
曜日の無い生活をしております関係もあり、「毎週、この日に決まって観る番組」というものが、随分長いことないんです。ドラマとかも、結局急な仕事なんかで、どこかで見逃して悔しい思いをするのが判っているので(といってビデオに録るほどでもないのも僕にとっての事実なのですが)、まず観ないんです。観たら、それなりに面白いのもわかるんですけどね
。
飲みの誘いを断って(ほんとか(笑)?)まで夢中で観た連続ドラマは、織田裕二さんの「お金がない」、その次は「僕と彼女と彼女の事情」くらいでしょうか。しかも後者は、言わんこっちゃない、結局最終回を見逃しましたよ
。とほほ。
子供の頃は、沢山ありました、毎週決まって観る番組。「ザ・ベストテン」や「トッピテン」等の音楽番組は欠かさず観てましたし、中学生の頃、洋楽に触れられた唯一の民放番組だった「ベストヒット・USA」に至っては、毎週録画して、平日に何度も何度も繰り返し観ていました。ドラマも、生活が規則的だったせいか、NHKの大河ドラマや朝の連続テレビ小説なんかも観ていたように思います。時代的には「おしん」とかなんですけど(笑)。
そんな中で、今でも相変わらずやっていてくれているのが、「笑点」、「サザエさん」なんですよね。「ちび丸子ちゃん」も、もうすっかり日曜日夕方の番組として、定着しましたね。実はもう知らない方もいらっしゃる(方もいる←削除ーっ!訂正しますっ(汗))かも知れませんが、僕が子供の頃は、この枠は「ドラえもん」だったんですよ
。
今日、ふとテレビを付けると、「笑点」がやっていました。顔ぶれは大分代わりましたが、それでも桂歌丸さんだけは、もう僕が子供の頃からのおなじみ。笑点、第一回目からのメンバーですものね。これ、大爆笑するほど面白いわけじゃないんですけど(笑)、でも懐かしくて、微笑ましくて。久しぶりに観たので、春風亭昇太さんが大喜利レギュラーになっていたのにはビックリしましたが(好きな落語家なので。実力的には至極妥当とおもわれます)、落語大好きの僕には、いつまでも続けて欲しい番組です。
サザエさんも、カツオ君の声(初代カツオくんはドラえもんの声の大山のぶ代さん。)が変わったりして、それでも時折見てるからか、もう慣れてきましたが、今日これまた久々に観て、ワカメちゃんまで変わっていたのにビックリ
。しかもなんだか宮崎アニメみたいな感触だなぁ、本当に子供だったり?と思ったら、なんと僕よりも少し年上の方でした(笑)。声って不思議ですよね。ちなみに初代ワカメちゃんは、ドラえもんの静香ちゃんの声の方なんですよ
。当年取って68歳になられる野村道子さん。
ちなみに、イクラちゃんも現在66歳(声優さんの年齢なので、こういう言い方でいいのかはわかりませんが(笑))、タラちゃんが65歳ですから、イクラちゃんの方が年上になります。また、カツオくんは若返ったので40歳ですが、親友の中島くんは71歳で、花沢さんは63歳です。サザエさんは67歳で、マスオさんは70歳です。波平さんは75歳(マスオさんと5つ違い)、フネさんは、80歳、姉さん女房ですね。
まぁ、こんなことを考えるのは面白くも、時の流れを感じてちょっとビックリもしますが、まぁ長寿番組ですからね、もちろん、自然なことですよね。むしろ声優の皆さんが今日もご健勝でお仕事されていて、日本の夕方の風景を支えてくださっていることをありがたいと思います
。もう、このあたりの番組は、日本の文化ですものね。
さて、今日はまる子ちゃんと友達のトモちゃんが落ち葉でふかふかベッド作りにチャレンジ、というお話でした。いいですね、ふかふかベッド。
僕も一杯頂いて、できれは今日くらいは早めに(笑)、ベッドへGOしたいと思います。
ではー。
---あう。---
「トッピテン」、そして「トモちゃん。」
ええ、そうそう。しかし、こうなるともう・・・(笑)。皆さんのコメント読んで、教えていただいて気付いて。自分で真剣に大爆笑しました。く、苦しい
。ありがとう、自分。面白かったよ
。じゃなくてー、寝よう、マジで。おやすみまさい。じゃない、なさい(笑)。
---訂正だらけだ。---
「ちびまる子ちゃん」が正解なんですよね。ふつうに打つと、変換してくれませんでした。などと、「マイクロ祖父と」のせいにしちゃいけませんね。
「どらえもん」「ドらえもん」」「ドラエもん」「ドラえもん」「ドラエモン」。こっちは一発で正解に変換するのになー(笑)。
ドラマは「僕と彼女と彼女の生きる道」でした。これは、完全なる僕の記憶違いでした。ほおら光年期障害、って、まだハ○てはいませんが。
しかし「トッピテン」は、指先に住む誤字の天才が目覚めたんだと思いますが、僕には狙ってもできそうにありませんし、そうそうないと思いますので、とにかく、基本的にはできるだけ正確な表記を心がけたいと思います。基本的にはできるだけ(笑)。
ずびばぜんでじだm(_ _)m
。