華麗なるオーストラリアンライフ

渡豪17年。職業・看護師。
白熊のようなオージーの旦那1人とワンコ2匹で
ニューサウスウェルス州の田舎町で生息中。

電車通勤

2010年08月17日 21時16分31秒 | Weblog
Brisbaneの交通機関は電車よりバスの方が発達している。私もこちらで3年、4カ所で住んだけど常にバス通学だった。今も基本はバスを使うけど、幸いなことに我が家は電車の駅からも近い。そして今通っている病院は駅の目の前なので実習中は電車通勤をしている。バスは平気で10分ぐらい遅れてくるけど電車は比較的正確(それでも“比較的”)。朝は本数が少ないので一本逃すと遅刻することになる。比較的正確に来てくれる電車はストレスが少なくていい。
ちなみに夜の電車は結構危険が多いらしい。乱暴とか暴行とか。セキュリティガード2名がつねに車内を歩き回っている。どんだけモラル低いねん!?と思うけど、それがBrisbaneなんだから仕方ない。

さて。
そんな批判が書きたかったんではない。
先にも書いたように、電車の方はさほど発達していない。いや正確には駅でのサービス。最寄の駅など、朝の数時間人がいるだけで、昼過ぎには無人駅となる。なので、実は毎日思う。

無賃乗車したろかい!?

駅の入り口にとても簡単な改札があるだけ。素通りしようとすればいくらでもできる。昼間は運が悪ければ(!?)見回りの人に見つかる場合があるけど、朝のほぼ始発に近い時間帯なんて絶対出くわさない。また夜の10時前後も。実際問題、無賃乗車をしている人はたくさんいると思う。だって誰もチェックしないんだもの。なんでチケット買うの!?って思う人がいたって不思議ではない。
毎朝、毎晩「やっちまえよ」と悪魔がささやくけれど、今のところ天使が買っている。だって万が一バレたら2万円ぐらい持っていかれるし。だったら往復300円ぐらい払おうかな、と。基本的に小心者やから、この調子で無賃乗車はしないんだろうな。

そういえば電車での話がもうひとつ。別に電車に関係ないけど、車内で金髪のジョニー・デップそっくりな人を見た。
超カッチョイー
というか、その男性はジョニー・デップを意識していたと思う。服装、帽子、髪型、めがねとかめっちゃ似てたもん。いいもん見たわぁ。

あと一週間強の電車通勤生活。バスにはない何かをもっと見つけられるといいなぁ。
コメント