kikoがスタート

2005年8月にスタートしました。
私が観た(見た)、感じた、覚書き、気になることを書いてます。(^^ゞ

京都・上七軒で目に留まった「五本の筋塀」

2017年12月25日 | 健康ハイキング・歴史クラブ・教養講座
上七軒から北野天満宮に向かっていると、五本の筋塀が目に留まりました。


そこは北野天満宮の東、花街上七軒内にある西方尼寺(さいほうにじ)でした。

筋塀(すじべい)は、定規筋(じょうぎすじ)と呼ばれる白い水平線が引かれた
築地塀のことで、皇族が出家して坊さんになっている「門跡寺院」のことです。

茶道と関わりが深く「茶の寺」として知られ、境内に再興された本光院門跡
(蔵人御所)があり、本尊の「阿弥陀如来」さまは椅子に掛けていることから
腰掛如来と呼ばれているそうです。(今日の予定に入ってないのでスルー)


「上七軒歌舞練場」は、五花街の一つでもあり
上七 軒の芸妓、舞妓さんたちが日頃の稽古を発表するところです。


上七軒には、3階建の白いレースの見えるお店もありました。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 私の好きな写真「第二十七章 ... | トップ | 北野天満宮さんは、チョッと... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

健康ハイキング・歴史クラブ・教養講座」カテゴリの最新記事