先日、細胞診の結果を聞きに行きました。内視鏡の写真の説明からまあ大丈夫だろうと思っていたのですが、一抹の不安はありどきどきしながら診察室へ。
結果は、ほうっておいてもいいポリープ。そのうち自然に消えるでしょう?と言うような説明でした。
そこでつぎはヘリコバスターピロリ菌の除菌です。ランサップ800と言う薬を1週間飲むように。飲み出したら7日間やめてはいけません。多少下痢等があるかもしれません。他の薬は飲まないで下さい。お酒は駄目です。
少しでも駄目ですか?
ゴックンしたらいけません。どうしても飲む機会があるのなら、その日を避けて連続7日間薬を飲んでください。途中でやめると耐性菌ができる可能性もあります。
このランサップ800は抗生剤など3種類の薬が1パックになっているものです。1回6錠(カプセル4錠、錠剤2錠)を飲まなくてはいけません。
内視鏡検査の結果、潰瘍がないので保険適用がなく前回1万数千円ぐらいかかると言われていたので、果たしていくらかと思って会計してみると7400円でした。2万円持っていったのですが、安く済んでよかった、よかった。後で薬価を調べたら1シート697円とかで、情報提供料なども考えると自費とはいえこんなもんなんでしょう。
と言うわけで早速朝夕薬を飲んでいます。当然ながらその間は禁酒。副作用としてお腹がごろごろして、やっぱり下痢気味になりました。それでも何とか普段の生活を送れるぐらいでしょうか。テニスは何とかなるのでしょうか。当然ビールを飲みながらなんてご法度。お腹の具合がイマイチ自信ないので今日どうするか悩んでいるところです。
結果は、ほうっておいてもいいポリープ。そのうち自然に消えるでしょう?と言うような説明でした。
そこでつぎはヘリコバスターピロリ菌の除菌です。ランサップ800と言う薬を1週間飲むように。飲み出したら7日間やめてはいけません。多少下痢等があるかもしれません。他の薬は飲まないで下さい。お酒は駄目です。
少しでも駄目ですか?
ゴックンしたらいけません。どうしても飲む機会があるのなら、その日を避けて連続7日間薬を飲んでください。途中でやめると耐性菌ができる可能性もあります。
このランサップ800は抗生剤など3種類の薬が1パックになっているものです。1回6錠(カプセル4錠、錠剤2錠)を飲まなくてはいけません。
内視鏡検査の結果、潰瘍がないので保険適用がなく前回1万数千円ぐらいかかると言われていたので、果たしていくらかと思って会計してみると7400円でした。2万円持っていったのですが、安く済んでよかった、よかった。後で薬価を調べたら1シート697円とかで、情報提供料なども考えると自費とはいえこんなもんなんでしょう。
と言うわけで早速朝夕薬を飲んでいます。当然ながらその間は禁酒。副作用としてお腹がごろごろして、やっぱり下痢気味になりました。それでも何とか普段の生活を送れるぐらいでしょうか。テニスは何とかなるのでしょうか。当然ビールを飲みながらなんてご法度。お腹の具合がイマイチ自信ないので今日どうするか悩んでいるところです。