華麗なるオーストラリアンライフ

渡豪17年。職業・看護師。
白熊のようなオージーの旦那1人とワンコ2匹で
ニューサウスウェルス州の田舎町で生息中。

何もしなかった

2022年02月16日 19時06分43秒 | Weblog
今日はお休み。
朝っぱらからDとケンカになって、イライラを解消するためにも長めの犬の散歩へ。そして共通の友人に電話してめちゃくちゃ愚痴った。あとで話をして一応仲直りをしたけど、今日は一日気分が沈んだままだったわ。

というわけで何もしなかった。溜まった家事もそのまま。かろうじて洗濯をした程度。台所に食器も山積み。床もジャリジャリ。でも何もやる気がでなかった。溜まっていたドラマを観て、そのままお昼寝など。

夕食を挟んで今日はずっとそんな感じ。

今回は2連休で、明日は外出予定があるから、家事をやっておきたかったんだけど、まぁ散らかってても死にはしないさ。

ちなみに明日の用事のひとつは24時間心電図を付けてもらうため。胸の詰まる感じはほとんど感じなくなった。ゼロではないけどね。血液検査を見たはずのドクターからも連絡はないから十中八九問題なし。心電図もしなくてもいいと思うんだけど、やっておこうかなって感じ。無駄かな? うーん。

画面の見過ぎで疲れちゃった。だいぶ早いけど寝ようかな。

写真はゴロゴロする私の横で爆睡するペッパ。

スピスピ。


くるしゅうない、おやつをもて。

幸せそう。
コメント (2)

少し残業

2022年02月16日 00時10分00秒 | Weblog
今日も仕事は午後から。
いつも通り犬の散歩に行って、帰ってシェフDが準備してくれた朝ごはんを食べて(トーストとゆで卵)、ニュースでも見ようとソファに座ったら師長からメッセージ。「今から来られない?」。
今回の勤務は3日間だけで、今日が最終日だったので引き受けた。10時過ぎに出社。

ポート3で勤務。この時間は患者さんのシャワー。申し渡しはなくても情報は頭に入っている。そして何よりやることは基本一緒なので目についた人からシャワー、清拭、ベッドメイク。それらが落ち着いたら投薬、看護記録のアップデート。
午後からのシフトでは、もうリハビリに行かない患者さんをなるべく早めにベッドへ。ポート3には重た目の患者さんが多い。食事の前後に一気にするとなると忙しすぎて回らなくなるからね。
今日は終日よく働く人たちと一緒だったので、忙しかったけどいいシフトだった。
しかし、たった3日働いただけなのに、今夜はクタクタ。12時間労働が強く影響してるのかしら?

帰宅。ビールを飲もうかと思ったけど、Dがコーヒーを入れてくれたのでそちらをいただいた。いっとき毎日飲んでたのにねぇ。

明日はお休み。
予定はない。溜まった家事かな。ボチボチやろっと。
コメント