少なくとも37年前までは、何故37年前かは置くとして、佐賀に九年庵という紅葉名所があるとは聞いたことがなかった。
そりゃあ40年近い歳月の間には、有名でなかったところが有名になることもあるに違いない。
で、その九年庵、大層な人気らしいので、どんなものか行ってみることにした。
車は、吉野ヶ里遺跡近くの臨時駐車場に停め、そこからシャトルバスに乗る。
バスを降りると、テントを張った場所があり、行列に並んで整理券を受け取る。
整理券を持って、露店が並ぶ道を歩き、九年庵の受付前の行列に並ぶ。
受付の人に整理券を渡して、いざ入場!
確かに紅葉は見事だった。
でも、整理券を配らなければいけないほど人が押し寄せるところにはあまり行く気がしない。
順路通り進んで後戻りができないトコロテン式になっているので、「あとでもう一度あそこが撮りたい」は許されない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/1a/10b97737f26d545041e9e7aee80afb4d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/75/5758ec78c7c532607c6634f015b6052e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/dc/83260ee135e3829f3cf64a1a5a4ed46d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/c9/7f320be0d5dc3e733e792ac937bc4c44.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/6b/ae6a703681cee38f3d7a920991a73c46.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/00/a4ee4343a9bd8f06aba27f19c4779895.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/4d/4694f7ec3263198ac611f4ba9e83aa16.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/6f/1cee43de31a908f49b3053ec5fad62e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/b7/9b509446500a911163ea1cf23901ddca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/77/53c35198e28f6f052056f24d3c3aa4e5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/48/e1dd88cade7046eac3f0dee49c2f04c8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/d2/2290c3888e7c99ed3a76854ef3e51df9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/d1/f246f17b5f3eaf67d1427741e4c4c0df.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/56/ab92bda4c6f22fc2613af34db4be7507.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/90/d4cdf7800ff986efc77cdc107861dedc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/3a/468fdc22397b75e353496b771b7cc1fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/b1/819b7421c605c12c819400bb21242e0c.jpg)
九年庵 佐賀県神埼市神埼町的
そりゃあ40年近い歳月の間には、有名でなかったところが有名になることもあるに違いない。
で、その九年庵、大層な人気らしいので、どんなものか行ってみることにした。
車は、吉野ヶ里遺跡近くの臨時駐車場に停め、そこからシャトルバスに乗る。
バスを降りると、テントを張った場所があり、行列に並んで整理券を受け取る。
整理券を持って、露店が並ぶ道を歩き、九年庵の受付前の行列に並ぶ。
受付の人に整理券を渡して、いざ入場!
確かに紅葉は見事だった。
でも、整理券を配らなければいけないほど人が押し寄せるところにはあまり行く気がしない。
順路通り進んで後戻りができないトコロテン式になっているので、「あとでもう一度あそこが撮りたい」は許されない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/1a/10b97737f26d545041e9e7aee80afb4d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/75/5758ec78c7c532607c6634f015b6052e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/dc/83260ee135e3829f3cf64a1a5a4ed46d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/c9/7f320be0d5dc3e733e792ac937bc4c44.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/6b/ae6a703681cee38f3d7a920991a73c46.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/00/a4ee4343a9bd8f06aba27f19c4779895.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/4d/4694f7ec3263198ac611f4ba9e83aa16.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/6f/1cee43de31a908f49b3053ec5fad62e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/b7/9b509446500a911163ea1cf23901ddca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/77/53c35198e28f6f052056f24d3c3aa4e5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/48/e1dd88cade7046eac3f0dee49c2f04c8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/d2/2290c3888e7c99ed3a76854ef3e51df9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/d1/f246f17b5f3eaf67d1427741e4c4c0df.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/56/ab92bda4c6f22fc2613af34db4be7507.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/90/d4cdf7800ff986efc77cdc107861dedc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/3a/468fdc22397b75e353496b771b7cc1fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/b1/819b7421c605c12c819400bb21242e0c.jpg)
九年庵 佐賀県神埼市神埼町的