kimachaの運動日記

菜の花マラソンサブフォーを目指して!!

高千穂登山♪ 下山編!

2014-11-18 18:09:42 | 登山

頂上で食べたかったもの  カップラーメンでした 
ゆみっぺが前回の登山から ぜったいに頂上で食べると決めてたってことで・・ 

 

私は コンビニで 鍋焼き買わなくていいけ? って聞いたんだけど・・・
あえなく 却下されてしまいましたので  

 

やはり山頂は寒かった  手もかじかんできましたが カップヌードルのお陰で助かりました  

 

これも 全員分のお水や ガスバーナー運んでくれる人がいるお陰ですね  ありがとう  

 

ラーメンの後は ココアタイム  これもすご~く温まって幸せ気分になりますよ  

  

頂上に刺さっているこの鉾 逆さになってるらしいですが 天狗の顔みたいに見えますね 
な~んて だれかの受け売りですけどね  ちょっとガスが出てきたので 早めに降りましょう 

 

先ほどの祠まで降りて頂上を見たら・・ あら ガスでまったく見えなくなっちゃいました 
私たちはラッキーだったみたいですね 

 

砂利道なので 靴の中はゴロゴロ  小石を出して いざ後半戦へ・・・

とここで事件勃発  そのカギを握るのはこの方です  さて 誰なんでしょうね? 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

11月17日のトレーニングメニュー 
  がんばれクロール 45分

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高千穂峰登山に初挑戦!

2014-11-17 17:01:38 | 登山

11月16日(日) 朝7時 セイカ駐車場に集合・・ 今回はツーリング目的ではありませんよ 
なんと 登山に初挑戦です  忘れ物はないのか? ちょー不安な中・・・

 

溝辺のコンビニで 補給食を購入していざ 

 

登山口に到着  ここから先にお手洗いは無いってことで しっかり用を足しておかなければ 

 

少し行くと ここが霧島神宮の発祥の地? 元々はここにお社があったんですって 
無事に帰って来られるように お参りしてから さあ登りますよぉ~ 

 

お社の横の登山口から ゆるゆると登り始めました 期待していた紅葉には少し早いみたいです 
最初は 岩の階段になっていて フツーに 会話を楽しみながら登ってましたが・・ 

 

少し行くと このあたりからは 砂利道です  足が取られて少し歩きにくい感じ  

 

そして そこからしばらく行くと 今度は岩と砂利で 思っていたより急斜面です
フラフラ歩くのは怖いので kimachaは四つん這いになって進みました 
副社長からは ゲラゲラ笑われましたが これが一番安全なんだもん 

 

この歩きにくい岩場&砂利道を抜け ここでちょっと休憩です  結構登りましたよ  

 

このあたりは尾根になっていて 歩き安いところですが 両側は急斜面 
足を滑らせたら 登っては来られないでしょうね  お~こわっ

 

お天気が良いので とても気持ちが良いですね 雨だったらと思うとゾッとします  

 

山頂が見えて来ましたよ  きれいな断層も見えますね  撮影ポイントですね 
一眼レフを抱えで登っている人も 何人かいましたよ  

 

さてさて ここからは 再び砂利道になります 後少し 頑張らねばぁ~  

 

 ここにも霧島神宮の祠があります 再びお参りして山頂を目指しましょう 

 

副社長は 京都旅行の疲れなどみじんも感じさせないパワフルさで終始先頭を登って行きました 
太ももに疲れが・・ と言いたいところですが 実際にはふくらはぎが張ってきて
一番痛いところは お尻です  えくぼのところがすでに筋肉痛  大丈夫なのか?

 

そして 山頂に到着です  やりました  頑張りました 

 

ここで しばらく休憩です  楽しみにしていた アレ 食べよう   つ づ く ・・・

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

11月16日のトレーニングメニュー 
  高千穂登山

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

11月15日のトレーニングメニュー 
  遠泳マスターズ 60分

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この季節が巡って来ましたね

2014-11-15 12:06:04 | ひとりごと

先週の水曜日、深夜でしたがアミュプラザの広場ではツリーの準備が進んでいました 
たぶん 金曜日が点灯式だったはず・・・ すっかり寒くなり 年の瀬も迫ってくる? 

