3月1日 お仕事は一か月ぶりにお休み 嬉しくて ちょっとばかりやり過ぎてみました
この日はちょうどトライアスロン協会の練習会だというので、花粉症のkimachaはスイムだけ参加
の、つもりでしたが 雨が降ったので 室内トレーニングのみだということで 急きょフル参加
体力の落ちている今、どこまでついていけるか不安でしたが まあ なんとかなるさ
8:00~ スイム開始 Bコースで 約2000m こんなに頑張って泳いだのはいつぶりだろう
9:30 ジュニア受付に集合し ここから バイクとランのトレーニングです
まずは エアロバイク 15分イージーの後、3分ハード2分イージーを3セットで30分
それから 4階トラックに上がって 約30分 ちょっと遅れたので kimachaは23分くらい?
菜の花以来初めて走るから ペースなんかあがるはずない 1周53秒のイーブンがやっと
その後、しばらく休憩を取ったら またまたバイク 今度はイージー10分後インターバル4セット
1回目より負荷を上げろと言われましたが もうヘロヘロで 下げちゃいました
最後は 30分のランですが・・ お天気が上がったから外に行くと 無理無理 死んじゃうから・・
「コーチ 外には行かないから お留守番してます 」 って休んでようと思ったら・・
「 ああ、kimachaさんは外はダメだね、じゃ別メニューで 」 って
課せられたメニューは 4階トラックで 1.5km走って 階段6本 そして1.5km走りなさい って
これって 外ランのメニューよりきつくない 死にそうになりながら 頑張りました
これにて 練習会メニューは終了です よく頑張りました
汗ですっかり寒くなったので お風呂で温まりゆっくりした後は 少しばかりストレッチして・・・
さあ、これだけで終わらないのが kimachaで~す 午後の部スタートですよ
さすがに、疲れがあったので エアロビクスはご遠慮申し上げましたが・・
その後 45分の ボディバンプと 45分のコンバットに参加
しかし、どれも曲のチョイスが半端なくキツイものばかり・・・
最後は ふくらはぎがつりそうで スタジオ出ようかと 何度も思いましたが
結局 最後までなんとか持ちこたえ・・ もう充実感でいっぱいでした
翌日の筋肉痛を楽しみに・・ 整体でメンテナンスして この日は終了です
今週一週間は 少し仕事に余裕があって体を動かせそうなので
引き続き 頑張れる時に いろいろ楽しみたいと思ってま~す
しかし 疲れた ( 当たり前か? ) 死んだようにお休みになりましたとさ・・
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
03月01日のトレーニングメニュー
トライアスロン協会練習会
ボディバンプ 45分
ボディコンバット 45分
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
02月28日のトレーニングメニュー
遠泳マスターズ 60分
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
02月27日のトレーニングメニュー
エアロバイク 60分
ダウンスイム 1000m
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
02月19~26日のトレーニングメニュー
温泉 or お風呂会員