こんにちは。
前橋の販促経営コンサルタント、藤田です。
今日もこのブログページを開いてくれてありがとうございます。
少しばかりあなたの時間をいただきますが、よろしくお願いします。
昨日はほぼ一日中雨が降り続いていました。
そのせいで気温も上がらず、肌寒くて、春以来のパーカを出してきて、半袖シャツの上から羽織っていました。
でも今日はまた30℃近くになるということで、それがまたしばらく続くそうです。
またこの雨で、八木沢ダムの水量も少し上がり、10%以上になったとのこと。
でもまだ10%か。
昨夜寝しなに何気なく西に向いた2階の窓から外を眺めました。
春にはサクラが満開になり、ライトアップ(というほどでもないか)された夜桜をわが家から眺められるのですが、今は濃い緑の葉がしげっているそのすぐ上に、雲が切れて月が見えていました。
何とも風情のある光景で、しばらく見とれていました。
今のところわが家の西側に家が立つ予定もないようで、来年も夜桜が楽しめそうですが………。
わが家のテレビが地デジ電波の受信状況が悪くなり、修理の方を呼んであちこち見てもらい、直ったということで帰って3時間ほどすると、また同じ状態になり、呼び戻すはめに。
それでまた来てもらってもう一度あちこちいじって、今度こそということで帰ってもらったら、しばらくするとまた駄目になってしまいました。
あとはもう今日は雨だったので見ていないアンテナしかないということらしくて、また呼ばなくてはなりません。
それでアンテナの接続も正常だったら(アンテナそのものはまだ3年しか経っていないから)、いよいよテレビの買い替えですね。まいったなあ。
いじったときに見てみたら、06年製とありました。もう12年も経っているなんて………、映りそのものはいいんですけどねえ。
洗濯機も調子悪くて、なだめなだめしながら使っているんですが、電気製品って、何だかいちどきにまとまって悪くなってくるような気がします。
さてそんなことはおいといて、と。
本題に入りますか。
今日の話は「あなた、見られてますよ」ということで。
私はいつも言ってることですが、仕事柄、よくお店に行って、その店の商品の展示方法であったり、POPであったり、店員さんの接客態度などを、商品を見る振りをしながらじっと見ています。
気に入ったものがあると、店員さんには悪いのですが、内緒でケイタイでぱちり、しています。(ごめんなさい)
そんなことだとはつい思わずに、店員さんはいろいろなことをやっています。
お客様がいじった商品の位置を直したり、品出しやら、そしていちばん大切な接客にと勤しんではいるのですが、中には仲間同士でしゃべって、あろうことか、声を出して笑っている人も中にはいます。
お客様や店長が見ていないだろうと気を抜いている時に、つい出てしまうのでしょうが、そんな時に限ってきっと誰かに見られていますよ。
そういう人がたまに良いことをしていても、逆に誰も見ていてくれません。
そんなものです。
お店の中にいるかぎりは、仕事中です。
それでもついやってしまう仕草もあります。
それがたまたま禁止されている仕草であっても、つい癖で出てしまう時もあるものです。
気を抜いていると、そういうことがよく起こります。
だから仕事中は、もちろんですが、誰も(同僚も、お客様も)いなくても、気を抜かないことです。
店の中にいる時は、緊張感を持って仕事してください。
油断して手を抜くと、そんな時に限って、誰かが(たとえば見ていないふりをしている私などが)見ていますから。
それがあなたのお店の一般的な評価にもつながってきます。
さあ今日もがんばろう!
ご質問も受けています。どんなことでも結構です。
このブログのコメント欄か下記のメールあてにどうぞ!
k1948f@nifty.com
また、経営や販促のご相談は24時間365日いつでも対応しています。
お気軽にお電話ください。
027-261-6617までどうぞ。
また、上記へのご意見やコメント、お問い合わせは下記メールまでお願いします。
k1948f@nifty.com
このブログに載せることはありませんので、忌憚のないご意見、感想をお待ちしています。
▼下記は現在配信中の、無料メールマガジンです。
お店や会社経営のちょっとしたいいヒントがたくさん載っています。
消費者目線のマーケティング
繁盛店になりたいか!
