ケン坊のこんな感じ。
キーボーディスト、川村ケンのブログです。




昨日、PCが届きまして(……来てしまったか)、

いよいよ、引っ越し&新装開店準備作業が開始いたしました。

 

とにかく、PCの中にはいろいろなものが、日々、増えます、溜まります。

これをうまいこと整理して、引っ越しをしなくてはならないのですが、

まあ、なんともはや、引っ越しそのものよりも、

ソフトのインストール作業に、相当な時間がかかるのです。

 

パソコンで音楽を作るのも、色々な拡張が可能で(だから楽しいのですが)、

僕なども、それなりにソフトをもっておりますが、一種類、ちゃんとインストールするのに、

容量の大きなものですと、2時間から、長いと5~6時間なんてのも、結構あたりまえなのです。

 

やはりパソコンで音楽を作ることのある安全地帯のギターの矢萩さんとは、よくこういった話になるのですが、

やはり、

「まあ、徹夜でやっても、まず三日はつぶれるよね(笑)」

と、矢萩さん。

 

そうなんですよね。

 

で、昨年中に、新しいソフトも買ってあったので、これもようやく入れられることになったのですが、

「HDD版ですから、手間いらずの簡単インストール!」

と書いてあるにもかかわらず、昨日の夜初めて、結局夜中の間、パソコンをつけっぱなしでインストール作業をして(ついていなくてよいのはさすがHDD版!画期的!)朝、3分の2くらいは終わっていた、という感じで、

今日は午前中からT京音大にいって、またもやほぼノンストップで、教室中をうろうろして、帰宅したのが21時過ぎ。さっき、残りを初めて、ようやく、今さっき、アップデート作業も含めてどうにか終わりました。

で、立ち上げてみたら、これが面白いのね(笑)。

しかし、もう、夜中・・・うう(笑)。

明日は、S足学園音大で、これまたお昼の時間もあやしい一日授業&レッスンですから、あまり遅くまであれこれやってると、明日がつらい。

 

だってこれから、ぷ、だってしたいし(笑)。

 

ということで、涙をがぶがぶ飲んで、今日のところは、インストール作業はここまで。

 

・・・で、今まで持っていた、大量のソフトのインストールが、まだまだこれからあるわけです。

おそらく、一晩で、1つか、2つ進めばよい方・・・。

 

今月中に、終わるかな・・・。

 

で、思うのは、またいつか、これをやらなきゃならないってこと。

パソコンが壊れたり、古くなれば、必ずやってくる、通過儀礼。

 

次は、3年か、4年か、頑張って、5年持ってくれるか・・・。

 

まあ、この世界、5年は持たないと思った方が良いので(機能的にも古くなるので、最新のソフトが使えなくなるんです。まったくもう(笑))、

 

また、やるんですなあ。

 

・・・ふう(笑)。

 

食べなきゃやってらんねーぜ(笑)。

 

で、使い始めると、楽しくてたまらないんですけどね

 

ではー。

 

 

 



コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )