日本歯科大教授が成功
人の乳歯などから分離した「間葉系幹細胞」を肝臓の細胞に分化させることに、日本歯科大の八重垣健教授が成功した。間葉系幹細胞は、骨や筋肉など多様な細胞や組織へ分化する能力を持つとされる。同教授は、乳歯や親知らずの神経細胞に含まれる間葉系幹細胞を、標識となるタンパク質を使って選び出した。これを培養して人の体内にある複数の生理活性物質を振り掛け、肝臓の細胞に分化させたという。「応用の対象は肝硬変や肝がんの患者。従来なら破棄していた歯の材料にでき、自分の歯を使うため、移植しても拒絶反応を回避できる」としており、同教授は動物への移植実験などを計画中。