こんにちは浦田関夫です

市民の暮らしを守るための活動や地域のできごとを発信・交流しましょう。

玄海町長に100万円

2020年01月23日 06時15分43秒 | Weblog


 今朝の佐賀新聞の一面に玄海町長に高浜町元助役が顧問をしていた建設会社から2018年7月に「当選祝い」として100万円を受け取り、最近「返金した」と報じています。
関西電力の事件の「再来」を感じさせるものです。
 脇山町長は今日、記者会見をして説明するとしています。

 写真は、昨日の「朝のあいさつ」時の写真です。
唐津火力発電所の煙突撤去作業用のクレーンが伸びてきています。
いよいよ本格的撤去がはじまります。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「常在希望」

2020年01月22日 06時23分43秒 | Weblog


 先週、熱海で党大会があり、その宿舎に小松泰信元岡山大学教授がお見えになりました。
小松さんは、「隠れ共産党宣言」「農ある世界と地方の眼力」など多くの本を出されています。
JA..com(農業協同組合新聞)に農業問題などを辛口論法で今でも執筆されています。
小松さんが、長崎出身ということで、同宿の長崎代表の所に訪ねてこられ、隣県の私たちもご一緒させてもらったものです。
本に「常在希望」という揮ごうも頂きました。
何時でも「希望」をもって活動してまいりたいと思います。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「あたみ桜」

2020年01月21日 06時22分38秒 | Weblog


 先日訪れた、熱海駅前に早咲きの「あたみ桜」を見ることができました。
まだ3分咲きに、メジロも桜の花を求めて集まっていました。
こんなに早く春を感じさせる桜を見るなんて得をしたような気分です。

安倍首相の施政方針演説の要旨が今朝の新聞を読んで驚きました。
「桜を見る会」カジノ汚職に全く触れられていません。
どちらも首相の責任が直接問われているのに、その自覚がまったくないのです。
加えて、「来年度予算の税収は過去最高」と自慢していますが、法人税・所得税は前年比であわせて1兆1980億円の減収で、景気の悪さを証明しています。
一方で、消費税は2兆3270億円の増収です。
こんなことが自慢になるのでしょうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古民家の活用は

2020年01月20日 06時01分27秒 | Weblog


 昨日は、親戚の法事に伺いました。
そこの座敷に立派な「欄間」がありました。
天井が高く、「欄間」の幅も通常の二倍もあろうかと思う広さです。
そこで泳ぐ鯉の姿は生き生きとしていました。
家は、100年以上は過ぎているだろうと思えるものですが、主は住んでいません。
何とか活用できないかと思ってしまいます。

 今朝の新聞は、全国都道府県対抗男駅伝で、佐賀県は4位に入賞したことを伝えています。弱小県ながらアッパレ!!拍手です。





コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第28回党大会

2020年01月19日 10時22分59秒 | Weblog


 昨夜、静岡県熱海市の「伊豆学習会館」で開かれた第28回党大会参加して帰ってきました。
14日から5日間の大会は、2年後の党創立100周年を見据えた綱領改定など有意義なものとなりました。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「神頼み」

2020年01月13日 05時48分33秒 | Weblog


 昨日は、9時に「唐津市消防団出初め式」に参列しました。
例年になく、温かい出初め式で心配された雨も降らずに挙行できて良かったです。
出初め式の後、知人のお父さんの葬式に参列。
唐津市の成人式もありましたが、孫の「中学受験祈願」で大宰府に車を走らせました。
途中から「大渋滞」になって、予定より1時間以上遅れて到着。
梅の蕾は硬いようでしたが、多くの方が祈願に来られていました。
拝殿での鈴の音が清々しい気分にさせてくれました。
孫が希望する中学校に入学できることを「神頼み」だけが私たちのできる最低の務めです。






 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再生可能エネルギーへの転換を

2020年01月12日 06時35分37秒 | Weblog


 昨日は、「原発なくして再生可能エネルギーへ11行動」に参加しました。
東日本大震災から3月で9年目を迎えます。
未だに、放射能の影響で故郷へ帰れない人が4~5万人いるといわれています。
原発の廃炉作業も一向に見通しがたっていません。
九電は、原発の安全対策に9000億円以上の費用をかけるといいます。
この金額は、原発建設費用を上回る金額です。
それでも「安全対策に終わりはない」とどれくらいの費用をかければ「安全な原発」となるか不明です。
その費用は、利用者の電気料金に加算されています。
原発立地自治体には多額の「交付金」が支払われ、住民の口をふさいでいます。
年一回は、大規模な「原子力防災訓練」がおこなわれます。
5キロ圏内の住民は「安定ヨウ素剤」という薬を準備しなければなりません。
 危険と引き換えの多額の交付金は「再生可能エネルギーへの転換」への研究をすべきではないでしょうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真実を報道を

2020年01月11日 07時07分37秒 | Weblog


 河野防衛相は10日、海上自衛隊の護衛艦「たかなみ」とP3C哨戒機に対し、中東海域への派遣命令を出したことが今朝の新聞の一面に載っています。
防衛省設置法の「調査・研究」を名目にした情報収集が任務といいますが、本当にそうでしょうか。
 米国とイランの対立が続く不安定な情勢の中での決断だけに、不測の事態は避けれれません。
 日本の船舶の安全を守るために今必要なことは、米国の無法な軍事力行使を批判し、核合意に復帰を促す外交努力ではないでしょうか。

 安倍首相は11日から15日まで、サウジアラビア、アラブ首長国連邦、オマーンの3カ国を訪問するそうです。
「米国とイランへの橋渡し役」を自認しての訪問ですが、イランへは「核開発をやめよ」という一方で、米国には「イラン核合意からの離脱撤回」を求めないのは、「橋渡し」とは言えません。
イラン核合意からの離脱によって緊張激化の引き金を引き、今回の無法な先制攻撃によって戦争の危険をつくりだしたトランプ政権の責任はきわめて大きいのがあります。

 その問題を日本のマスコミは伝えていません。
日本のマスコミには数々の「タブー」があるなかで「星タブー」があります。
米国の無法に対して、肝心の点を報じようとしません。
マスコミは、真実を報道する責任を果たして切に思うものです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「桜」総裁選にも利用

2020年01月10日 07時03分34秒 | Weblog
 

 「桜」で総裁選表集めとの見出しで、安倍首相の政治の私物化を告発しているのが12日付けのしんぶん赤旗です。
後援者を大量に招待するなど公的行事を私物化し、「「ジャパンライフ」の会長(当時)を招待し、悪徳商法に「お墨付き」を与えました。
 噴出する安倍首相をめぐる「桜を見る会」疑惑が自民党地方議員を大量に招待するという新展開していることを伝えています。
 それも2018年に特徴があります。
その目的は、総裁選で、「地方票」を石破茂氏に勝つためでした。
読売新聞(2018年5月4日付)に「これは党総裁選を意識した地方の『党員票』対策の一環なんだな」と伝えています。
 どんな内容だったかは新聞を読んでください。

裏面は、将棋棋士七段の藤井聡太さんが「研賛」と笑顔で載っています。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暴風の被害

2020年01月09日 05時47分45秒 | Weblog


一昨日の猛烈な暴風で簡易ハウスが被害を受けました。
暴風対策をしていなかったのが原因ですが、あんなに突風が吹くとは思っていませんでした。
どんな対策をすればいいのか思案中です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランキング

blogram投票ボタン