暮れになると「お片付け」をしたくなる
一年の垢を落としたい
さっぱりとして新年を迎えたいと誰でも思う
捨てられなかったり片付けられない人は
頭の整理ができていないと言われる
チャコちゃん先生はパッパカ捨てるタイプ
時々大切なものも捨ててしまうことがある
第一は母の形見のイエローダイヤモンド
指の細い母のものだから小指にしていた
仕事で反物を触るとき反物を傷つけるのを恐れて
ちり紙にくるんでハンドバックにしまっておいた
家に帰りハンドバックを整理したときゴミだと思ってそのちり紙を捨ててしまった
第二は講演前に奥歯がぽろりと取れて取れた歯をちり紙に包んでいてそれもゴミ箱に(*^_^*)ん
新しいのをつけるのに10万円もかかってしまった
それからちり紙に包むのは極力避けている
いい勉強だ
まだまだ数え上げたらキリがないこんなの自慢にはならないけど
自ら意思を持って捨てる場合は小さいものから捨てていく
写真とか手紙とか本も随分処分した
基本的に小説のたぐいはよんだらすてることにしているが
最近は本屋で立ち読みしてしまう
これが一番経済的
ゴミは貯めると運気が落ちると言われるのでゴミは捨てよう
一年の垢を落としたい
さっぱりとして新年を迎えたいと誰でも思う
捨てられなかったり片付けられない人は
頭の整理ができていないと言われる
チャコちゃん先生はパッパカ捨てるタイプ
時々大切なものも捨ててしまうことがある
第一は母の形見のイエローダイヤモンド
指の細い母のものだから小指にしていた
仕事で反物を触るとき反物を傷つけるのを恐れて
ちり紙にくるんでハンドバックにしまっておいた
家に帰りハンドバックを整理したときゴミだと思ってそのちり紙を捨ててしまった
第二は講演前に奥歯がぽろりと取れて取れた歯をちり紙に包んでいてそれもゴミ箱に(*^_^*)ん
新しいのをつけるのに10万円もかかってしまった
それからちり紙に包むのは極力避けている
いい勉強だ
まだまだ数え上げたらキリがないこんなの自慢にはならないけど
自ら意思を持って捨てる場合は小さいものから捨てていく
写真とか手紙とか本も随分処分した
基本的に小説のたぐいはよんだらすてることにしているが
最近は本屋で立ち読みしてしまう
これが一番経済的
ゴミは貯めると運気が落ちると言われるのでゴミは捨てよう
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます