あしたはきっといい日

楽しかったこと、気になったことをつれづれに書いていきます。

整然と

2007-11-29 20:32:56 | つれづれ
久しぶりに有楽町に来た。別に年末ジャンボ宝くじを買いに来た訳ではない…が、小林幸子さんの衣装のよう(?)にきらめく世界が広がっていた。あの、雑然とした雰囲気が好きだったので、少し違和感を感じる。

都心回帰の流れは「新自由主義」と密接な関係がある…などと知ったようなことを今さら言う気はないが、思い出を蘇らせる鍵はどんどん失われていく…

それとともに、思い出は浄化され、都合のいい部分とか、きれいなものしか残らなくなるような気がする。
でも、それっていいことなの?と、輝きをながめながら思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とても大切なもの…

2007-11-29 08:06:05 | つれづれ
去年の春、駅前で開催されていた植木市で買ったもみじで木が、真っ赤に色づいていた。ほんの数日前は、「あともう少し」という感じだったが、ぐっと冷え込んだせいだろうか…
あとしばらくすると、色づいた葉がいっせいに枝を離れていく。
去年その光景を目にしたときは、正直ショックを受けた。でも、今年は違う。
僅かに膨らんだ芽からは、やがて新しい葉が開く。その姿は、羽ばたく前の蝶のように、弱々しくも美しい。
「落葉樹」という言葉は知っていても、毎年黄金色に輝くいちょう並木に心を奪われていても、深く理解していなかったんだなあ~って、改めて思う。

僕らは、一生の間に得たすべてのものを持ち続けることはできない。いらないものは捨ててしまうし、大切なものも、それは意図的に捨ててしまったり、意図せずに失ってしまったりする。
だが、ものとしては失ってしまっても、心の奥深くにきっと何かが残っている… そう、何層ものフィルターを通り抜けた、「とても大切なもの」が…

今年もあと1ヶ月、そんな「とても大切なもの」が今、すぐ近くで輝きはじめている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会議は進め!

2007-11-26 22:39:21 | つれづれ
何かの目的を持って集まり、話し合う「会議」だが、気がつくと毎回特定の人の独演会に終わったり、進路が決まらず堂々巡りを続けるようなものが数多い。
自分が呼びかけ人となった会議でも、それは変わらない…

今年のはじめ、そんな気持ちをウェブ検索してみたら引っかかったのが「ファシリテーション」という言葉だった。そこから出ていた紐を手繰り寄せてみると、今までに経験したことのない楽しさがあった。

もう一つのイベントにも関わりつつ、こちらの方へは毎月開かれる定例会に参加する程度の関わりを持っていた。

ところがある日、また何やら怪しげな紐が落ちていて、止せばいいのに(?)その紐を手繰り寄せたら、こんなところに出てきてしまった。止さなくて正解だった!

受け身で参加するのも楽しいが、企画側として参加するのはもっと楽しい。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寄り添う

2007-11-26 20:37:15 | つれづれ
僕の受容体は、誤差を許さない…という訳ではないが、確かにかっちりと決めすぎているところはある。
先日参加した勉強会の後の交流会で、少し先輩の方から、あと一歩を踏み出すための指南をいただいた。そう、難しく考えなくてもいいんだと…

特に異性の前だと、自分を良く見せようとしてしまう。弱さを見せないことが良いことだと、子供の頃から思っていた。早くに父を亡くした僕らのことを思っての、母の躾によるものだろう…
それは、いい面もあった…と言うか、いい面の方が多かったと思う。
だが、そのせいかどうかはわからないが、相手より優位に立たなければと、いつも思ってしまう。相手には、それが見えるのだろう…

今いっしょにボランティアをしている人には、少し、いやもう少し弱い所を見せている…と思う。

そんなふうに、肩の力を抜くことが普通にできるようになったら、いつかきっと、誰かと寄り添うことができる…だろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雲のうみ

