ELサービス:船橋市、習志野市、八千代市、鎌ヶ谷市、市川市、佐倉市、地デジアンテナ工事

地デジアンテナ工事を中心に、家電に関する工事全般。
→http://www.el-service3673.com

千葉県:船橋市夏見にて、地デジ屋根裏+BS壁面ブースター工事

2017年12月11日 | ★船橋市:屋根裏アンテナ工事
12月3日分

今日は、船橋市夏見にお伺い致しました。

ホームページよりご依頼頂きました。誠にありがとう御座います(*^。^*)


現在配信中のJ-comを止め、自前のアンテナへと切り替えたいとの事です。

何でもこの地区は電波障害地区なので、自前のアンテナでは受信できない?との話しを聞いていたようです。

お客様的には本当かどうかの判断は難しいところです。

ただ一言言えるのは、今現在“電波障害”は地デジに限ってはほぼ無い!と言ってもいいのかもしれません。

もちろん全てではありませんが。

では何故この様な話しがまかり通ってしまうのでしょうか?それには理由があります。

そもそも電波障害とは、アナログ時代に起こった現象であり、それが今まで引きずられていると考えると分かりやすいかもしれません。

それがイコール地デジにも、という流れで。

実はこれ!大きな間違いなのです。気になる方は、一度専門の業者などに詳しく伺ってみては如何でしょうか?目から鱗かもしれませんよ。

スミマセン、脱線してしまいました。


そんなこんななやり取りがあり、本日の施工とあいなりました。

ご挨拶の後、はじめていきます。

屋根裏へアクセスするところを、お客様が片付けておいてくださいました。とても助かります。ありがとう御座いますm(__)m


ここから中を覗くと


なるほど…

早速準備に入ります。

マストをポイントに取り付け



アンテナをセットします。



直下を判断して






既存の引き込み線近くに、BSアンテナをセットしていきます。

いつもの手順で金具を取り付け



アンテナを付けます。




調整を加えて


防水接栓で繋ぎます。


ブースターをセットして


端末で確認します。






です。


この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^

これで月々のお支払いも無くなり、安心してご視聴になれます。

今後ともよろしくお願い致します。