ELサービス:船橋市、習志野市、八千代市、鎌ヶ谷市、市川市、佐倉市、地デジアンテナ工事

地デジアンテナ工事を中心に、家電に関する工事全般。
→http://www.el-service3673.com

千葉県:印西市滝野にて、地デジ屋根裏設置工事

2014年02月23日 | ★印西市:屋根裏アンテナ工事
2月19日AM分

今日の1件目は、印西市滝野にお伺い致しました。

ホームページよりご依頼頂きました。誠にありがとう御座います(*^。^*)


印西市滝野は初めての場所です どんな環境なのか?緊張します。。。


緊張がそうさせたのか?予定より早く現着してしまいました。

お約束の時間には未だ早いので、付近の状態を確認してみます。とは言え、傍から見れば怪しい人物に見えるかもしれません

特別問題はなさそうです。


お約束の時間になりましたので、ご挨拶の後はじめていきます。

まずは”屋根裏設置”ができるかどうか? こちらの点検口から確認していきます。


中は結構な広さで、床面もしっかりしています。

仮測定の結果、問題無く良い電波が捉えられました。

ただマストの取付は、いつもの様にはいきません。軽量鉄骨の骨組みしかないので…

そこで今回は、DX:MHV-100を使用してみる事にしました。

これを最上部の骨に噛ませ、そこにアンテナを取り付けます。

この様に





いい感じに仕上がりました。

引き込み線は、ベランダで丸まっていたそれを解き、軒下の隙間から屋根裏へと通線し接続しました。

アンテナまでは極力目立たない様に処理させて頂きました

直下の信号です。





キー局は余裕です。

情報BOX内にて調整を施します。


こちらのAMPを調整します。


既存では、BSのみでこちらを使用していました。

地デジは光TVでの配信(LAN経由)ですので、こちらのAMPは使用していませんでした。

AMPの下に分配器が隠れている仕様です。

5か所配線なのに、8分配器とは如何なものでしょうか?


端末で確認します。






BSは調整不良のようです。

先ほどのAMPで再調整します。

今度はです><


この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^

ご要望通りの施工ができ、大変安心しました。

本日より、ステルスアンテナにて地デジをお楽しみください。

今後ともよろしくお願い致します。


千葉県:習志野市袖ケ浦にて、屋根上のアンテナから箱の様な物が落下・・・

2014年02月22日 | 千葉県習志野市:アンテナ工事
2月18日PM分

今日は、習志野市袖ケ浦にお伺い致しました。

ホームページよりご依頼頂きました。誠にありがとう御座います(*^。^*)


実はお客様宅へのご訪問はこれが初めてではありません。某量販店時代にBS工事ご訪問させて頂いた事が御座います。

その時の事をお客様も覚えてており、ネットで検索した時に何処かで見た事のある”(*^。^*)”(私の事です)が出てきたのだそうです。

何とも偶然が重なったという事でしょうか?


お話しでは、屋根上のアンテナから何かが落ちかけている!とのご連絡でした。

どういう事なのか?始めは分かりませんでしたが、到着するとすぐにそれが何か判明しました。


マストにプルBOXを取り付けていたらしく、それが先日のの影響により外れたようです。

それにしてもマストに付けられていたであろうBOXが、そう簡単に外れるのでしょうか?

何故外れたのか?その原因を突き止める必要がありそうです。


ご挨拶の後、早速屋根上へ上ってみます。

この状態、どうでしょうか?




もう興ざめです><

BOXの中には、4分配器があり4方向へ分配露出配線となっていました。屋外用の分配器を使用すれば何の問題もないのに、

手持ちのそれがなかったのでしょうか?某量販店の工事だそうです

同軸も屋根上を転がしてるだけで、先日の雪で問題が出なかった事が不思議な位です。


どの様に手を加えるかお客様と相談し、分配器は屋外用の4分配器へと変更し、同軸の流し方も支線に絡めて処理する事になりました。


作業前にブースターの電源落とします。ショートさせない様にする為です。

ところが電源を落としたにもかかわらず、ブースター増幅部のP-ランプは付いたままです???

なるほど、機器からBS電源が流れているのですね。良くある事です。

全てのお部屋で同軸を外すとランプは消えました

これで作業開始できます。


分配ラインを1本ずつ整えていきます。これが地味な作業で大変なんです。

屋外4分配器をセットします。


マスト周りの同軸も全てやり直します。既存の状態が許せないので…




この増幅部の調整は、とりあえず行わずに確認してみます。


1FLDKであたると、

端末で90dBμVを越えているではありませんか!さすがにこれでは不味いので、調整をする事に。

調整後、再度確認します。

これならですね。


これで修復が完了しました。


大分スッキリしたと、お客様から絶賛を頂きました。


この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^

これで目の上のたんこぶも無くなりましたので、安心して過ごせると思います。

今後ともよろしくお願い致します。

千葉県:千葉市若葉区桜木北にて、地デジ屋根裏工事

2014年02月21日 | ★千葉市:屋根裏アンテナ工事
2月18日AM分

今日は、千葉市若葉区桜木北へお伺い致しました。

ホームページよりご依頼頂きました。誠にありがとう御座います(*^。^*)

またこの度はご新築おめでとう御座います


建築途中からご連絡を頂いており、本日施工とあいなりました。


桜木北では、未だ屋根裏施工の実績はありませんが、スカイツリーに期待しつつ進めていく事にします。


ご挨拶の後、早速はじめていきます。

こちらの点検口から確認します。


中はそれほど広くはありませんが、アンテナを設置するスペースは確保できそうです。

事前のメールでのやり取りのせいか、引き込み線は屋根裏内に丸まっていました。

お客様に伺うと、屋根裏設置ができると信じて引き込み線をここに用意しておいたそうです。

どうりで屋外に引き込み線が出ていないはずですね。でも一か八かの勝負ですね。

幸い、受信できる事が分かりましたので結果オーライ!というところでしょうか?


いつもの様に、上下でマストを固定します。



そしてアンテナを、




この様になりました。

LVは低いものの、品質は最高値です。





ローカル局は厳しいですが…

ブースターをセットし、ラインが開通しました。

1Fユニットバス上の分配器は、確認だけしてスルーパスします。

端末で確認します。





バッチリです


この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^

お隣様が日テレが映らないとの事で心配しましたが、

お客様宅は全て問題無く受信できております。

本日より地デジをお楽しみ頂けます。

今後ともよろしくお願い致します。


千葉県:印旛郡栄町安食にて、地デジ屋根裏設置工事(雪の為倒壊したアンテナは撤去)

2014年02月20日 | 千葉県印旛郡:アンテナ工事
2月17日分

今日は、印旛郡栄町安食にお伺い致しました。

ホームページよりご依頼頂きました。誠にありがとう御座います(*^。^*)



先日のにより、ご使用中のアンテナが倒壊してしまったとご連絡がありました。

復旧させるのが良いのか?新しく建て直すのが良いのか?その様なご相談でした。

程度にもよりますが、一度倒れてしまったアンテナは素子が欠損している可能性があります。

よって状況を見極めた上、判断したいところです。

また新たに新設する場合には、”屋根裏施工”や平面アンテナでの施工をご希望されています。



ご住所的には少し遠い所ですので、万が一の準備をしてご訪問する事になりました。

”安食”へは、約2年半ぶりのご訪問となります。前回は平面アンテナで完了する事ができました。(東京タワー波の時です)

今回はスカイツリーに期待しつつ、頑張ってみたいと思います



下道で1時間チョッとで現着できました。

下から見た感じでは、豪快に倒れていました。



こちらの地区独特の仕様のようです。

ご挨拶の後、屋根上へまずは上ります。現状を確認するのと、太陽光モジュールの点検の為です。

アンテナの先端でそれが破損していては大事になってしまいますので…

近くで確認しました。


どうやら平気のようです

倒壊の原因は、カラー番線による支線の断裂のようです。


ステンレス線でも切れる昨今なので、カラー番線での張りは遠慮したいところです。



こちらの混合器、この地区専用のモノです。



設置後かなり経過しているようなので、復旧は早くも諦める事にしました。

屋根上での受信状態から調べる事にします。

測定用アンテナであたると…これがビックリするくらい良い数値となりました。キー局は70dBμV以上あります

これなら屋根裏施工もかもしれません。

ここで一つ問題が…お客様のご希望の一つに”東京MX”受信があります。

屋根上で確認したところ、とても受信できるレベルではありません。LVは何とかなのですが、CN・BERは・・・

そこでMX優先なら屋根上に、MX不可でよろしければ屋根裏にと。選択して頂く事にしました。

とは言え、屋根上でもMXは微妙な数値ですので、どちらにしても受信補償はできない事ご了解頂きました。

ご相談の結果、MXは諦め屋根裏設置にする事になりました。


準備をしてからまずは確認へ…

この点検口から中へ…


間口が狭い為、身体を回転させる事ができません。慎重に…そして中は骨組みが凄く、それを避けての作業となります


測定の結果、点検口入り口付近が作業性が良くいいのですが、ここではです。

問題の骨組み間を縫って、奥のスペースまで。ここで受信となりました


いかんせん中が狭いので、必要最低限の道具だけで取付を開始します。

マストはいつもの様にサンドイッチとします。(上下で)


そして完成しました。









やはりMXは無理のようです><

屋根裏にあった分配器近くに簡易ブースターを付け、既存ブースターの電源部で作動させます。


端末で確認します。





MXは…

画像確認すると、三菱リアルでMXは映し出されました。これにはお客様も大喜びです。

しかしあくまでTVのチューナー精度によるものなので、ご理解頂きました。


この後アンテナを撤去し、終了となりました。


この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^

結果は大正解!だったた思います。これからは倒壊の無いアンテナでTVをお楽しみください。

今後ともよろしくお願い致します。


千葉県:船橋市旭町にて、地デジアンテナ屋根裏工事

2014年02月19日 | ★船橋市:屋根裏アンテナ工事
2月16日PM分

午後からは、船橋市旭町にお伺い致しました。

ホームページよりご依頼頂きました。誠にありがとう御座います(*^。^*)


急なご連絡でしたが、地元という事で何とか時間を作る事ができました。


ご挨拶の後、早速はじめていきます。

旭町という事で、今回も”屋根裏設置”で進めていきます。

2Fクローゼット内に点検口がありました。片流れのその部分へ入っていきます。


中は広々…屋根裏施工にはもってこい!です><

まずは仮測定です。思った通り、抜群の感度です

梁にサドル留め2本でマストを付けました。



信号は申し分無しです。





85dBμV超えです。恐るべし”旭町”・・・






アンテナは完成しましたが、ここからが問題なのです。

この屋根裏には、同軸が一切走っておりません。という事は、簡単に共聴に載せる事ができないのです。

既存の引き込み線は、東側の道路面で…ここまで持って行くには正面を露出するしかなく…これは遠慮したいところです。

かと言って、他に上手い方法が浮かびません。困りました。。。

無い知恵を絞って良い方法を考えます。考えた末、2F屋根裏から一度外へ出し、分配器のあるユニットバス上に直接引き込む事にしました。

外から中へ向け”上り勾配”で貫通します。

いいところに同軸が出ました


宅内側の処理をしてから

屋外の処理をします。








ユニットバス上を貫通します。ここも”上り勾配”とします。




入ってきたところです。


こちらの分配器に直接繋ぎます。ブースターは当然必要ありません。



端末で確認します。





問題無い数値となりました。



この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^

今日から地デジをお楽しみください。

今後ともよろしくお願い致します。