気だった。
4.75インチの俗称シビリアン
モデルを好むのは、ドロウを
実際にやる人たちだけに限ら
れていた。
古い西部劇に出てくるSAAが
殆ど5.5インチモデルだった事
も背景にあっただろう。
ほんとに4.75インチを好むのは
ドロウを嗜むマニアのみだった
という社会現象があった。

ところが、1990年代あたりから、
西部劇でも考証がなされ、4.75
インチモデルが映像で多用され
始めた。
するとどうだろう。
現実世界でも日本もアメリカ(実銃)
も、4.75インチモデルの人気が
大爆発した。
日本のトイガンなどは、4.75
インチがまず標準、のような
風潮までできた。


1960年代、1970年代には4.75
を好む少数派だった私だが、
いつの間にか世間の多数派に
なってしまった。
まるで離れ目好みが市民権を
得たように。
離れ目ちゃんは1960年代や
1970年代にはファニーフェイ
スと呼ばれてレアだった。
浜美枝さんや相本久美子さん
やキャンディーズの蘭ちゃん
などは。
それが萌えヲタ文化開幕と共に
今や離れ目ちゃんが標準にな
った。アイドルたちも。

ピースメーカーは、日米におい
て、1960-1970年代まで実は
5.5インチモデル=アーティラ
リーが人気が高かった。
4.75インチモデルが急浮上した
のは1990年代以降だ。
この社会現象は面白い。
アメリカでニュースポーツと
して、カウボーイシューティ
ングとドロウ競技が盛んにな
り始めた時期とも重なる。
その先鞭をつけたのは、やは
り1990年代に始まったプチ
ウエスタンムービー製作ブーム
だろう。良い西部劇が映画の
中に復活した。
そして、そこでは4.75が多く
登場した。
それをベースに米国で実銃で
のシューティングが始まって
人気を博した。
日本ではトイガンでのドロウ
競技も組織化されて来た。
それまではごくごく一部のフ
ァンがドロウシュートしてい
ただけだった。
今や、流れは完全に「まず
4.75インチが標準」という
流れに変わった。
私がトイガンのSAAを買った
のは1967年からだが、ここ
50有余年の歴史を俯瞰して
見ると、流れの遷移が面白い。
4.75インチのピースメーカー
が離れ目ちゃんになったから
だ(笑
社会的世相として。

でも、個人的に一番好きなの
は、実はコルト・コンバージ
ョンだったりする。






最高なのだ。
そして、実銃のコルト・メタル
カート・コンバージョンは、
西部開拓時代においては、アメ
リカでとても多く普及して町の
市民や開拓民たちが所持して
いた。
民衆の銃がコンバージョンだっ
た。
造形美だけでなく、そこがいい。
コンバージョンは、実は最初か
ら今の離れ目ちゃんだったのだ。
異形のモノとして排除されてい
たのではなく、受け入れられて
いた。


離れ目ちゃんについては一家言
あるが、実は、欧米人の女優さ
んたちは、ほぼ全員が離れ目。
これ事実。離れ目で口が大きい。
なので、かつて日本で離れ目
ちゃんが「変な顔」とされて
いた時代にあっては、離れ目
ちゃんたちはまるでハーフの
ような面立ちの印象があった。
こじんまりと真ん中に寄った
和風顔ではないからだ。
浜美枝さんなどは典型だ。
だが、日本人初のボンドガール
である。選ばれた。
それは、日本人ぽくない顔立ち
とプロポーションというのが
確実にあった事だろう。
1960年代にあっては、顔立ち
は英米人ぽく見えた。
という事で、離れ目ちゃん万歳。

ショーン・コネリーが日本人役
というのは、いくら何でも無理
があったど。007の日本編。

平和ボケ

2023年03月24日 | open







こんなんだもの。
報道が報じている事などは他人
事、自分の身には危険は襲って
来ないとか思ってるんだろうな。

殺されるよ、こんなのだと。
あっさりと。
いや、まじで。
死線からは生存も帰還もできな
い。確実に。
簡単に死んでしまう事、殺され
てしまう事などは、国内だろう
とごく身近にゴロゴロしている
のに。

よみぃが826askaにドッキリしかける

2023年03月24日 | open

【ドッキリ】音楽教室に来た
初ど心者高校生が今日中に
ビッグブリッヂの死闘を弾
けるようになりたいと言っ
たら天使のような先生でも
ぶち切れるんか? byよみぃ
【モニタリング】(エレクトーン)

子どもの頃からモデルのよう
に可愛かったが、
826askaさん
が大人になっても
相変わらず
可愛い。

天才が天才にまんまとやら
てる(笑)。




演奏が素晴らしいだけでなく、
ごくフツーに可愛い。




きょうの目黒川

2023年03月24日 | open



きょうの中目黒の目黒川。
青葉台。私が生まれた時に住
いた家のほんのすぐ目の
前。
昔はここは上目黒という地名
だったが、その後、青葉台と
う地名ができた。上目黒は
目黒で南のほうに地名の場所
が残っている。


この三面護岸は昭和30年代には
すでにあった。さらに大昔は染
め物を洗う程に綺麗な川だった
が、京浜工業地帯の発達により
汚染が進んだ。落ちたら死ぬぞ
的なドブ川(笑
道頓堀川といい勝負。
江戸時代などは水が綺麗すぎて
サンマが獲れた程だ(笑
サンマは目黒に限る、ってね。


昔から桜の名称だった。


ただ、桜は種類にもよるが、
ソメイヨシノなどは30年程で
サヨナラグッバイなので、こ
の桜も何代目かの桜だろう。

ほんとに偶然で、私が生まれた
所から歩いてすぐのご近所の
ピンクドラゴン高橋誠一郎店長
が先ほど送って来てくれた画像。
いやぁ、偶然というのはあるも
のです、いろいろと。
これが店長が代々木に住んでたら
住んだとことか重ならないからね。
ほんとに近所でぶったまげたす。
全く偶然。

走る

2023年03月24日 | open



若き二輪士は走る。
その名は大海原を一直線に
走り貫く事に由来する。
古代からの名の字だ。
そして、個人名は大空に羽
ばたき舞う事から来る。
二輪士は走る。走り貫く。
そこにそこ生がある。

象牙

2023年03月24日 | open
 


象牙。
何も好き好んで象牙だからと
象牙を着けているのではない。
できることなら象牙は使いたく
はない。
高級嗜好とかその手の感覚は
一切私には無い。
象牙は材質としての能力が
素晴らしいのだ。
象牙と同等あるいは象牙を超
える人工素材が登場したならば
それを積極的に使いたい。
だが、現在のところ、そうした
ものは存在しない。
これは二輪のロードレースが
21世紀の現代でも天然皮革
がこの世のすべての人工素材
よりも優れている為に使用
されているのに似ている。
ロードレースでは天然皮革以外
の素材のレーシングウェアは
レギュレーションで着用禁止
だ。
それは安全性が革を超える素材
が地球上に存在しないからで
ある。

ビリヤードキューの先角=
フェルールに関しては、象牙
以外にも素晴らしい人工素材
はどんどん誕生している。
だが、総合的に象牙を超える
素材は存在していない。
ゆえに私は象牙を使う。
ただし、以前は私のキュー先は
象牙だらけだったが、現在交換
では新たには象牙はなるべく
使わないようにしている。

現行の「象牙に近づける為」と
して製造されている人工素材と
本象牙の大きな違いは反発力
と音質だ。
象牙の反発力は金属的なカキーン
という反発力ではなくクンと
硬い中にも独自の粘る反発を
現出させる。これは確実に。
そして音。
象牙の音はクォーンという音
がする。コォーンというよう
な。優しく撞くとスキュン、
スキューンという残響音が
響く。
人工素材は、まるで金属同士
を叩いたようなキーンという
音がする。金床(かなしき)
で熱した鋼を鍛錬鎚で叩く
時のようなキーンキーンと
いう音に近い。金属バットで
野球ボールを打つような。
あるいは、チタンヘッドの
クラブでゴルフボールを打つ
ような。
これは音質が象牙の音とは
完全に異なる。
ただ音が高音ならば音の質
も同じというものではない。
象牙の音は透き通るような
高音なのだが、少し和音が
入った倍音として響く。
それが非常に心地良い。
何か得体の知れない周波数が
脳に心地よさを届けるような。
元々楽器などで象牙は多用
されて来たので何かあるの
だろう。骨や歯や角などで
は代用できない独自の音質
を象牙は確実に有している。

一日も早く、本象牙を超える
人工素材が登場する事を願っ
ている。

落葉後のメープル

2023年03月24日 | open


落葉後のサトウカエデは、何か
別な木のように見える。