ELサービス:船橋市、習志野市、八千代市、鎌ヶ谷市、市川市、佐倉市、地デジアンテナ工事

地デジアンテナ工事を中心に、家電に関する工事全般。
→http://www.el-service3673.com

千葉県:船橋市田喜野井にて、直付照明からシーリングライトへの交換&アンテナ調整

2018年01月16日 | 照明/シーリングファン工事
1月7日分

今日は、船橋市田喜野井にお伺い致しました。

お得意様の息子さんがご結婚し戸建に越されたそうですが(おめでとう御座います)、既存の照明が外せないとの事でご訪問する事になりました。

おそらく直付の照明なのでしょう。ならば簡単には交換できませんね。

親御さんにはいつもご贔屓にして頂いているので、二つ返事でお伺いする事になりました。

他に2Fの一室でTVが映らないとのご依頼も…(その後、大家様の方で対応して頂き復旧したそうですが…)


ご挨拶の後、はじめていきます。

現在の照明です。

その昔はこれが当たり前でしたネ。

早々に外して、シーリングベースを取り付けます。


そして

無事完成となりました


TVの方は復旧したとおっしゃっていましたが、念の為確認だけしてみます。

映らなかった原因は、前居住者様がブースター電源部を持って行ってしまったからです。よくある事ですね。

で業者が来てそれを取り付けていき復旧したそうですが…

お客様曰く“千葉TVが映らないとの事” ??? 送信塔は手の届きそうな距離にありますが?

チェッカーをあてると



あれあれ…本当に電源部だけ付けた感じですね。LVも高過ぎますし。

これを見てしまった以上、そのままスルーするわけにはいきません。

何とかする為、屋根上へと向かいました。

こちらが現在のアンテナです。


んーん。

日アンのブースター増幅部が付いていました。GAINはお決まりのMAXで、その出力は。


明らかな定格オーバーでした

これらを調整します。




端末で確認します。



いい感じとなり、千葉も無事復旧となりました


これで安心してTVが楽しめますね。

今後ともよろしくお願い致します。