華麗なるオーストラリアンライフ

渡豪17年。職業・看護師。
白熊のようなオージーの旦那1人とワンコ2匹で
ニューサウスウェルス州の田舎町で生息中。

Dママ来襲終了

2019年01月03日 22時09分23秒 | Weblog
今日、Dママが帰っていった。
Dママの電車が最寄り駅で11時45分発。私の仕事は12時から。なので午前中はまたコーヒー。というか、それぐらいしかすることができない。今回は本当にDママをどこにも連れて行かなかったなぁ。

Dママは荷造り。私は身支度。Dは散歩。バタバタっとコーヒーを飲んでから駅でDママを見送った。一週間の滞在終了。Dママは「一週間は長すぎるな。5日間ぐらいでいいかな」と言いながら帰っていった。Dママは忙しくしていたい人。今回の滞在中は本を読み映画を観てゆっくりできたけど、そろそろ庭仕事がしたいと言っていた。わかるような気がする。
そういえば今朝Dママは早く起きて、うちの庭で少し作業。Dが洗面所にため込んでいたサボテンなどを植木鉢に移してくれた。正直美しいディスプレイだと思っていなかったので、洗面所がすっきりして私はとても嬉しい。
素敵な義母で本当にありがたい。会うのは年末。それまでお互い元気で健康でいないと。

さてお仕事。
今日は12時から8時半までのイレギュラーシフト。担当は昨日と同じ患者さん。
昨日の反省を踏まえて今日は前倒しで作業をしていった。それでも胃ろうの患者さんなどは確実に結構な時間を割く必要がある。ほかの2名のスタッフはよく働く人たちだけど、一人は准看でもう一人はアシスタントさん。正看にしかできない作業もあるので、イレギュラーシフトの今日はやっぱりギリギリになった。通常シフトやったらだいぶマシやったかな。でもやり残しがあるような気もするので、「何か残してたら明日の朝やるから」と言って帰宅。

Dリムジンで家に到着。とっとと寝るつもりがテレビを付けたらフェデラーが試合をしていた。オーストラリアのパースで行われているホップマンカップ。これがまたいい試合で、ブログを書く手も止まるぐらい。結果的にフェデラーが勝ったのでとても嬉しい。この後混合ダブルスもあるけど、それまでは待てないのでもうすぐ寝る。

そう。明日と明後日は久しぶりの午前シフト。午前シフトも別に嫌いじゃない。早起きが苦手なだけ。たまのことだから文句は言いますまい。
テニスを見ながらビールをグーっと飲んだので、いい感じで眠れるといいんだけど。今夜はそんなに暑くないけど、安眠を求めて冷房付けて寝よーっと。
コメント

違いを見せる犬

2019年01月03日 09時42分43秒 | ワンコ
朝の散歩の後はお食事タイム。


ゴッハン、ゴッハン🍚
モグモグ…。


あぁ〜、もうすぐ終わっちゃう…。


終わっちゃうー(ベロベロ)。
モグモグ…。


終わったー(≧∇≦)もっとある?


毎朝テンション高すぎ…。

🌼🌸🌼🌸🌼

チャーリーは相変わらずの食欲大魔神。よく食べる。
ステロイド剤の効果が切れてきたペッパは元のダラ食いに戻った。薬のせいでちょっと太ってしまったけど、ペッパの場合はすぐに戻りそう(うらやましい…)。
コメント