第681話.最近あった気になった出来事 2022.01.23 ①中共隷属の五輪 ②中共にモノ言えない岸田JP ③移民大国 世界4位 ④河井元議員 ⑤子供の接種 要”MOMS for LIBERTY”

2022-01-23 00:17:36 | ★改善・変更の要る仕組み 仕来り 風潮 法律
湖畔人です。

今日は何かモヤモヤして嫌な予感しかしない岸田自民政権と世界について一言。

まずは五輪。

①中共隷属の五輪

これは岸田政権と言うかIOCと言うか五輪そのものなんだけど、何時も参照する保守系宗教系のオピニオンサイト”L"が批判してたけど、もう直ぐ始まる北京冬季五輪だけど、大会組織委員会が、”オリンピック精神や、中国の法律・規律に反する言動をした選手を処罰する”と言っているらしい。

罰としては五輪参加資格のはく奪だそう。

それで済めばいいけど、ジェノサイドなんて批判すると捕まる可能性があるね。ヒューマン・ライツ・ウォッチは、”無暗に中共批判すると危ないぞ、IOCは中共を放置し、選手を守る気全くないので、中共批判は控えないと危ないぞ”と警告しているらしい。

そのオピニオンサイト”L"が批判してたけど、”これだと選手は人質だ!”と言ってるけど、ホントその通りだよね。IOCはそれに対し、何もしないし、何もできないらしい。IOCって何?

しかも、北京オリンピックの参加者は全員、健康監視アプリをスマホにダウンロードし、毎日、健康状態を記録することが義務付けられているらしい。これ強制なんだと。しかもそのアプリは個人情報漏洩のリスクが相当高く、また、中共批判できないように検閲キーワードの入力に対し警告を出す機能まであるらしい。デジタル監視型全体主義が世界を覆う前のレッスンかね?スゴイね、これ。自分の携帯は持って行けないね。全部個人情報吸い取られるからね。ヤバいね。IOC、放置かね?

五輪に政治を持ち込むなと中共はいつも言ってるけど、この中共の制限は十分政治的な強制なのにIOCは何も言わず何も出来ないらしい。

人権侵害や周辺国を脅しまくる中共は、はじめから論外だしそもそも五輪を開けること自体おかしいけど、でもそれを許しているのは親中でお金に汚く無能且つ害悪なIOC。奴らが問題だ。IOCはいったん解散させ、商業主義廃止のコンパクトな”真性”五輪を別途やった方がイイね。

善意の代表みたいな顔をしているIOCや国連とWHO等その下部組織こそが今本当に問題のある存在なんだと思います。

②中共にモノ言えない岸田JP

さて、その横柄な中共は、台湾と緊張状態にありますが、中共を批判し台湾を支持する立派な国があります。旧ソ連のリトアニアやスロベニアですね。推し政党の情報通の方も言われていましたが、本当に立派ですね。そんな立派な国がある中、まったく中共に対しハッキリモノが言えない残念な国がありますね。そう、我らが国、日本です。

中共のウイグルでの人権侵害を非難する国会決議をやっと採択するらしいけど、中共に気づかい、”人権侵害”と言わず”人権状況”に言葉を変え、”非難決議案”と言えずそれを単なる”決議案”に変え、”中国”という国名も一切出さずに一体誰に対する何のメッセージなのかさっぱり分からない謎の決議を採択するらしい。恥ずかしいですね。XXみたいです。これで支持率高いらしい。支持してる日本人ってXXなの?TNWもオピニオンサイト”L"も批判してましたね。こんな政権いつまで相手にしないといけないんですかね?

③移民大国 世界4位

最近、外国人、特にベトナム人の殺人事件とか多いですよね。その背景として多くの外交人労働者の存在があると言われています。移民とは無縁と思われた日本ですが、今、日本はなんと世界第4位の移民大国なんだそうです。ワクチン接種率と一緒で気付くとトップクラスです。

国内の人手不足を補うための制度、”技能資格”と言う制度ですが、これまでは滞在期間に制限がありましたが、岸田政権は、その滞在期間の制限をなくす方向で検討していると言われていますね。実質"永住"が可能になるので、それは移民ではないのか?と言われています。

永住すると言うなら、永住資格は日本人に与えるべきです。日本人になる帰化人になってもらう必要があるけど、でも日本人になるなら、そこはやはり日本を愛し、法を守り、道徳的にも立派で、いざ戦争になれば日本のために戦える良い日本人でないと困ります。犯罪を平気で犯し、何をしようが働き手さえ増えればいいんだ、とやっていると、いずれ社会に差別と分断が生まれ日本を嫌う反日的新日本人達が多数生まれる事になります。そして、その内、武蔵野市じゃないけど、選挙権を渡せ、とかそういう話も出てくるでしょう。反日新日本人達が票を入れる政治家が多数現れ国政を動かし、日本を破壊する、なんて未来は勘弁して欲しいですよね。

政府には永住には慎重になってもらい、永住させるなら愛国日本人になる為の条件をしっかり設定してほしいですね。

ツラくて安い仕事をする日本人が減っているなら、企業側は、職の魅力を増す必要がありますね。後は規制を撤廃し、異業種の参入を容易にすることで人手不足の業界は解を見出すしかないでしょうね。

④河井元議員

公職選挙法違反で有罪となり、当選無効となり、政界を去った河井案里元議員が睡眠薬を大量に服用し病院に搬送されました。親族に『さようなら』と連絡していたようで自殺にしか見えませんね。一命はとりとめましたが、ここはご自分を否定せずに自民に戦いを挑んで欲しい所ですよね。自分のアイデアではなく政党の指示でやった買収行為なのに、いざ問題になると全部河井夫妻のせいにしてトカゲの尻尾きりです。
河井夫妻の公職選挙法違反は、河井夫妻達が賄賂で使ったのはたったの3千万円弱、でも、自民党本部が河井夫妻に渡した資金は1.5億円、残りの約1億2千万円が一体何の目的にどう使われたのかがまったく不明なのに、誰もそこを責めません。メディアも検察も情けないですね。当時の安倍政権や自民党の幹部、安倍さんや菅さんや幹事長だった二階をもっと追及しないとね。

そして自民党には印籠を渡さないとね。今やると旧民主党系や社会や共産に政権が行ってしまうけど、彼らに政権を取らせるわけには行かないので、やはり在野のまだ議員がいない多くの保守政党を育て永田町に送り出すしかないですね。私も推し政党はありますが他にも色々と見どころのある議席を持たない保守政党はあるでしょう。多くの保守政党がしのぎを削る永田町を見てみたいものです。

⑤子供の接種 要”MOMS for LIBERTY”

先週も指摘しましたが、政府は5歳から11歳のお子様への新型コロナのワクチン接種を承認し、3月から接種が開始ですね。
一方、WHOも健康な子どもや青少年にブースター接種が要る証拠はないと言っているし、ノルウェーも子供がコロナで重症化する可能性は相当低いのでワクチンは不要、長期的な副作用も不明だし、止めるべき、と言っているのに日本の厚生省は何か世界とズレてますね。政府は地方に判断を丸投げなんでしょうけど学校単位で強制なんて絶対やめて欲しいですね。元々疾患があるとか致し方ないケースに限って欲しいですね。

アメリカでは出鱈目なバイデン政権の左翼政策や、日本と同じく日教組的な共産主義者達が幅を利かすアメリカの教職員達の偏った教育やワクチン政策にNOを言う、マトモ且つ強い母親達”MOMS for LIBERTY”と言う団体が現れましたが、彼女たちが日本にいたら今頃、岸田政権はボッコボコだったろうね。彼女たちがバージニアのヤンキンを勝たせたようなもんです。

アメリカでは”警官は悪だから排除しろ”と教えるBLM推しの共産主義の教師達がいたり、LGBT推奨で、女装した男子に女子トイレの使用を許可するイカレタ左翼系学校も多く、結果、女子トイレで女装した男子に女子がレイプされる事件が起きました。それに激怒したその被害者の女子の父親が学校にクレームを入れると、学校側はその父親をテロリストかモンスターペアレンツ扱いして非難をし、レイプ魔を罪に問わず、その女装したレイプ魔男子を転校させました。でもそのレイプ魔の女装した男子は、転校先でもまたレイプ騒ぎを起こしているのです。どう考えも学校側の判断と対応が異常でしたね。連邦政府も学校側を守り父兄を批判し、更にFBIを使ってそうした学校に批判的な父兄を調査させると言う異常行動に出ています。それが左翼政権バイデンの異常な実態と末端の教育現場です。一部の州の教育委員会は連邦政府に反旗を翻しているようです。まともですね。

そうした出鱈目は学校現場に"我々の血税使って出鱈目な教育すんな!""納税者として教育に口を出させろ!この共産主義者達目!"と怒りが収まらない美しくもとっても怖い母親達が声をあげ、州の代表すら自分達の意向に合う候補を選んでしまうと言うスゴイ状況が出て来ました。

凄いですね。頼もしいです。

日本にもこんな女性達が要りますね。

では。

湖畔人