6月13日分
今日は、千葉市中央区南町にお伺い致しました。
都内にある某管理会社様からのご依頼です。誠にありがとう御座います(*^。^*)
ご入居されたお客様が、近くの○ーズ電気にアンテナの設置を依頼されたところ、
”電波の品質が悪いので建てられません!”と言われてしまったそうです。
これだけを聞けば、なかなかヤル業者さんと思うのですが、もう一つ足りないような気がします。
お客様はどうしてもアンテナでと!希望されているのですから・・・
ケーブルやフレッツではコストの面で不利になってしまいますし。
でその事を担当の営業の方にお話しし、何か良い方法がないかと相談されたようです。
そしてその営業の方が、弊社をネットで見つけてくれたのです。大変ありがたい事です
現場が少し遠いのですが、何とか都合をつけて本日のご訪問となりました。
詳細を担当者様と煮詰め、現場へと向かいます。外は生憎の雨ですが、場合により屋根裏設置も可と許可を頂いていますので。
現着しました。
外は未だに雨が降り続いています
現地にあるKEY-BOXの中から、鍵を取り出し開錠します。
室内の清掃も終わっているので、汚さない様十分注意して入室しました。(当たり前ですが・・・)
建物は片流れの比較的急勾配の屋根です。2Fのお部屋の上に、ロフト兼収納スペースがありました。
ここの天井が開けば一番良かったのですが、残念ながら点検口はありませんでした。点検口はその脇にありました。
開けてみます!
こちら側が片流れの低い方です>< スペースが厳しいのですが、試しに仮測定をしてみました。
しかし・・・全然ダメでした
ロフトの端で仮測定すると品質も悪くありません。○-ズが言った悪い!というのはどういう事なのでしょうか?(察しはついていますが)
さすがにココに取り付けるわけにはいかないので、表に付けるしかありません。ただ断続的に雨が降り続いているので、なかなか思う様にはいきません。
時間はタップリあるので、休憩をはさみながらゆっくり進めていきます。
仮測定をするには、最低でも片流れの屋根に上るしかありません。雨の隙をついて、サンノテを掛け一気に上りました。
スレートは雨でビショビショです>< 当然ですが滑ります。 それでも何とか上部まで行くだけ行ってみました。
でも無理!です。 作業などとてもできません。
よくよく見てみると、アンテナの引き込み線が見当たりません。??
普通は道路側の面に出ているのですが…
建物をグルッと1周してみます。ありました…ベランダの上に???
もしケーブル受信だったら、ここまでどうやって配線するのでしょうか?
ご新築にケーブルを這わせる施工では問題がないのでしょうか???
これを見て閃きました
この面の上に、サイドベースで施工したら…但し仮測定をしてみないと、受信できるかどうかが分かりません。
測定したいのはヤマヤマなのですが、この雨ではそれもできません。
お昼過ぎまで待ってみましたが、止む気配がないので今日の作業は断念する事にしました。無理してケガしても詰らないので…
後日、再訪する事にしました。
※結局、6月18日午後に施工が完了しました。詳しくは後ほどUP致します。
ご依頼ありがとう御座いました^^
今日は、千葉市中央区南町にお伺い致しました。
都内にある某管理会社様からのご依頼です。誠にありがとう御座います(*^。^*)
ご入居されたお客様が、近くの○ーズ電気にアンテナの設置を依頼されたところ、
”電波の品質が悪いので建てられません!”と言われてしまったそうです。
これだけを聞けば、なかなかヤル業者さんと思うのですが、もう一つ足りないような気がします。
お客様はどうしてもアンテナでと!希望されているのですから・・・
ケーブルやフレッツではコストの面で不利になってしまいますし。
でその事を担当の営業の方にお話しし、何か良い方法がないかと相談されたようです。
そしてその営業の方が、弊社をネットで見つけてくれたのです。大変ありがたい事です
現場が少し遠いのですが、何とか都合をつけて本日のご訪問となりました。
詳細を担当者様と煮詰め、現場へと向かいます。外は生憎の雨ですが、場合により屋根裏設置も可と許可を頂いていますので。
現着しました。
外は未だに雨が降り続いています
現地にあるKEY-BOXの中から、鍵を取り出し開錠します。
室内の清掃も終わっているので、汚さない様十分注意して入室しました。(当たり前ですが・・・)
建物は片流れの比較的急勾配の屋根です。2Fのお部屋の上に、ロフト兼収納スペースがありました。
ここの天井が開けば一番良かったのですが、残念ながら点検口はありませんでした。点検口はその脇にありました。
開けてみます!
こちら側が片流れの低い方です>< スペースが厳しいのですが、試しに仮測定をしてみました。
しかし・・・全然ダメでした
ロフトの端で仮測定すると品質も悪くありません。○-ズが言った悪い!というのはどういう事なのでしょうか?(察しはついていますが)
さすがにココに取り付けるわけにはいかないので、表に付けるしかありません。ただ断続的に雨が降り続いているので、なかなか思う様にはいきません。
時間はタップリあるので、休憩をはさみながらゆっくり進めていきます。
仮測定をするには、最低でも片流れの屋根に上るしかありません。雨の隙をついて、サンノテを掛け一気に上りました。
スレートは雨でビショビショです>< 当然ですが滑ります。 それでも何とか上部まで行くだけ行ってみました。
でも無理!です。 作業などとてもできません。
よくよく見てみると、アンテナの引き込み線が見当たりません。??
普通は道路側の面に出ているのですが…
建物をグルッと1周してみます。ありました…ベランダの上に???
もしケーブル受信だったら、ここまでどうやって配線するのでしょうか?
ご新築にケーブルを這わせる施工では問題がないのでしょうか???
これを見て閃きました
この面の上に、サイドベースで施工したら…但し仮測定をしてみないと、受信できるかどうかが分かりません。
測定したいのはヤマヤマなのですが、この雨ではそれもできません。
お昼過ぎまで待ってみましたが、止む気配がないので今日の作業は断念する事にしました。無理してケガしても詰らないので…
後日、再訪する事にしました。
※結局、6月18日午後に施工が完了しました。詳しくは後ほどUP致します。
ご依頼ありがとう御座いました^^
へぇー、点検口造るんですか?凄いですね。
こちらの続きはもう少しお待ちください。
実に久しぶりに「点検口」を設置しました。
あるとないとではえらい違いですよね。
この続き、楽しみにしております。