10月28日分
今日は、船橋市夏見台にお伺い致しました。
ホームページよりご依頼頂きました。誠にありがとう御座います(*^。^*)
またこの度はご新築おめでとう御座います


こちらの住宅地は、最近造成された新しいところです。(いつもこちらの前を通っていました)
昨今は、チョッとした所がすぐに宅地へと変っていきます。時代の流れなのでしょうか?
午前中は引っ越し作業があるという事で、午後からの対応となりました。
お近くなので特に問題はありません。
お約束の時間に現着しました。
ご挨拶のあと、早速はじめていきます。
お客様のご要望で屋根裏施工で進めていきます。
こちらの点検口から、中を確認します。

寄棟でしたが、なかなかの広さがありました。
ただ引込み線はこちらを通過していませんでした
それでも空気口のあるところが確認できましたので、屋外から引き込み線をこちらへ入れれば、特に問題は無さそうです。
受信の可否を確認してから、その作業からはじめていきます。
外壁が白色の為、同軸が目立たない様同色の同軸を使用します。
本来白色系のそれは耐候性に劣りますが、そこはそれ、紫外線に当たらぬ様取り回しでカバーします。
空気口から同軸を挿入します。

それを屋根裏でキャッチします。

入口付近から目立たぬ様に処理していきます。

既存の引き込み線が短かった為、防雨カバー付近でさらに短くします。

そしてJJし、

自己融着テープを巻いてから

配管内へと押し込みます。

これで雨水侵入から回避できます。
同軸を整え、

できる限り目立たぬ様に処理できました。


幸いこの面は北側ですので、太陽光に直接当たる心配も無いでしょう。
引込み線の処理が終わったので、アンテナの設置へと移ります。
ポイントにベースを取り付けました。

アンテナが付きました。








受信状態も良好です。










千葉は真逆となりますので、オマケ受信となります。
MXは映らなくても良いという事でしたので、今回はブースターレスで仕上げます。
既存5分配なので、

キー局のみなら問題ないでしょう。
端末で確認します。










予定通りです。
この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^
本日より、地デジをお楽しみください。
今後ともよろしくお願い致します。
今日は、船橋市夏見台にお伺い致しました。
ホームページよりご依頼頂きました。誠にありがとう御座います(*^。^*)
またこの度はご新築おめでとう御座います



こちらの住宅地は、最近造成された新しいところです。(いつもこちらの前を通っていました)
昨今は、チョッとした所がすぐに宅地へと変っていきます。時代の流れなのでしょうか?
午前中は引っ越し作業があるという事で、午後からの対応となりました。
お近くなので特に問題はありません。
お約束の時間に現着しました。
ご挨拶のあと、早速はじめていきます。
お客様のご要望で屋根裏施工で進めていきます。
こちらの点検口から、中を確認します。

寄棟でしたが、なかなかの広さがありました。
ただ引込み線はこちらを通過していませんでした

それでも空気口のあるところが確認できましたので、屋外から引き込み線をこちらへ入れれば、特に問題は無さそうです。
受信の可否を確認してから、その作業からはじめていきます。
外壁が白色の為、同軸が目立たない様同色の同軸を使用します。
本来白色系のそれは耐候性に劣りますが、そこはそれ、紫外線に当たらぬ様取り回しでカバーします。
空気口から同軸を挿入します。

それを屋根裏でキャッチします。

入口付近から目立たぬ様に処理していきます。

既存の引き込み線が短かった為、防雨カバー付近でさらに短くします。

そしてJJし、

自己融着テープを巻いてから

配管内へと押し込みます。

これで雨水侵入から回避できます。
同軸を整え、

できる限り目立たぬ様に処理できました。


幸いこの面は北側ですので、太陽光に直接当たる心配も無いでしょう。
引込み線の処理が終わったので、アンテナの設置へと移ります。
ポイントにベースを取り付けました。

アンテナが付きました。








受信状態も良好です。










千葉は真逆となりますので、オマケ受信となります。
MXは映らなくても良いという事でしたので、今回はブースターレスで仕上げます。
既存5分配なので、

キー局のみなら問題ないでしょう。
端末で確認します。










予定通りです。
この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^
本日より、地デジをお楽しみください。
今後ともよろしくお願い致します。
