こんにちは浦田関夫です

市民の暮らしを守るための活動や地域のできごとを発信・交流しましょう。

男池

2013年11月14日 07時09分48秒 | Weblog


 コンコンと湧き出る泉は、とても透明感がある泉で水量も多く感動しました。
飲むとまろやかな感じで、水道水の硬さを感じませんでした。
タンクを持っていけばよかったと思うほどです。

 うっそうとした原生林の中の散策は、日常生活を忘れる空間でした。









コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八丁原地熱発電所

2013年11月14日 07時00分36秒 | Weblog


 日本最大の地熱発電所である八丁原地熱発電所を見学しました。
自然エネルギーでは最も安定的してコストも安いといわれている地熱発電です。
ぜひ見たいと思っていました。

 日本は火山国であり温泉の国です。
それだけに、豊富な地熱を活かした発電ができるはずです。

 国と電力会社のやる気があれば、急激に発展すると思います。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飯田高原へ

2013年11月14日 06時51分35秒 | Weblog


 唐松年金者組合で飯田高原方面へバス旅行に井上議員と参加しました。
天気にも恵まれ、紅葉もきれいで一日楽しい日を過ごすことができました。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わが家にもストーブ

2013年11月14日 06時42分08秒 | Weblog


 急に寒くなり、しばらく我慢していましたが、ついにストーブをつけました。

 室内温度は7度。

 お湯沸しにもなるストーブは、4月下旬まで我が家の必需品です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランキング

blogram投票ボタン