3月27日分
今日は、船橋市金杉にお伺い致しました。
2021年6月に、エアコン工事をご依頼頂いたお客様宅です。いつも弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座います(*^_^*)
今回チョッと変わった取付方になるという事で、先日現調にお伺いしてきました。
何が変わっているかというと、室内から配管を出す穴がかなり上の方にあるのです
これではドレンを出す事のできない高さなので、どうするか?
またその位置が角からも微妙な位置でして・・・
室内機を取り付けた後、そこまでの配管が丸見えになってしまうので、ここは室内カバーをご提案させて頂きました。
カバー無しだと、どう考えても見苦しい仕上がりとなってしまいますので・・・
室内カバーの許可を頂き、本日の施工となりました。
それでも使用するパーツは、ややマニアックな手法となります
ご挨拶のあと、はじめていきます。
まずは配管カバーベースを取り付けました。
45度を2ケ使用し、スライドカバーで仕上げます。
背板を付けて
室内機を掛けてから配管を接続します。
その後屋外側の処理をして
室外機と繋ぎ、真空引きを行います。
ベランダに室外機をセットしました。
屋外側は配管カバーレスですので、アールを美しく取りました。(拘り)
各パーツを仕上げて、試運転を開始します。
ドレンは、機器側から先を断熱ドレンとし、下部で既存ドレンとジョイントしました。
本来は屋外まで断熱ドレンとしたかったのですが・・・
この度も弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^
仕上がりにも満足頂き、施工した甲斐がありました。
今後ともよろしくお願い致します。
今日は、船橋市金杉にお伺い致しました。
2021年6月に、エアコン工事をご依頼頂いたお客様宅です。いつも弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座います(*^_^*)
今回チョッと変わった取付方になるという事で、先日現調にお伺いしてきました。
何が変わっているかというと、室内から配管を出す穴がかなり上の方にあるのです
これではドレンを出す事のできない高さなので、どうするか?
またその位置が角からも微妙な位置でして・・・
室内機を取り付けた後、そこまでの配管が丸見えになってしまうので、ここは室内カバーをご提案させて頂きました。
カバー無しだと、どう考えても見苦しい仕上がりとなってしまいますので・・・
室内カバーの許可を頂き、本日の施工となりました。
それでも使用するパーツは、ややマニアックな手法となります
ご挨拶のあと、はじめていきます。
まずは配管カバーベースを取り付けました。
45度を2ケ使用し、スライドカバーで仕上げます。
背板を付けて
室内機を掛けてから配管を接続します。
その後屋外側の処理をして
室外機と繋ぎ、真空引きを行います。
ベランダに室外機をセットしました。
屋外側は配管カバーレスですので、アールを美しく取りました。(拘り)
各パーツを仕上げて、試運転を開始します。
ドレンは、機器側から先を断熱ドレンとし、下部で既存ドレンとジョイントしました。
本来は屋外まで断熱ドレンとしたかったのですが・・・
この度も弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^
仕上がりにも満足頂き、施工した甲斐がありました。
今後ともよろしくお願い致します。