 

このお店も クリスマスバージョンに様変わりしておりました 
ここは 毎年クリスマスになると お店がクリスマス一色になるんですよ 
そして・・ kimachaの冬の定番 あの美味しいココアもここで購入しまぁ~す 

お店のブログを見たら 今年は新しく2つのフレーバーが仲間入りしたそうです 
近いうちにお店に行って 買占めして来なきゃ  

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

11月14日のトレーニングメニュー 
  マシン 45分

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

11月13日のトレーニングメニュー 
  ジョギング教室 75分 + 体幹トレ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熱く語る男のBirthday♪

2014-11-13 16:02:56 | DJ POCKY

熱く語る男とは・・・ 久しぶりにお会いすることが出来ました 

DJ POCKY さんです  11月11日は POCKYの日でしたね 
加えて 11月3日は POCKYさんのお誕生日でもあった訳です 
で、今の熱い思いを語ってくださいました  今日はこれからの人生の初日 ってお話

 

ほんとうは のぐさんのお勤めする学校で講演会をするらしく その打ち合わせだったらしいけど
急きょ プチバースデーパーティーとなりました  たぶん この一週間はパーティーラッシュでしょうね 
学校の先生って プライベートでは楽しい方が多いんですよねぇ~ ろうそくの代わりにライターで 

 

スパークリングワイン や 焼酎など 素敵なプレゼントも準備されていました 
ちゃっかり おいしいワインをお裾分けして頂き ケーキも頂いちゃいました 

 

最近は なかなかラジオ投稿もままならず  アミュスタジオみたいに気軽に会えなくなっちゃいましたが
POCKYさんのフレンドリーさは変わりなくて・・  ハンパナイスナイトでした 

急に冷え込んで来ましたけど 風邪など退かないように これからも頑張ってねぇ~ 

のぐさぁ~ん  誘ってくれてありがとうねぇ~

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

11月12日のトレーニングメニュー 
  完全休養日
 
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

11月11日のトレーニングメニュー 
  ジョギング教室 75分

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

11月10日のトレーニングメニュー 
  外ラン 60分

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3週連続練習会の結果は?

2014-11-11 00:25:18 | トレーニング

11月9日 連続3周目の練習会 雨のためにバイクは中止となりましたが・・・ 

 

開始時間の10時近くになると こ~んな青空が出て来ました 
駐車場もいい感じに空いてるから  そろそろランニング人口急増期間に入るからね 

 

私が一番乗りかと思ったら  ウッディーは到着済みでした 
次に到着したのは つよっち やる気満々??  そして コーチ到着 

 

思いのほか 道路が混んでたって モモレンジャーが息を切らして駆け込んで来ました
のぐさんも 久しぶりの参加 今回は何人の参加者が集まるのかな?

この日は 福岡マラソン 御狩場マラソン 吹上試走会と 各地にメンバーが散らばってましたからね 
さあ、今回は先週より少しペースを上げて頑張ろうかな? 

まずは ウォーミングアップ フラットコース 1km と UpDounコース 2.5km で体を温めてから
フラットコース 1km × 5周 5分40秒ペース 3分休憩
UpDounコース 2.5km × 2周 15分30秒ペース (少し落ちた?) 3分休憩
フラットコース 1km × 5周 5分20秒ペース ・・のはずが ズルズル落ちて 最後は6分ペース
ここで限界っぽかったので 1分休んだところで 一つ下のクラスメンバーについて1km6分ペース
3分休んで 残り2km しかしきつくて走れなくなり ついには 7分ペース 

とりあえず 距離だけはこなしたとはいえ 出来は散々なものですね 

 

最後は モモレンジャーの差し入れ サラダ巻きとおにぎりを美味しく頂きました 
あっ  天然マン それ何個目?  1個100円だからね 天然マンだけ有料だよ  って
相変わらず みんなに可愛がられちゃってる天然マンでしたね 

一番遠くから参加で 朝も早かっただろうに・・ モモレンジャー  いつもありがとう 

トレーニングの結果は 散々でしたが  これからも精進いたします 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

11月09日のトレーニングメニュー 
  トライアスロン協会練習会 ふれすぽにてランのみ

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

11月08日のトレーニングメニュー 
  がんばれクロール 45分

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

11月07日のトレーニングメニュー 
  外ラン(中間公園コース) 60分

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする