goo blog サービス終了のお知らせ 

喜久家プロジェクト

日本一細長い半島、四国最西端「佐田岬半島」。 国内外からのボランティアとともに郷づくり「喜久家(きくや)プロジェクト」。

宇和海の島々 ~伊方町中之浜からの眺め~

2016-06-24 | 佐田岬の風景
 こんなに大雨が続くとは。
19日(日)の夜から降り始めた大雨。
この日は、家を揺らすような雷も夜中鳴り響いた。
 
 翌朝から愛媛県南予地方には警報が出た。
学校は臨時休業。

 それから21日(火)の午前中も大雨警報。
23日(木)の午前中も大雨警報。

 今日24日は、晴れ間も見えたが、明日はまた雨の予報。
予定されていた三崎高校の運動会が26日(日)に延期された。

 こんな天気は、はじめてだ。

 そんな中、22日(水)はいい天気だった。
勤務先の伊方を見て回った。
河内の山づたいに隣の仁田之浜や中之浜に足をのばしてみた。
 
 いつも海岸沿いを通っている仁田之浜も上から見下ろすとずいぶん違って見える。
 

 そしてもうひと山まわり中之浜にはいると、一気に視界がひらけた。


 こんなすばらしい景色が見えるのだ。
室鼻、その沖に黒島。


 左の手前が烏島、その沖に横長の佐島。
そのさらに沖に大島。
  

 宇和海の感動的な風景。
海から山のてっぺんまでみかん山が続いている。

 何かまちおこしができそうだ。

 大雨の合間のさわやかなひと時だった。

           岬人(はなんちゅう)