(都合により休刊中)
「あっ、そうか! ちょっとした『気づき』が繁盛店に変える」
あなたの一日が今日も普段通りの良い一日でありますように。
藤田販促計画事務所、お客様力(ぢから)プロデューサの藤田でした。
群馬県前橋市天川大島町186-25
藤田販促計画事務所
http://www.shakatsu.co
E-mail:k1948f@nifty.com
TEL.027-261-6671(FAX.同様)
前橋の販促経営コンサルタント、藤田です。
今日もこのブログページを開いてくれてありがとうございます。
少しばかりあなたの時間をいただきますが、よろしくお願いします。
昨日はほぼ一日中雨が降り続いていました。
そのせいで気温も上がらず、肌寒くて、春以来のパーカを出してきて、半袖シャツの上から羽織っていました。
でも今日はまた30℃近くになるということで、それがまたしばらく続くそうです。
またこの雨で、八木沢ダムの水量も少し上がり、10%以上になったとのこと。
でもまだ10%か。
昨夜寝しなに何気なく西に向いた2階の窓から外を眺めました。
春にはサクラが満開になり、ライトアップ(というほどでもないか)された夜桜をわが家から眺められるのですが、今は濃い緑の葉がしげっているそのすぐ上に、雲が切れて月が見えていました。
何とも風情のある光景で、しばらく見とれていました。
今のところわが家の西側に家が立つ予定もないようで、来年も夜桜が楽しめそうですが………。
わが家のテレビが地デジ電波の受信状況が悪くなり、修理の方を呼んであちこち見てもらい、直ったということで帰って3時間ほどすると、また同じ状態になり、呼び戻すはめに。
それでまた来てもらってもう一度あちこちいじって、今度こそということで帰ってもらったら、しばらくするとまた駄目になってしまいました。
あとはもう今日は雨だったので見ていないアンテナしかないということらしくて、また呼ばなくてはなりません。
それでアンテナの接続も正常だったら(アンテナそのものはまだ3年しか経っていないから)、いよいよテレビの買い替えですね。まいったなあ。
いじったときに見てみたら、06年製とありました。もう12年も経っているなんて………、映りそのものはいいんですけどねえ。
洗濯機も調子悪くて、なだめなだめしながら使っているんですが、電気製品って、何だかいちどきにまとまって悪くなってくるような気がします。
さてそんなことはおいといて、と。
本題に入りますか。
今日の話は「あなた、見られてますよ」ということで。
私はいつも言ってることですが、仕事柄、よくお店に行って、その店の商品の展示方法であったり、POPであったり、店員さんの接客態度などを、商品を見る振りをしながらじっと見ています。
気に入ったものがあると、店員さんには悪いのですが、内緒でケイタイでぱちり、しています。(ごめんなさい)
そんなことだとはつい思わずに、店員さんはいろいろなことをやっています。
お客様がいじった商品の位置を直したり、品出しやら、そしていちばん大切な接客にと勤しんではいるのですが、中には仲間同士でしゃべって、あろうことか、声を出して笑っている人も中にはいます。
お客様や店長が見ていないだろうと気を抜いている時に、つい出てしまうのでしょうが、そんな時に限ってきっと誰かに見られていますよ。
そういう人がたまに良いことをしていても、逆に誰も見ていてくれません。
そんなものです。
お店の中にいるかぎりは、仕事中です。
それでもついやってしまう仕草もあります。
それがたまたま禁止されている仕草であっても、つい癖で出てしまう時もあるものです。
気を抜いていると、そういうことがよく起こります。
だから仕事中は、もちろんですが、誰も(同僚も、お客様も)いなくても、気を抜かないことです。
店の中にいる時は、緊張感を持って仕事してください。
油断して手を抜くと、そんな時に限って、誰かが(たとえば見ていないふりをしている私などが)見ていますから。
それがあなたのお店の一般的な評価にもつながってきます。
さあ今日もがんばろう!
ご質問も受けています。どんなことでも結構です。
このブログのコメント欄か下記のメールあてにどうぞ!
k1948f@nifty.com
また、経営や販促のご相談は24時間365日いつでも対応しています。
お気軽にお電話ください。
027-261-6617までどうぞ。
また、上記へのご意見やコメント、お問い合わせは下記メールまでお願いします。
k1948f@nifty.com
このブログに載せることはありませんので、忌憚のないご意見、感想をお待ちしています。
▼下記は現在配信中の、無料メールマガジンです。
お店や会社経営のちょっとしたいいヒントがたくさん載っています。
消費者目線のマーケティング
繁盛店になりたいか!
(都合により休刊中)
「あっ、そうか! ちょっとした『気づき』が繁盛店に変える」
あなたの一日が今日も普段通りの良い一日でありますように。
藤田販促計画事務所、お客様力(ぢから)プロデューサの藤田でした。
群馬県前橋市天川大島町186-25
藤田販促計画事務所
http://www.shakatsu.co
E-mail:k1948f@nifty.com
TEL.027-261-6671(FAX.同様)