例年1月11日は、宇都宮の初市(宇都宮百景の一つ)です。
我が家は、沖縄在住の孫が「だるまを送って欲しい」と云う事で、
毎年縁起物のだるまさんを買いに行っている。
今年は、愚妻が体調がイマイチだというので私に打診があった。
しばらくぶりに行くと、4時頃と云う時間帯 のせいか、学校帰りの学生さんも見受けられ
結構な人込みであった。
広島風お好み焼きを買ったので、写真を撮らせていただいた。
お店の親子と思える二人連れが、小声で「どこかに載せるんだべかね?」と耳打ちしていた。
それには聞こえないふりをして、礼を言って店を出た。
以前には、植木売り場が大きな場所を占めていたこともあったが、
今日はシンプルに、こざっぱりとしていた・・・・。
売れ行きを考慮して、何でも持っている訳でもなく、売れそうなものを優先して
並べている様に感じました。
また、外人さんが多くなりましたね・・・。
それも東南アジア系の人たちです。(顔の色からですが・・・)
露店商の方にも、お客さんにも多く見られました。
年代にも幅広さが感じられます。
もう、日本の労働力の一部になった感があります。
我が家は、沖縄在住の孫が「だるまを送って欲しい」と云う事で、
毎年縁起物のだるまさんを買いに行っている。
今年は、愚妻が体調がイマイチだというので私に打診があった。
しばらくぶりに行くと、4時頃と云う時間帯 のせいか、学校帰りの学生さんも見受けられ
結構な人込みであった。
広島風お好み焼きを買ったので、写真を撮らせていただいた。
お店の親子と思える二人連れが、小声で「どこかに載せるんだべかね?」と耳打ちしていた。
それには聞こえないふりをして、礼を言って店を出た。
以前には、植木売り場が大きな場所を占めていたこともあったが、
今日はシンプルに、こざっぱりとしていた・・・・。
売れ行きを考慮して、何でも持っている訳でもなく、売れそうなものを優先して
並べている様に感じました。
また、外人さんが多くなりましたね・・・。
それも東南アジア系の人たちです。(顔の色からですが・・・)
露店商の方にも、お客さんにも多く見られました。
年代にも幅広さが感じられます。
もう、日本の労働力の一部になった感があります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます