昨夜、早く寝ようとしたけどイライラが続いて結局眠れず、2時近くまで課題をやっていた。そのままソファで寝ようかと思ったけど、あまり快適じゃなかったので、ベッドへ移動。Dも早起きしないといけないのに起きていたみたい。
今朝6時前にDの目覚ましが鳴った。いつもギリギリまで寝てるくせに、今日はやけにあっさり起きたので「おお、自力で行く気か!?」とか思っていたけど、なんのことはない6時半になったら「車出して」。ギクシャクしつつも一応車内で仲直り。一応ね。
7時前にDを駅に下して、そのまま連れて行っていたワンコたちとともに隣町の公園へ。海の目の前にある広場は遊歩道があって、この時間でも散歩やウォーキング、ジョギングの人か結構いる。秋の朝のヒンヤリとした空気が流れ、曇り空だったので太陽光線も強くなくて、とても気持ちのいい朝。清少納言によると「秋は夕暮れ」らしいけど、秋のつとめてもなかなかいいもんや。
あとでワンコを含めて海と山の写真撮ろ~と思っていたのに、小一時間ほど歩いていたら日が差し始めた。なんかこうなると一気に興ざめしてしまうから不思議。
帰ったのは8時過ぎ。
軽く朝食をとって、しばらくぼんやりしてから課題の続きに着手。昨日のうちに今回の小論文のテーマに関する資料を読んでいたので、今日は書くだけ。まぁそれに時間がかかるんだけど。でも文字制限がなくて自由に書いていいので、思っていることを好きなように書いた。事実、この小論文は査定されない。だからやらなくてもいいんだけど、最終的に成績がギリギリになったとき、普段から一生懸命取り組んでました!という姿勢を見せることができれば温情措置があるかもしれないのでやっている。それに何より自分のためやしねー。
とにかく一本書きあがって、職場で誰かにチェックしてもらうことにして課題終了。この時12時前。
仕事はお昼からで、ワンコたちは久しぶりに長い時間のお留守番になる。だから朝早くにしっかり歩いたけど、この時にも15分ほど外に連れ出した。そして帰ってからはブラッシングなどをして、とにかく刺激を与えておいた。そしたら寝て過ごすかなー、なんて思って。いまだに犬中心生活。
そして仕事。
今日もポート2。14名の患者さんを3名のスタッフで。
なんかねー。書きたいことはいろいろあるんだけど、もう愚痴にしかならないので全部は書かない。患者さんの重さを考えて担当分けをした。お互い助け合うのが大前提。
でもねー。
自分が終わったらあとはスマホ。
仕事しようぜ~。
何もいつも、指をくわえて何もしないスタッフを眺めているわけではない。うまいこと言って動かそうと日々努力中。なかなかうまくいかんけどね。
今学期が終わったら一応修了なので、そのあとは転院を考えるべきかなぁ、なんて思い始めている。
帰宅。
ここでDとちゃんと仲直り。根本的な問題は解決してないのでまたそのうち爆発するやろうけど、とりあえず今はいい。
Dは契約社員なのに管理職みたいなことになるかも、とのこと。それはそれで素敵なこと。
Dが淹れてくれたコーヒーを飲んで今に至る。昨夜はあまり寝ていない、早起き、昼寝なし、という状態のせいで、先ほどから何度か舟をこいでいる。まだ3日残っているのでね。とっとと寝て疲れを取り除いていかないと。
明日も午後シフト。午前中は少し課題、頑張る。
今朝6時前にDの目覚ましが鳴った。いつもギリギリまで寝てるくせに、今日はやけにあっさり起きたので「おお、自力で行く気か!?」とか思っていたけど、なんのことはない6時半になったら「車出して」。ギクシャクしつつも一応車内で仲直り。一応ね。
7時前にDを駅に下して、そのまま連れて行っていたワンコたちとともに隣町の公園へ。海の目の前にある広場は遊歩道があって、この時間でも散歩やウォーキング、ジョギングの人か結構いる。秋の朝のヒンヤリとした空気が流れ、曇り空だったので太陽光線も強くなくて、とても気持ちのいい朝。清少納言によると「秋は夕暮れ」らしいけど、秋のつとめてもなかなかいいもんや。
あとでワンコを含めて海と山の写真撮ろ~と思っていたのに、小一時間ほど歩いていたら日が差し始めた。なんかこうなると一気に興ざめしてしまうから不思議。
帰ったのは8時過ぎ。
軽く朝食をとって、しばらくぼんやりしてから課題の続きに着手。昨日のうちに今回の小論文のテーマに関する資料を読んでいたので、今日は書くだけ。まぁそれに時間がかかるんだけど。でも文字制限がなくて自由に書いていいので、思っていることを好きなように書いた。事実、この小論文は査定されない。だからやらなくてもいいんだけど、最終的に成績がギリギリになったとき、普段から一生懸命取り組んでました!という姿勢を見せることができれば温情措置があるかもしれないのでやっている。それに何より自分のためやしねー。
とにかく一本書きあがって、職場で誰かにチェックしてもらうことにして課題終了。この時12時前。
仕事はお昼からで、ワンコたちは久しぶりに長い時間のお留守番になる。だから朝早くにしっかり歩いたけど、この時にも15分ほど外に連れ出した。そして帰ってからはブラッシングなどをして、とにかく刺激を与えておいた。そしたら寝て過ごすかなー、なんて思って。いまだに犬中心生活。
そして仕事。
今日もポート2。14名の患者さんを3名のスタッフで。
なんかねー。書きたいことはいろいろあるんだけど、もう愚痴にしかならないので全部は書かない。患者さんの重さを考えて担当分けをした。お互い助け合うのが大前提。
でもねー。
自分が終わったらあとはスマホ。
仕事しようぜ~。
何もいつも、指をくわえて何もしないスタッフを眺めているわけではない。うまいこと言って動かそうと日々努力中。なかなかうまくいかんけどね。
今学期が終わったら一応修了なので、そのあとは転院を考えるべきかなぁ、なんて思い始めている。
帰宅。
ここでDとちゃんと仲直り。根本的な問題は解決してないのでまたそのうち爆発するやろうけど、とりあえず今はいい。
Dは契約社員なのに管理職みたいなことになるかも、とのこと。それはそれで素敵なこと。
Dが淹れてくれたコーヒーを飲んで今に至る。昨夜はあまり寝ていない、早起き、昼寝なし、という状態のせいで、先ほどから何度か舟をこいでいる。まだ3日残っているのでね。とっとと寝て疲れを取り除いていかないと。
明日も午後シフト。午前中は少し課題、頑張る。