kikoがスタート

2005年8月にスタートしました。
私が観た(見た)、感じた、覚書き、気になることを書いてます。(^^ゞ

滋賀県・長浜まち歩き2「フィギアミュージアム黒壁→曳山博物館」

2016年02月24日 | 大阪・滋賀・奈良 他

海洋堂フィギュアミュージアム黒壁 龍遊館

入口に、等身大のケンシロウと大魔神がおでむかえしています。
上部にはシンボルのレッドドラゴンの姿があります。


ケンシロウと一緒に写真が撮れるそうです。


子供狂言(歌舞伎)で知られる重要無形民俗文化財『長浜曳山祭』を
保存・伝承している博物館です。


子供狂言は、寛保2年(1742)の台本や、明和6年(1769)以降の
外題記録などからみて、この頃から歌舞伎が行われていたそうです。


黒壁スクエアのガラスのお雛様が人気ですが
これは、まち歩きで見た店先に飾られていたお雛様です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする