こんな時間に車のエンジンをブンブン吹かすのは非常識だ。古い車だから音だけでなく振動もかなり伝わってくる。「近所だから文句を言うのは我慢しろ」と母は言うけど、一度言ってもその時だけでは、余計に怒りたくなる。
— Kozy (@Kozy2inMarchen) 2018年2月6日 - 00:00
今朝は空気が冷たくて手袋が欲しくなる。持ってないわけではないけど。もう少しで春が来ると思いながら、今週を乗り切ろう。
— Kozy (@Kozy2inMarchen) 2018年2月5日 - 08:17
この不条理を沖縄の人々に強いているのは、直接的には日本政府だけど、それを許しているのは本土の有権者の無関心であったり、何となくのイメージかもしれないが「海兵隊は日本を守るために必要」という不正確な認識だと思う。秋には県知事選もある… twitter.com/i/web/status/9…
— 布施祐仁 (@yujinfuse) 2018年2月5日 - 13:14
あと一駅というところで電車が止まってしまった。ところで、この電車は長い時間止まる時にドアを閉めてくれないのだろうか…
— Kozy (@Kozy2inMarchen) 2018年2月5日 - 18:31
基地反対を何度示そうと、政府は移転の方針を見直さず、再編交付金停止など、金にもの言わせる政治を繰り返した。「もう疲れた」「目の前の生活を豊かに」そんな思いが市民の殆どではないか。誰も基地を肯定などしていない。そこにあるのは消極的な… twitter.com/i/web/status/9…
— 望月衣塑子 (@ISOKO_MOCHIZUKI) 2018年2月5日 - 14:19
今回の名護市長選の結果に、「辺野古に基地を作らせない」という思いに共感しつつも、自分が沖縄に基地負担を押し付けている側の1人だということを再認識した。そして、今回の結果をもって名護の人たちを批判することなど、僕にはできない。けれども、圧力に抗う人たちを今後も陰ながら応援する。
— Kozy (@Kozy2inMarchen) 2018年2月5日 - 22:29
#サンデーモーニング をちょっと視ている。「共和党がトランプ党に」という薮中氏の解説を聞いていて、日本がその先を行っているように思う。トランプ政権は「安倍のやり方を真似たら…」と思っているのかもしれない。
— Kozy (@Kozy2inMarchen) 2018年2月4日 - 08:31
しばらく見かけなかったこのパンを見つけ、迷わずレジに持っていった。セブンに行くと探してしまうこのパン、炭水化物の集合体なので控えた方がいいんだろうけど… pic.twitter.com/8uW4lf4RZA
— Kozy (@Kozy2inMarchen) 2018年2月4日 - 13:37
原発事故の賠償の備え、今年も見直し先送り。いまの備えは0.12兆円のまま。
— 東京新聞 原発取材班 (@kochigen2017) 2018年2月2日 - 08:10
この問題は、何度も東京新聞で取り上げていますが、毎日さんの記事によると、損保側も「これ以上の引き受けは難しい」と言い始めているとのこと。 twitter.com/genpatsuwiki/s…
DAZNでPFUvs熊本を途中から視ている。実力の差はあれど果敢に闘う熊本チームを応援したくなる。
— Kozy (@Kozy2inMarchen) 2018年2月4日 - 14:16
第4セット、ほぼ試合が決まったかというところからの熊本の追い上げは、PFUのミスもあったものの凄まじかった。出だしの躓きが悔やまれる。熊本に注目したけど、PFU宇田ちゃんと舞子さんのサーブは好きだ。
— Kozy (@Kozy2inMarchen) 2018年2月4日 - 14:51
#カーリング 日本選手権、見応えがあった! 序盤は知っている選手が活躍する北海道銀行に注目したけど、中盤からは初優勝を狙う富士急に気持ちが傾いていった。そして、カーリングってテレビ向きだなと改めて思った。
— Kozy (@Kozy2inMarchen) 2018年2月4日 - 17:16
