皆さま、明けましておめでとうございます。
本年が皆さまにとって素晴らしい一年になりますように。
我が家はおばあちゃん以外は朝が強くない。なので元日だろうがゆっくり。食卓に着いたのは8時半ごろ。母が作ったおせちと雑煮、おとそを食べた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/a3/b4a62d7b75988b08eb061c45ff38f6d5.jpg)
うまい。
日本のお正月やな〜。
とはいえ、今日は一日中暖かかったので、あんまりお正月らしい感じはなかったけど。
私はお正月に帰るのは6年ぶり。帰省していた兄とも2年ぶりに一緒に時間を過ごした。会話の少ない兄妹やけど、仲が悪いわけではない。
食事のあとは近所のお寺に初詣。護摩焚きに線香を供えた後、山伏にお祓いをしてもらった。Dはもちろん初体験。といっても、そもそもの日本の文化を理解してないので、これらがどんなにありがたいものなのかわからない模様。感覚的なもんやし仕方ないねぇ。
帰宅。
遅い昼食をとって各々好きなことをして過ごした。Dは昼寝。日本にいることで単純に疲れているらしい。
私は久しぶりの日本の正月番組を堪能。コマーシャルですら面白い。知らない人が多く、軽く浦島太郎気分。youtubeで動画等をよく見てるけど、テレビで見るのとは違うなぁ。「おお、あの人がリアルに動いている!」という感動を覚える。動画は再生、停止が自由やからさ。
何もしなくてもお腹は空くもので、典型的な寝正月なのに夕食もしっかり。そして今もまたテレビを見ている。日本にいるときはお正月のテレビ番組なんてつまらないと思っていたのに、今は結構面白い。あぁ、日本に帰って来たいなぁ。
明日もゆっくりまったり。今回はあまり予定を入れていない。お正月やしね。何をして過ごそうかな。
本年が皆さまにとって素晴らしい一年になりますように。
我が家はおばあちゃん以外は朝が強くない。なので元日だろうがゆっくり。食卓に着いたのは8時半ごろ。母が作ったおせちと雑煮、おとそを食べた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/a3/b4a62d7b75988b08eb061c45ff38f6d5.jpg)
うまい。
日本のお正月やな〜。
とはいえ、今日は一日中暖かかったので、あんまりお正月らしい感じはなかったけど。
私はお正月に帰るのは6年ぶり。帰省していた兄とも2年ぶりに一緒に時間を過ごした。会話の少ない兄妹やけど、仲が悪いわけではない。
食事のあとは近所のお寺に初詣。護摩焚きに線香を供えた後、山伏にお祓いをしてもらった。Dはもちろん初体験。といっても、そもそもの日本の文化を理解してないので、これらがどんなにありがたいものなのかわからない模様。感覚的なもんやし仕方ないねぇ。
帰宅。
遅い昼食をとって各々好きなことをして過ごした。Dは昼寝。日本にいることで単純に疲れているらしい。
私は久しぶりの日本の正月番組を堪能。コマーシャルですら面白い。知らない人が多く、軽く浦島太郎気分。youtubeで動画等をよく見てるけど、テレビで見るのとは違うなぁ。「おお、あの人がリアルに動いている!」という感動を覚える。動画は再生、停止が自由やからさ。
何もしなくてもお腹は空くもので、典型的な寝正月なのに夕食もしっかり。そして今もまたテレビを見ている。日本にいるときはお正月のテレビ番組なんてつまらないと思っていたのに、今は結構面白い。あぁ、日本に帰って来たいなぁ。
明日もゆっくりまったり。今回はあまり予定を入れていない。お正月やしね。何をして過ごそうかな。