私が瑞穂公園テニスコートに着いた時には14時30分より前でしたが、既に森の熊さん、タケちゃんマン、はげ親父、OBさんが乱打をしていました。
実は猫背気味のウッチーも来ていたのですが、駐車場に入れなくて待っています。4台ほど待っている
ので遅くなりそうです。
結局猫背気味のウッチーは30分遅れでの参加になったのですが、終わっても長々と着替えしてぺちゃくちゃしゃべっていて、なかなか駐車場を出ようとしない輩がいるのは困ったもんです。
そんな猫背気味のウッチーは置いておいて、5人で適当に替って乱打をした後は、じゃんけん

して試合に。
乱打をしていてもどこか頭がふらついたような気分で、のども渇いて試合になる前に持参した水筒の水500ccをすぐに飲んでしまいました。氷を一杯に詰めておいたので水筒に氷が残っていたのですぐに水を入れました。
最初のゲームはOBさんと組んで森の熊さん、タケちゃんマン組との対戦。
最初の2ゲームは簡単に連取されたのですが、ここで踏ん張って2ゲームを取り返して2:2の引き分け。暑さで消耗してしまうので、熱射病で倒れるといけないので試合の間は長めに休むのですが、太陽
の下で動いていると二日酔いの頭がふらついています。このまま頑張ると倒れるといけないのでぼちぼちやらないと。
続いては森の熊さんと組んでOBさん、はげ親父組と対戦。ところがジュースジュースの長い試合になって、最初の1ゲームで激しく消耗。へろへろとなってミスを重ねて結局これまた2:2の引き分け。
ここでようやく猫背気味のウッチーが登場。早速試合に入ってもらいます。
じゃんけん勝ち残りで森の熊さんと組んで猫背気味のウッチー、タケちゃんマン組と対戦。猫背気味のウッチーのドロップショットに悩まされたのですが、時の経過と共に猫背気味のウッチーの足が止まって何とかここは3:1の勝利
。
休憩の間みんなはいつものようにビール
を飲むのですが、この日は二日酔いの私はパス。体の中からもアルコールの熱が出るのでこの暑さでは茹で上がってしまうのです。水筒の氷もなくなったので「いろはす」を買ってきて飲んだのですが、水で1.5リットル飲んだことになります。おなかは結構ガボガボしているのですが、口は渇いて唾もねとついています。
それでももう1試合とOBさんと組んで猫背気味のウッチー、森の熊さん組と対戦。この頃は朦朧としていてどんな試合だったか記憶が霞んでいますが、多分4:0で勝ったのではないでしょうか。美しい記憶でこの日は終えたことにしておきます。
実は猫背気味のウッチーも来ていたのですが、駐車場に入れなくて待っています。4台ほど待っている

結局猫背気味のウッチーは30分遅れでの参加になったのですが、終わっても長々と着替えしてぺちゃくちゃしゃべっていて、なかなか駐車場を出ようとしない輩がいるのは困ったもんです。
そんな猫背気味のウッチーは置いておいて、5人で適当に替って乱打をした後は、じゃんけん



乱打をしていてもどこか頭がふらついたような気分で、のども渇いて試合になる前に持参した水筒の水500ccをすぐに飲んでしまいました。氷を一杯に詰めておいたので水筒に氷が残っていたのですぐに水を入れました。
最初のゲームはOBさんと組んで森の熊さん、タケちゃんマン組との対戦。
最初の2ゲームは簡単に連取されたのですが、ここで踏ん張って2ゲームを取り返して2:2の引き分け。暑さで消耗してしまうので、熱射病で倒れるといけないので試合の間は長めに休むのですが、太陽

続いては森の熊さんと組んでOBさん、はげ親父組と対戦。ところがジュースジュースの長い試合になって、最初の1ゲームで激しく消耗。へろへろとなってミスを重ねて結局これまた2:2の引き分け。
ここでようやく猫背気味のウッチーが登場。早速試合に入ってもらいます。
じゃんけん勝ち残りで森の熊さんと組んで猫背気味のウッチー、タケちゃんマン組と対戦。猫背気味のウッチーのドロップショットに悩まされたのですが、時の経過と共に猫背気味のウッチーの足が止まって何とかここは3:1の勝利

休憩の間みんなはいつものようにビール

それでももう1試合とOBさんと組んで猫背気味のウッチー、森の熊さん組と対戦。この頃は朦朧としていてどんな試合だったか記憶が霞んでいますが、多分4:0で勝ったのではないでしょうか。美しい記憶でこの日は終えたことにしておきます。