休暇は続く。

今日も世界中で一番可愛い❤️
今朝はほんの少し寒かった。相変わらず窓は開けっぱなしで寝ているけど、それもあとひと月ぐらいの話かな。
今週末からまた明日雨続きになるらしい。その長雨が終わったら本格的に秋だねぇ。
朝はいつも通り犬の散歩。
そしてそれを最後にまた家からは出なかった。
今日は調べ物をしていた。保険や各種経費の見直しをしている。生活費が上がってきてるので、手を入れられるところは入れていかないとね。
Dはこういう作業はからっきし無理。そもそも興味がないもんね。だから協力も期待できない。英語で書かれている説明を読むのって大変で、すぐに終わると思ったけど、メールや電話をしたり、ネットで調べていたら半日はかかった。気がついたら夕方近かったわ。
これで集中力終了。まだ職業訓練校のことは調べてないのにな。
日本から戻ってきたら職業訓練校に通うことにした。大学院はその後でもいいし、別にやらなくてもいい。
職業訓練校では、准看を教えられる、もしくは実習中の看護学生の世話・指導をする資格を取ろうと思っている。以前から病棟看護から離れたいと思っていたけど、最近急速に進んだ人手不足と、それに伴う看護師への負担の増加がその思いを促進させている。
私は長く働きたい。でも今のように肉体的負担が多い状態ではもう少し歳を重ねた時にどうなるかわからない。動くのなら一日でも若い今のうち。そちら方面にうまく就職できるかどうかはわからないけど、とりあえず資格がないことには始まらないものね。
というわけで、また勉強。4月以降、いつ次のコースが始まるのか調べないと。でもそれは明日かな。
こういうことって休みの日に一気に調べるものよね。仕事終わりや普通の休日ではなかなか気合が入らない。
夜はまたドラマを少々。いま、Tverではたくさん昔のドラマをやっていて、私はそれらを観るのにとても忙しい。渡豪後に放映されたドラマとかいろんな意味で楽しめる。例えば最近のドラマで顔と名前を知った俳優さんたちを、意外なところで見つけたりする。やたらと田中圭を見かける不思議よ。
ご飯は、今日は一応作った。ランチはDも大好き豚キムチチャーハン。夕食は最近ずっと食べたいと思っていた煮込みハンバーグ。デミグラスソースがないのでトマ缶で適当に。でも美味しかったわ。
明日は久しぶりに先輩とお茶に行く予定。今年初。1月と3月にふたりの娘さんが結婚。それに伴って英国で暮らす息子さんが戻って来てて、先輩はずっと忙しそう。明日もまだドタキャンの可能性がある。事情が事情だから仕方ない。どうなるかな。
休暇も残り2日。引きこもりはもういいな。外出ついでにどこか行ってこようかな。犬と海もいいかもな。
シッターさん宅から帰って、かーちゃんっ子に拍車がかかっているチャーリー。
ソファで寝そべる私の足の間で寝始めた。

今日も世界中で一番可愛い❤️
ペッパはDっ子。ベッドで一緒に爆睡中。