ケン坊のこんな感じ。
キーボーディスト、川村ケンのブログです。




昨日の話ですが、

「ししゃもはご飯のおかずになるか、否か」

という話をしながら、お昼のお弁当を頂きました。

なんといっても嬉しいことに、ご飯はジャーから盛り放題。

 

ちなみに、

ドラムスの充さんは「ししゃもは、つまみだなあ。おかずにはならんなあ」

ギターの木村建さんは「なる。サバだろうが、秋刀魚だろうが、ししゃもだろうが、同じ魚だ。」(←男らしい(笑))

僕は、「どちらかといえばつまみ。」という立場でしたが、

昨日のお弁当で、……ちゃあんと、おかずになりました(笑)。

 

で、1stステージを終えて、合間に頂いたのが、こちら。

 

サバの煮付けのお弁当。

サバ、ラブ。

 

そして、ステージを終えて、

 

くコ:彡ね。

ほかにも、勿論、手羽先とか、手羽先とか、手羽先とかも頂きました。

エビフリャーとかエビフリャ-もね。

 

で。たんと飲んでの帰り道。

 

「あ!やってる!?こんな時間に?」

 

そうなんです。やっていたのです、

 

・・・味噌煮込みうでん屋さんが。

 

でも、打ち上げで、もう鱈腹頂いてしまいました。

「ケン坊ならいくだろう」

と皆さんに言われながらも、「いや、もう今からはさすがに」と。

むしろ、どちらかと言いますと、もう寝る気満々だったのです。

 

・・・だったのですが、

 

ホテルのエレベーターの中、ベースのマリオさんと

 

「……でも、ちょっと食べたいよねえ」(遠い目)

「半分なら、食べれるような気も」(マリオさん)

「じゃあ、一人前頼んで、分ける?」

「それなら、付き合うよ」

「よし、行こう!」

 

ということで、いったん部屋に荷物を置いて、

すっごく寒かったのですが、今、帰ってきた道を、うでん屋さんに引き返しました(笑)。

 

お店に入って、メニューを見た瞬間、

 

「やっぱ食べれるでしょ」(らんらん(笑))

「そ、そうだねえ」(マリオさん)

 

ということで、結局一人前ずつ頼みました。

 

ぐつぐつ。

いやあ、最高です。

 

これが、

深夜1時近くでなければ、もっといいのかもしれませんが(笑)。

 

二人して、酔いも手伝って、勢いがついちゃってね、完食の上、

出汁も、最後まで「うまい、うまい、止まらない」と完飲(笑)。

食べれないかも、と思っていた分、余計嬉しかった、美味しかった。

 

いい感じで温まって、「では明日ね」と別れて、部屋に入って歯を磨いたら、

すぐに横になって、非常に幸せな眠りにつきました。

 

で、朝は少し早めにホテルを出て、

 

新幹線のホームで、

イカ天玉きしめんを頂きまして、

 

幸せに眠っておりましたら、東京に着きました。

 

UMA年ですね。

旨年ですね。

ちなみに、……UMAというのは、未確認生物(Unidentified Mysterious Animal)のことも指します。

 

ではー。



コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )