チャコちゃん先生のつれづれ日記

きものエッセイスト 中谷比佐子の私的日記

楽天の地

2013年02月10日 17時22分48秒 | 日記
此の写真の場所が楽天の地になる
知的障害者と
高齢者が一緒に日々を送る場所

花を作ったり
野菜を育てたり
養蚕をしたり
できたら麻も植えたい
ハーブを作ってアロマも生産

そうすると機織りも
麻オイルも
自然との共存共栄でいろんな産物ができる
手仕事の喜びを甘受して
手間暇掛けた良いものができる

そういう夢の話をしたら
ある大企業がそれらの商品を全部うちで扱わせて下さいーーーと

未来に夢を持ち
其れに向かって地道に歩んでいく
さあ
貴方もお仲間に入りませんか

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« おとうさんの水仙 | トップ | 楽天の地 2 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
夢ではなく、目標にしましょうよ! (Sra.Akane)
2013-02-11 11:35:25
この地…どこかな?  ぜひ実現させてくださいな。私も仲間入りできるかも・・・・。
日本のリタイヤー世代を、唯々遊ばせていくなんてもったいないと、常々思っています。 日本ではなんと65歳が高齢者(私も入るんだけど)・・・・経験と賢い智慧をもっと生かし、やりがいのある仕事の場・・・・作っていく事が、今語られている女性の時代以上に大切だと思います。リタヤー世代の人たちの多くが・・・・旅行やらカラオケ、グランドゴルフ、ボランティアなど、孫の世話では、飽きると思うのです。 私も外国生活6年を終えようとしていますが、ただリタイヤービザで生活したくなくって・・・・細々ながらも、この地で、自分の知り得ることで、お役にたちたいと・・・・・着物のお蔭で、充実した生活を過ごさせていただいています。やはり、いくつになっても、社会とのかかわりを持ち続けていきたいものですね。
返信する
Unknown (チャコちゃん先生)
2013-02-11 13:21:37
ありがとう
Sraさんお待ちしています。もうNPOも降りまして5年先ヺ見据えています。是非是非お仲間に
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事