2007-11-26 08:02:19 | つれづれ
憂鬱な一週間がまたはじまる。毎週毎週わかっていても、これに対しては無策のままである。

そんな心持ちで乗換駅のプラットホームを歩いていたら、目の前に雲のうみが広がっていた。
発車ベルが鳴る中、空に向かって携帯のシャッターを切った。

冬の空のように澄んだ心があれば、軽々と飛び越えて行けるだろうか…

そんな心を持つことの方が難しいけど、そこに行かないといろいろなことが動いて行かないのだろう…

雲のうみは、答えまでは教えてくれない…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うららかな日

2007-11-25 23:56:02 | つれづれ
風がないからか、気持ちのいい一日だった。

朝からパソコンに向かっていたが、一段落したものの、息詰まりそうだったのとで、久しぶりに自転車に乗って出かけた。が、行き先は思い浮かばず、いつもの日比谷公園にたどり着いた。
噴水を眺めていたら、虹が浮かんだ。それを見た人が声を上げ、その声を聞いた人がまた集まってくる。
砂漠でなくても、人は水を求めていく。その水は、乾いた心を湿らせてくれる…

色鉛筆とスケッチブックを持っていったので、噴水の絵を描いてみた…が、噴水を描くのは難しい。その上、目の前に広がった虹をどのように描けばいいのだろうか、しばし悩んだ。

色鉛筆の後は、水筆を使って水彩画っぽく仕上げる。さあ筆を…とケースの中を見ると…筆がない!
仕上げはあきらめて、帰途についた。

途中、東京駅の前でふと気になった。赤レンガの屋根ドームを、原型に戻す工事が予定されているが、あの屋根と秋の彩りとの組み合わせは、早晩見られなくなる。

写真を撮って帰ろうとすると、おじいさんと孫の2人連れが写真を撮っていた。
せっかくきたのだから…と、余計なお世話で「写真お撮りしましょうか?」と声をかけると、僕に対し気遣うような感じであったものの、その老人は手にしていたカメラを僕に渡してくれた。

フィルムカメラだったので、失敗しないことを祈るばかりだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もったいない

2007-11-24 11:38:15 | つれづれ
「遅刻厳禁!」と言った自分が遅刻するのは、とても気が引ける。約束の時間を過ぎていれば、もしかしたら割り切れるのかも知れないが…こんなとき、ワープの技術があったら、でも、Suicaのチャージ残高では間に合いそうもない…

そんな、気ぜわしい時に限って、脇目を振ってしまう。割れたザルが、針金で補修され使われていた。映画「初恋のきた道」を思い出した。そう言えば、僕も高校生の頃、破れた上履きを針金で補修したことがあった。結局履き心地に難があり、さほど使わなかった。もっと丈夫なものがあればと思っていたが、まあ、そんなものでいいのかもしれない…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月の夜

2007-11-23 22:34:05 | つれづれ
今日は二の酉…今年も酉の市に来た。
ここ数年、さほど並んだ記憶がなかったので、着いてびっくりした。
結局、熊手を受けるまでに1時間半かかってしまった。
一緒に並んでいた親子連れ。子どもたちは、警察官が注意するまで、特等席を楽しんでいた。

そう言えば、僕はいつまで父親の肩車に乗っていただろうか…
それよりも、自分の子どもを肩車することを考えなきゃ…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木漏れ日

2007-11-23 18:21:47 | つれづれ
昼下がり、ケンケンパッの要領で陽の当たる場所を選びながら歩けば、木枯らしの余波もそれほど 気にならない。
三連休は、いい天気が続くようなので、1日位は暖かな日差しの中でスケッチでもしようと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

穏やかな朝

2007-11-23 08:20:06 | つれづれ
「電線にスズメが三羽止まってた…」という歌い出しのあの曲が、懐メロとして扱われることは少ない。その前に、電線を見上げることがない。まあ、以前は見上げていたかと問われても、?であるが…

バタバタしているうちに、いつの間にかもう冬が来ていた。電線に止まった三羽のスズメの先に広がる空には、冬将軍が描く寒波の端っこの筆跡が流れている…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする