華麗なるオーストラリアンライフ

渡豪17年。職業・看護師。
白熊のようなオージーの旦那1人とワンコ2匹で
ニューサウスウェルス州の田舎町で生息中。

天啓?

2025年01月14日 02時24分28秒 | Weblog
このブログを読んでくれている人はいるのかな?
年が明けてからgoo blogに不具合があって、Wifi経由ではページが開けなくなっている。私はこれをスマホのPersonal Hotspotを使って書いている。不便で仕方ないわ。でも運営からはなんの情報提供もなし。別のブログに移ろうかな。

昨日まで4日間は午前シフトで、今日と明日は午後シフト。午後シフトの方が体がよっぽど楽だわ。
勤務5日目なのに担当患者さん総替え。入退院が多発したので同じところにいても知らない患者さんが多かったからいいんだけどね。
まぁまぁ忙しかった。休憩も短め。でもなんとかなったのでよしとする。

さて。
今月から週4勤務に変わったことは書いた。増えた休みは養護施設で、と考えている。でもどこかでダブルシフトをしないと必要な額には届かない。いつも人手不足だからダブルシフトの機会はいくらでもあるやろうと思っていたら、師長がすっごい頑張って新しい人を採用し、2月の末頃からスタッフ数が揃うらしい。それでも病欠などがあるのでダブルシフトがゼロになることはないやろうけど、チャンスが減るのは事実。しかも来月のシフトは週末のいくつかにシフトが入っていない。やべーじゃん。週末手当、残業手当で生きている我が家としてはだいぶ痛手。養護施設で頑張らんとあかんかも。自分の時間が欲しくて勤務時間を減らしたのになぁ。
でもお金じゃなくて自分が先に来んとあかんよな。これはもうゆっくりせぇって言われてるのかもね。
コメント (2)