8月29日PM分
午後からは、鎌ヶ谷市北初富にお伺い致しました。
ご近所様のご実家となります。
チョットした訳があり、緊急での入替え工事となりました。
なるべく早くという事したので、時間の融通が利く本日に。
ただ先方の状況が全く分からないので(1Fに付いているとは聞いておりますが)、ブッツケ本番になってしまいます。
現着致しました。
付替えるエアコンはこちらです。
で配管ルートは?
久しぶりに見ました、2箇所貫通を!
そしてこのカバーは・・・
事前に分かっていれば準備ができたのですが、これはもう再使用するしかありません。それにしても・・・
室内機を外して、新しい背板をセットします。
配管カバーのベースを調整し直し、配管類を収めていきます。
屋外の処理をして
室外機に繋いだら、真空引きを行います。
その後室外機周りを整えて
Tコンからコンセントを交換して
試運転を開始します。
はい!バッチリとなりました。
この度も弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^
これで急用にも対処できますネ。
今後ともよろしくお願い致します。
午後からは、鎌ヶ谷市北初富にお伺い致しました。
ご近所様のご実家となります。
チョットした訳があり、緊急での入替え工事となりました。
なるべく早くという事したので、時間の融通が利く本日に。
ただ先方の状況が全く分からないので(1Fに付いているとは聞いておりますが)、ブッツケ本番になってしまいます。
現着致しました。
付替えるエアコンはこちらです。
で配管ルートは?
久しぶりに見ました、2箇所貫通を!
そしてこのカバーは・・・
事前に分かっていれば準備ができたのですが、これはもう再使用するしかありません。それにしても・・・
室内機を外して、新しい背板をセットします。
配管カバーのベースを調整し直し、配管類を収めていきます。
屋外の処理をして
室外機に繋いだら、真空引きを行います。
その後室外機周りを整えて
Tコンからコンセントを交換して
試運転を開始します。
はい!バッチリとなりました。
この度も弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^
これで急用にも対処できますネ。
今後ともよろしくお願い致します。