(続き)提言していただきたい。そうでなければ現状の「NHK税」「テレビ税」のような受信料強制徴収を正当化する根拠が薄れる。国会に興味がない人は「ファミリーヒストリーの再放送」とか見ればいいと思うが、国会中継より「ファミリーヒストリーの再放送」を優先する公共放送など本来ありえない。
— 山崎 雅弘 (@mas__yamazaki) 2018年2月4日 - 14:57
#名護市長選
— はる@みらい選挙プロジェクト (@miraisyakai) 2018年2月4日 - 18:12
最終投票率を76.4%と推定しています(期日前投票を含みます)。 なるべく早めに投票に行ってください。 pic.twitter.com/Itje9MjsxZ
ゴミの分別って、種類が多くても分かりやすくて収集対応もしっかりできていえば、僕は「大変」だとは思わない。資源化されることで支出を抑えることにも繋がるだろう。
— Kozy (@Kozy2inMarchen) 2018年2月4日 - 21:17
ドムドムって、食べたことあったかな…っていうくらいだけど、気になっていたので買い物ついでに寄ってみた。鶏つくねバーガー、れんこんのアクセントも効いていて、僕の舌には合った。 pic.twitter.com/RHU1tMoJs8
— Kozy (@Kozy2inMarchen) 2018年2月3日 - 15:14
スーパーに買い物に行ったら恵方巻に人だかりが出来ていたけど、人よりも恵方巻の方が多い状況に売れ残りを憂いてしまい一本買い求めた。方角も食べ方も気にせず美味しくいただいた。
— Kozy (@Kozy2inMarchen) 2018年2月3日 - 20:26
あの甘納豆店さん、体育館に行く途中にあるから覚えている。厚いとんかつ、食べてみたい。 #アド街 #蒲田
— Kozy (@Kozy2inMarchen) 2018年2月3日 - 21:33
フジでは #ハッピーフライト やっている。DVD持っているから視ないけど、ジャンボ機とか懐かしい。
— Kozy (@Kozy2inMarchen) 2018年2月3日 - 21:41
そして、B747-841と言えば、ウィングレットが装着された国際線機ではなく、それがない「D」の #JA8963 を思い出さずにいられない。
— Kozy (@Kozy2inMarchen) 2018年2月3日 - 21:58
#もみ消して冬 今夜は何をもみ消すのかと思っていたら、姉・千晶が自らの恋心をもみ消すなんて、ちょっと切ない。そんな千晶を演じる波留ちゃんが素敵だ。
— Kozy (@Kozy2inMarchen) 2018年2月3日 - 22:53
今日の昼飯はがっつりな感じを選んだ。以前から気になっていたけどなかなか入れなかった店だった。カウンターにも並んでいたものの、揚げたてを出してくれた。次は丼にもつ煮…とか、もう若くないから無理かな。。 pic.twitter.com/Kj16nn02DT
— Kozy (@Kozy2inMarchen) 2018年2月2日 - 21:35
人の話を聞くことが大切だと思って、一所懸命耳で聞いている人は多いと思うが、心で聞いている人は少ない。
— 越前屋俵太 (@echizenya_hyota) 2018年2月1日 - 16:51
今日もまた、子どもが犠牲となる事故のニュースが流れている。事故が起きると「アクセルとブレーキを間違えた」という言い訳をよく聞くけど、果たして「何故踏み間違えるのか」というヒューマンエラーに踏み込んだ原因追及や対策は検討されているのだろうかと、今更ながら思う。
— Kozy (@Kozy2inMarchen) 2018年2月1日 - 22:34
今日は皆既月食というけど、以前は家の物干しから見えていた月が見えなくなったからというのもあり興味が湧かない。昼でも夜でもいい、のんびりと空を眺めていたい。のんびりした日もあるけど、そんな楽しみを忘れているということなのだと思うと、淋しい。
— Kozy (@Kozy2inMarchen) 2018年1月31日 - 23:07