怪しい中年だったテニスクラブ

いつも半分酔っ払っていながらテニスをするという不健康なテニスクラブの活動日誌

12月6日吹上公園テニスコート

2008-12-07 12:04:22 | テニス
昨日の雨も上がり、いい天気。だけど風は冷た~い。
この日は廃品回収の日なので納戸に溜まったダンボールとか古新聞、雑誌を朝から整理して縛り、下に出さなくてはいけません。何故か量が多く一度に運びきれず2往復する嵌めに。
お昼は子どもと私だけだったので、ラーメンを作ることに。鍋をやった時のラーメン玉が1つ残っていたので替え玉用にこれも茹でたのですが、結局子どもに全部食べられてしまいました。
後片づけをして吹上公園テニスコートまで自転車で行きましたが、15分ほど遅れて到着。見るとヤッターマン、タケちゃんマン、飲めない飲むらの3人だけ。私を入れて4人か、もう2~3人来てくれたらと思ったのですが、兎に角4人揃ったのでした。そういえばOBさんは咳がまだ取れないのか体調不良のメールが来ていました。ちょっと長いので精密検査を受けた方がいいのでは。
早速入れてもらい乱打をやり始めましたが、コート面は前日の雨の影響かまだかすかに濡れているところもあり、すべらないように気をつけなければ。
暫くして1059さんがタバコを吸いながら登場。ここで5人になったのでゲーム開始。最初は私とタケちゃんマンと組んで1059、ヤッターマン組に挑戦。最初私のサーブだったのですが40:0まで行きながらそこから連続してポイントを落とし逆転負け。しかし後の3ゲームは取って3:1。幸先いいのですが最初のゲームで後1本とっていたらパーフェクトでした。ムムム・・・
終わって私は4番だったので休憩かと思ったら突然1抜けということになり、連続してやることに。飲めない飲むらと組んだのですが、予想通りというのか1:3で負け。しかし、何故か飲めない飲むらが突然前に猛ダッシュしてギリギリの球に追いつきポイントを取った時もあり、びっくり。またこけてCTを撮る事にならないかと心配(期待)したのでした。
2時には猫背気味のウッチーが来て6人になってゲームを続けていきます。相変わらず猫背気味のウッチーはスクールに行って金をかけているだけあって、きちんとコートの中に球を納めていました。
冬場で太陽が低くなると南向きだと眩しくて困りますが、陽があると暖かく、西風も吹上ホールの建物に遮られているのかあまり感じることなく、動いていると暑いくらいでした。おかげでビールも飲める。この日はみんなが持ちよった7本で2.45リットルでした。何故かつまみもみんなが持って来ており、それやこれで試合が進むと結構酔いが回ってきてしまいました。ということで試合結果もあまり記憶にないのです。
3時過ぎるとDコートは日陰になって寒くなったので、空いていて日向のAコートに移動してゲームを続けます。そこも4時前には日陰になって、4時ごろには終了となりました。
夕方私は家の用があり、1059さんは同窓会ということですぐに帰りましたが、土曜日の午後だし、ちょうど暗くなって来てタケちゃんマン、ヤッターマンはこれからいつものように飲みにいきたそうでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする