kikoがスタート

2005年8月にスタートしました。
私が観た(見た)、感じた、覚書き、気になることを書いてます。(^^ゞ

エチカの鏡 「日本語脳英才教育SP」

2009年12月15日 | Weblog

国語力で人生を変える! TV初日本語脳英才教育SP
12月13日の(日)関西テレビ21時~22時の番組「エチカの鏡」は
国語専門の学習塾を運営されている工藤順一さんの「国語専科教室」のお話でした。

国語専科教室では、本を読むことと作文を書くことだけを教えておられるそうですが
麻布中学など有名中学にどんどん合格者を送り込んでいる教室の紹介がありました。


はじめは 「いつ」「どこで」「だれが」「なにをしたか」を書く練習から始まり
主張や理由付けが書けるようにしていくのだそうです。


1~2年生の問題
①●の中に「う」か「お」どちらが入る?
 「昨日、王子様は道路をはさんだ向こうの塔に住む、王様の弟に扇を届けた。」

 昨日・・・・・・きの●   
 王子様・・・・お●じさま
 道路・・・・・・ど●ろ   
 王様・・・・・・お●さま
 弟・・・・・・・・おと●と
 扇・・・・・・・・お●ぎ         答えは全部「う」です。

 「遠くの大きな氷の上を、炎のような赤い目の、多くの狼 十ずつ通った。」
 遠く・・・・・・・と●く    
 大きな・・・・・お●きな  
 氷の上・・・・ こ●りの上
 炎の・・・・・・ ほの●の
 多く・・・・・・・お●く
 狼・・・・・・・・お●かみ
 十ずつ・・・・ ●ずつ
 通った・・・・・と●った        答えは全部「お」です。

②●の中に「ず」か「づ」どちらが入る?   
 つま●いた  (ず)
 き●ついた  (ず)
 うな●いた   (ず)
 ちか●いた  (づ)
 こ●つみ    (づ)
 ね●み     (ず)
 おこ●かい  (づ)   入力する時に(ず)か(づ)なのか迷った事がありませんか?

③●の中に「におい」と「かおり」どちらが入る?
 ゴミの●●●   (におい)
 ゆずの●●●  (かおり)
 石油の●●●   (におい)
 トイレの●●●  (におい)
 春風の●●●   (かおり) 
  *心地よく感じるものが(かおり)で、不快に感じるのは(におい)ですね。

3~5年生の問題
④音を表す言葉と様子を表す言葉?
 にこにこ   (様子)
 ぽくぽく    (音)
 おどおど   (様子)
 ぴょんぴょん (様子) 等です。

⑤観察作文では、りんごについてどれくらい詳しく表現して作文が書けるかです。
 子供達は
 ・上下が少しへこんでいた。
 ・上下が黄緑であとは赤と少し黄緑が混じった色だった。
 ・点々模様がついて甘い匂いだった。
 ・食べるとすっぱくてシャキシャキと音がした。
(正確に憶えていませんが、子供達はこのようなことを書いていたと思います。)

⑥比較作文では、物事にはさまざまな見方があるということを学ぶそうです。

⑦コボちゃん作文では
 読売新聞に連載されている漫画「コボちゃん」の4コマ漫画を使って作文を書きます。
 これは自分の考えを論理的に書く練習だそうですが、国語力を身につけることで
 算数の文章問題がわかりやすくなったとか・・・他の教科にもよい影響が出ているそうです。

大人も適切な表現ができるように、日本語力をつけないといけませんね。(^^ゞ

~~~~~~~  今日の誕生花  日比谷花壇より  ~~~~~~~
花名 : オドントグロッサム       花言葉 : 特別
中米や、南米アンデスの高地が原産で、オンシジウムに近いグループの着生ランです。
花色は赤、白、黄色などでくっきりした斑模様が美しいランです。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする