今日も朝から仕事。引き続きインチャージだった。
今日はスタッフの数がしっかりしていたおかげでいいシフトになった。フロアを助けなくても大丈夫なぐらい。
またついこの間まで激オモだった患者さんたちが、やっと少しずつ回復している。機械でないと動かせない患者さんたちが、サポートの器具を使ってではあるけど立てるようになった。揃って超肥満の患者さんたちだったので、この回復により介助する方の負担がグッと減った。
他の患者さんたちも同様で、自分でできることが増えている。こういう瞬間がリハビリ看護のいいところ。
患者さんの回復に伴い、先週に引き続き来週も退院がいくつか出てきそう。やっと患者さんが入れ替わるなぁ。ほぼ同じ顔ぶれが続いていたもんね。
もとい。
フロアのスタッフも今日はいい一日を過ごしていたみたい。たまにはこういう日もないとね。
帰宅。
雨が降っていたのでDは散歩に行っておらず。
小ぶりになった瞬間に連れて行こうとしたら雨足が強くなったので断念。帰ってドラマ「母、小学生になる」を観た。号泣。いいドラマやった。よく泣いたわ。大人になったからなのか、それとも両親、兄弟から遠く離れて住んでいるからなのか、家族愛にめっぽう弱い。弱くなった。しかし子役の女の子、すごかったなぁ。これからもっとドラマに出てくるんやろうな。
ドラマのあとは、雨がやんでいたので犬の散歩へ。明日も雨らしいので長めに歩いた。
夕食はDが作ってくれた不思議なステーキ丼。どうやって味付けしたのかわからないけど美味しかった。
食後はダラダラして今に至る。
午前勤務があと2日。6連勤はさすがに長いな。でもインチャージを3日間務めたおかげでいい気分転換になった。明日も頑張ろう。
写真は、最近かーちゃんっ子に戻りつつあるペッパ。
気のせいだから。
おやつ待ってるだけだから。
おやつ待ってるだけだから。
さいでっか。