こんにちは浦田関夫です

市民の暮らしを守るための活動や地域のできごとを発信・交流しましょう。

菅首相自身が終息の旗を

2020年11月22日 04時49分47秒 | Weblog

 

 昨日も新型コロナ感染者は「過去最大」に達したと報じられています。
菅首相は、「GoToキヤンペーン見直し」の方針ですが、判断が遅いのでは。
しかも、「感染拡大地域を目的地とする旅行の新規予約を一時停止するなどの措置を導入します」としていますが、感染拡大地域を「目的地」とする旅行だけでなく、「出発地」とする旅行も見直すべきではないでしょうか。
 その判断は「知事任せ」というもので、菅首相自身が前面に出て終息に旗を振るべきではないでしょうか。
 新聞には、専門家から「再検討」を求められ「追い込まれて苦渋の選択」と揶揄されています。
 安倍首相は「先手先手で対策をとる」といいながら、後手の対策になっていました。
菅首相は「後手後手の対策」で、先頭に立つ姿が見えません。
 感染拡大は、国民の「自己責任」だけでは済まない問題です。

  写真は先日、佐賀市富士町上無津呂にある「淀姫神社」にでかけました。
巨大な銀杏の紅葉を見るためでしたが、すでに落葉していましたが、真っ赤に紅葉した「紅葉(もみじ)」を見ることができました。(17日)

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋です。

2020年11月21日 05時44分08秒 | Weblog

 

七山から佐賀市富士町へ山越えする道ばたにススキの群生を見つけました。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田村智子党副委員長が唐津に

2020年11月20日 04時44分12秒 | Weblog

 

 

 田村智子党副委員長が、唐津市議選と総選挙勝利を目指す演説会に唐津に来ます。

田村議員は、「桜を見る会」を国会で安倍前首相を厳しく追及したことでマスコミに注目されました。

 演説会は、12月6日(日)午後2時から高齢者福祉会館「りふれホール」です。

どなたでも参加出来ます。お気軽にご参加下さい。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナ感染者過去最大を更新

2020年11月20日 04時34分21秒 | Weblog

コロナ感染者過去最大を連日更新し、拡大が止まりません。
政府は、国民に「自粛と自己責任」を促すだけで、具体的な対策をとろうとしないばかりか「GoToキャンペーン」は進める方針です。
感染拡大の一つの原因は、「GoToキャンペーン」でアクセルを踏んだことにあるのは専門家も指摘しています。
それなのに、「トラベル」から「イート」へと進もうとしています。
そもそも「GoToキャンペーン」は「収束が前提」の事業だったはずです。
収束しないのに始めてしまったところに政策の誤りがあります。
いま求められるのは、全国一律の「GoTo」を止め、地域ごとの事業にする、直接給付も組み合わせて観光・宿泊業等を支えていくことではないでしょうか。
 そして、集中的に発生している地域を徹底的にPCR検査をすることではないでしょうか。

 写真は、議会報配布中に見た「肥前町大浦浜地区」の写真です。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行き場のない「MOX燃料」

2020年11月19日 05時33分36秒 | Weblog

 行き場のない「使用済みMOX燃料36体」が玄海原発から取り出されました。
「当面は使用済みプールに保管」ということです。
MOX燃料とは、プルトニウムとウラン混合酸化物といわれ、取り扱いが難しいと言われています。
 MOX燃料もウラン燃料のように「再利用する」計画ですが、国内に再処理する施設もなく、「構想の段階」です。
 「当面はプールも保管」が、相当長い保管することになります。
原子力発電の最大の欠点は、「使用済み燃料の処分に多大の課題」があるということです。
 企業活動で発生した「廃棄物」を適切に処分できない企業活動は、無責任で健全な企業がやる事業ではないのではないでしょうか。
 
写真は、旧唐津火力発電所の煙突の解体風景です。
 180㍍の煙突の解体が急ピッチで進んでいます。
一棟は、ほぼ解体が終わりもう一本も解体が順調のようです。
唐津のシンボルタワーが無くなることは寂しい気持ちもします。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

双水古墳の公園のトイレ「その後」

2020年11月19日 05時14分59秒 | Weblog

 

 先日、双水古墳の「公園のトイレ」が雨漏りを、地元の区長さんが何度言っても「改修されない」とのことで担当者に対応を聞きましたので報告します。
 2~3年前から茅葺きの中央が凹み雨漏りをするようになり、昨年、応急措置として「ブルーシート」を張ったものの、今年台風の影響でブルーシートが傷んでおり、応急措置と再度ブルーシートを張り替えるようにしているそうです。
来年度の「予算要求」として、「建物の解体と新設のトイレ」を予定しているそうです。
既存の建物は、平成6年に建てられ、柱が「シロアリ」にやられて使い物にならないそうです。(管理が十分だったのか検証が必要です)
 皆様には、厳しいご意見を頂きましたが、こういう事態に気づかなかった私としても反省しています。
 これからも、皆様の気づきやご意見をお待ちしています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山燃ゆ

2020年11月19日 05時07分07秒 | Weblog

 

一昨日、七山の「観音の滝」の紅葉を見に行きました。
春の新緑の観音の滝もいいけど秋の紅葉も凄いです。
そば屋さんの前を通ると「広沢の局」の像が祭られています。
名護屋城をつくった豊臣秀吉の世話をしていた「広沢局」が眼病を患い、滝の水を汲んで目を洗うと眼病が治ったという言い伝えがあります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金婚さん表彰

2020年11月18日 05時25分56秒 | Weblog

 昨日は、佐賀新聞社主催の「金婚さん表彰式」が行われ、出席して表彰状を頂きました。
 唐津市文化体育館では、佐賀新聞社の井手研一販売局長さんから「50年を苦楽に共に歩かれたことは、夫婦の絆、家族の絆、地域の絆があったものです」と労いのお言葉を頂きました。
 受賞者を代表して井上さんご夫婦が「現役80年。人生100年を目標に過ごしていきたい」と述べられました。
 今年は、コロナ禍で代表のみがステージで表彰状を受け取り、その他の出席者には自席での授与となりました。
 写真撮影もいて頂きました。
予想より早く終わったので、七山の観音の滝の紅葉を見にいきました。
夜は、長男と「あるところ」(鏡)で夕食を一緒にしました。
サプライズに、お祝いに「花束」を頂きました。
これからも健康に留意して二人三脚で頑張りたいと思っています。
当面は、来年1月の市議選へむけて全力です。
皆さんのご支援をお願いします

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山都美「音楽フェスタ」パートⅡ

2020年11月17日 05時32分18秒 | Weblog

 

 山都美「音楽フェスタ」の続編の写真です。

ステージも前で楽しく踊っています。

演奏者と会場が一体となって楽しまれていました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

観光唐津が泣いている

2020年11月17日 05時21分10秒 | Weblog

 

昨日、所用で「久里双水古墳」へいきました。
茅葺きの「トイレ」にブルーシートが張られているではありませんか。
久里双水古墳は、小高い丘の上にあり、4世紀前半に造られたものとされ、県の重要文化財に指定され、唐津市が「公園」として整備しています。
当日も、鏡山小学校の子どもたちが楽しく遠足に来ていました。

 地元の人に話を聞くと「雨漏りがするのでシートが張られている」とのことでした。
市にも、早く改修をお願いされているそうですが「お金がない」と遅々として改修が進まないそうです。
 これでは、「観光唐津」が泣きます。

 今の時代は、「茅葺き」での改修は無理でしょうから、簡単な屋根をつけて「ブルーシート」のトイレは返上して欲しいものです。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランキング

blogram投票ボタン