![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/20/e7327b56dbcc221cfba269f0bf676121.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/a5/ad46e5498514a09b6efef6ad3300af72.jpg)
憧れのフランスへ10日間の旅 スタート
関西空港 ――→ パリ ――→ ニース
この記事が更新されるころには、搭乗手続きも終わって
朝の関西空港より、エールフランス航空にて憧れのパリへ
乗り継いでニース、今ニースのホテルだと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/airplane.gif)
今回の 「憧れのフランスへ10日間の旅」は、ニースから
はじまり、地中海を望むエズ村 (鷲の巣村) 、F1グランプリ
で知られる 小国モナコ、【世界遺産】のモン・サンミッシェル
が見えるモン・サンミッシェル対岸のホテル 「ルレ サン ミッ
シェル」 に宿泊し、夜のモン・サンミッシェルを観てきます。
そしてフランスの “7つの世界遺産”と“ルーブル美術館”
など、フランスの南から北まで10日間の旅をしてきます。
時差 (日本/フランス) は-8時間です。
【 今日の宿泊地 】
南仏のリゾート地ニース
∽∽∽∽∽∽∽ ひとりごと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
フランスの国旗は、通称トリコロール (三色の意) と呼ばれる旗です。
青は自由、白は平等、赤は博愛 (友愛) を表すといわれていますが
正式には白がフランス王家の色、青と赤はパリ市の紋章の色です。
その三色が合わさって、赤と青はフランス革命軍が帽子に付けた帽章
の色に由来し、白はブルボン朝の象徴である白百合に由来します。
「青」 い色は、正式には「藍色」 なのだそうです。
※ 毎日のスケジュールをアップしますので、一緒に行って下さいね。
~~~~~~~ 今日の誕生花 日比谷花壇より ~~~~~~~
花名 : トリテリア 花言葉 : 耐える愛
別名がハナニラであることからわかるように、鱗茎にはニラと同じような
臭いがあります。 青色の星形の小花を多数咲かせた姿は可憐です。
葉はニラよりは幅が広く厚いです。