こんにちは浦田関夫です

市民の暮らしを守るための活動や地域のできごとを発信・交流しましょう。

「舞鶴荘」(北城内)でマルシェ

2021年04月24日 05時49分34秒 | Weblog

 

 「舞鶴荘」で、マルシェ
  お昼から、「北城内えんマルシェ」が開かれていると北城内(高取邸前)にある「舞鶴荘」へ出かけました。
 「舞鶴荘」は1922(大正11)年、高取伊好が娘婿の住居として建設し、その後、九電の社員の保養所として利用されていました。
玄海原発の停止により、14年3月に閉鎖されていたものです。
 約6000㎡の敷地に約100年の建物は、「高取邸」にも匹敵するものです。
二階から眺めは、唐津城が正面に見えます。
以前、テレビの「松露まんじゅう」の宣伝で「唐津に来ています」というナレーションでの映像はここからの眺めであったそうです。
敷地の中には、マルシェ(市場)が開かれていました。
 私は、「唐わんホルダー」池田屋の「お団子」をゲットしました。
催しは、今日までだそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

消防本署を訪問

2021年04月24日 05時43分06秒 | Weblog

昨日は、黒木初議員と「消防本署」に伺いました。
青木消防長をはじめ、幹部職員さんが丁寧に、施設の概要や状況を説明頂きました。
屋上では、消防職員が「訓練」に励んでおられました。
本署は、建物の老朽化で改修計画があり、「仮眠室」の「個室化」を検討されているとの事でした。
分署は既に「個室化」されています。

仮眠室や司令室、食堂なども見せてもらいました。


 市民の安全・安心の守り手として頑張って頂きたいとお願いしました。

 29日は、市民センターを訪問することにしています。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 減らない感染者

2021年04月23日 05時52分29秒 | Weblog

 

  新型コロナウイルス感染者が唐津でも増え続けています。
市の方でも、連日「対策会議」が開かれています。
その対策の一つに、「旅館やお土産屋さん、飲食店」を支援する施策を急きょ「中止」しました。
すでに案内チラシが新聞に折り込まれていました。
バタバタ感が伝わってきます。
 もう少ししたら「大型連休」が始まり、さらに感染者が増えるのではと心配しています。
5月9日は、唐津で「聖火リレー」がおこなわれますが大丈夫でしょうか。
東京オリンピック・パラリンピックは中止した方が良いのではないかと思いますが、皆さんはどうお考えでしょうか?

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボランティア活動

2021年04月23日 05時29分00秒 | Weblog

 

 昨日は、少し早く帰宅して、何時も散歩する国道の歩道が¥に草が繁茂しているので除草作業に汗を流しました。
 少しは、気持ちよく散歩できるようになりました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

唐津城周辺の散策

2021年04月22日 07時43分44秒 | Weblog

 

 昨日は、仕事の合間をぬって「唐津城」周辺へ散策に行ってきました。
正面階段入口の奥にある「エレベーター」は通常100円ですが、「70才以上は無料」になっていました。
 唐津城には入りませんでした。
公園では、多くの方が写真を撮っておられました。
お目当ての「藤の花」は、未だ少し早いようでした。
 石垣修理もほぼ終わっているようですが、まだ通れません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ねぎ坊主

2021年04月22日 05時51分32秒 | Weblog

 

 昨年秋に植えたネギが終わりを迎えました。

ネギの花に小さな小さな虫がへばりついています。

花の蜜を水にきたのでしょうか。

近日中にかたづけて、次は何を植えようか思案しています。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巨大な風力発電棟

2021年04月21日 05時21分26秒 | Weblog

唐津市の湊や鎮西町などで上場地区に、風力発電所の建設が進んでいます。事業主体は、「九電みらいエナジー」(100%九州電力出資会社)が約80億円をかけて建設しています。
 その現場を20日、市議会議員に公開され、浦田関夫・黒木初議員を含む15人が参加しました。
 鎮西町八床の現場には、既に巨大風車が建設され、そのとなりには、別の建設現場のプロペラが運び込まれていました。
 巨大なプロペラを相賀から輸送している状況も視察しました。特殊な輸送機に乗せた巨大なプロペラを電線や樹木に接触しないよう高さを調節しながら、作業員が慎重に運び込んでいます。
 製品は、支柱とプロペラは中国で生産され、発電機はドイツで生産されたものを使っています。本社はスペインです。
 計画では5月までに全基の工事を終え、7月から試運転、10月からの運用開始を目指しています。

 建設現場は、3000㎡の広さがあり、風力発電の耐用年数である20年間の借地契約がされています。
 1基当たり出力3400キロワットの風車は国内最大級です。それを8基設置する予定で、1年間に一般家庭約1万7千世帯分の年間消費に相当する電気を起こす計画です。

 それにしても巨大な施設には圧倒されました。

53㍍もある風車の羽の大きさは、私と比較すると一目瞭然です。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワクチン接種は75才から

2021年04月20日 05時34分01秒 | Weblog

 ワクチン接種が入荷遅れで大幅に遅れています。
菅首相は、「9月までに全員分」と大見みえを切っていますが、現場は「見通しが立たない」と困惑しています。
 自民党の下村政調会長は、「ワクチン完了は来春か」とも語っています。
市の担当者の話では「医療従事者も終わっていない」「20日に新屋敷病院で接種をはじめる」ということです。
 ワクチンの入荷が見通せない中、65才以上を対象にしている接種計画を「75才から優先して接種計画」に変更しています。
 75才の方へは、連休明けに「接種券」を送付します。
65才以上の接種は、ワクチン入荷状況を見ながらになり、時期は未定です。
 全ての作業は、「ワクチン入荷次第」で、担当者はやきもきしているのが現状です。
唐津でもクラスターが発生しています。
みなさん用心しましょう。

 写真は、通勤で見るサツキが満開です。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鏡山のツツジは満開

2021年04月19日 05時30分34秒 | Weblog

 

 議会報告の配布を朝8時からお昼3時頃までしました。
その後、気分転換に「鏡山」に車を走らせました。
 ツツジの花が綺麗に剪定され、満開を迎えていました。
 ここでも偶然に、市職員さん2人から声をかけられました。
 一人は、歩いて登って来られたとのこと、体力も仕事の一つですね。

 

 議会報告の配布を朝8時からお昼3時頃までしました。
その後、気分転換に「鏡山」に車を走らせました。
 ツツジの花が綺麗に剪定され、満開を迎えていました。
 ここでも偶然に、市職員さん2人から声をかけられました。
 一人は、歩いて登って来られたとのこと、体力も仕事の一つですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ぼたんと緑の丘公園」

2021年04月19日 05時18分01秒 | Weblog

 

 万賀里川にある「ぼたんとみどりの丘公園」は、沢山の人手で賑わっていました。
「切木ぼたん」は終わっていますが、遅咲きのぼたんは色とりどりで咲いていました。
暫くすると「芍薬」の時期を迎えます。
 お昼にお邪魔すると、古川康代議士も見えられていました。
 中庭には、色々なお店が出店していましたが、食事はコロナ対策で「弁当」が販売されていました。
 私は、「大浦の牡蠣」を3㌔で1000円でゲットしました。
 偶然、代行業をされていた経営者から声をかけられました。
 万賀里川の「ファミマー」で一緒に昼食をしました。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランキング

blogram投票ボタン