言葉のチカラこぶ——『いい言葉塾』

言葉はコミュニケーションの基本。伝えたいことは「言葉のチカラ」できっと伝えられる。もっとうまく伝えられる。

アイデアよりもコツコツ

2012-07-23 09:50:29 | 売上アップ
こんにちは。
前橋の販促経営コンサルタント、藤田です。
今日もこのブログページを開いてくれてありがとうございます。
少しばかりあなたの時間をいただきますが、よろしくお願いします。

夜中にまた雨が降ったようで、朝起きると、道路が濡れていました。
昨日のまま、今はまだ曇っています。
これから晴れるという予報ですが………。
晴れると暑くなります。今日の最高気温予想は28℃。真夏日ですね。
でも今の天候からはちょっと想像しにくいほどです。
蒸し暑さは若干ありますが。

昨日も涼しくて、のんびり暮らせました。

▼わが家では今、宿根コスモスのイトバハルシャギクが盛んに咲いています。



菊という名前がついているので、もしかしたらコスモスの種類ではなくて、菊の仲間なんでしょうか?
花がただコスモスに似ているだけで………。


明日は桐生へ伺って昼間は桐生商工会議所の店舗支援、夜は夜で同じく桐生で、こちらは関東産業経済局の方の中小企業支援で派遣専門家としてあるお店に伺います。今回で2回目の訪問です。

こちらのお店ではわたしの提案を受け入れていただき、接客で他店とは違った方法でお客様に接していただいています。

このようにわたしの提案を素直に受け入れていただけるお店もあれば、相談を受けながら、自分の主張とは合わないと全然受け入れられないところもあります。
まあそれはそれでも一向に構わないんですが、そういう方に限って、いろいろなところに相談に行くわけですね。

もっと違った方法があるだろう、もっとすぐに売り上げアップに結びつく方法を教えてもらえるだろうと、あちこち渡り歩くんですね。
はっきり言ってそんな方には、どんなアドバイスも受け入れる気持ちがないんですね。
自分の主張を支持してくれる人に会いたいだけなんです。

そうして自分の主張が正しいということを、誰かに認めてほしいだけというような方がほとんどです。
中には本当に自分に合った方法を求めて彷徨っている人もいますが、そういう人はまたそういう人でいつまで経っても見つかりません。
何ごとも自分に取り入れるつもりは、心の奥では、自分では分かっていないんですけど、ないんです。

私たちに頼っても、そこには何らかの私たちのアイデア、すぐに売り上げアップに結びつくアイデアが欲しいだけなんです。
そんなものがあればこちらが教えてほしいですね。
自分で商売をやりますよ、そんなビッグアイデアがあれば。

商売の基本も守らないで突飛なアイデアだけで商売をしたって、そのときは当ることもまれにはあるでしょうが、その後はどうするんですか?
そんな人に限って次の展望をきちんと描いてはいないですね。
次は次でまた違ったアイデアで、なんて考えているんです。
いつまで経っても上っ面のアイデアだけではすぐに詰んでしまいます。

まず商いの基本をもう一度おさらいして、店を開くということはいったいどういうことなんだろうと、その基本に立ち返り、そのためにどうしたらいいのか、それを考えたいものです。

スポーツだって基本的なことを抜きにしてはすぐにダメになってしまうでしょ?
何だって同じです。

まずは基本です。
基本の実践から次へのステップが生まれてきます。
アイデアよりも前に“コツコツ”、ではないでしょうか。


さあ今日もがんばろう!

ご質問も受けています。どんなことでも結構です。
このブログのコメント欄か下記のメールあてにどうぞ!
k1948f@nifty.com

また、経営や販促のご相談は24時間365日いつでも対応しています。
お気軽にお電話ください。
027-261-6617までどうぞ。

また、上記へのご意見やコメント、お問い合わせは下記メールまでお願いします。
k1948f@nifty.com
このブログに載せることはありませんので、忌憚のないご意見、感想をお待ちしています。

▼下記は現在配信中の、無料メールマガジンです。
お店や会社経営のちょっとしたいいヒントがたくさん載っています。

消費者目線のマーケティング

繁盛店になりたいか!

「あっ、そうか! ちょっとした『気づき』が繁盛店に変える」

あなたの一日が今日も普段通りの良い一日でありますように。
藤田販促計画事務所、お客様力(ぢから)プロデューサの藤田でした。

群馬県前橋市天川大島町186-25
藤田販促計画事務所

http://www.shakatsu.co

E-mail:k1948f@nifty.com
TEL.027-261-6671(FAX.同様)